[過去ログ]
■専修大学生だけど、何か質問ある? (679レス)
■専修大学生だけど、何か質問ある? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
272: 大学への名無しさん [sage] 2009/12/03(木) 07:31:57 ID:YU6PSL690 >>271 アドバイスありがとうございます。 毎日少しずつがなかなか出来なくて苦労しています。 合格出来るように頑張ります。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/272
273: 大学への名無しさん [] 2009/12/04(金) 15:31:35 ID:dzHCNNLCO マーケティングはギャルばっかって本当ですか? 最近になって聞いてとても不安です汗 ちなみにマーケティングC判定です 英語長文が間に合わない…… >>270が何学部志望かわからないけど、頑張ろう! http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/273
274: 大学への名無しさん [] 2009/12/04(金) 15:38:08 ID:yD4mjkGm0 ■■■■決定版:全国大学入試最新偏差値・・文系で大きく変動■■■■ 【駿台予備校 全国判定最新模試結果 2009年9月】 【偏差値:2010年入試用】 https://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm ☆東洋、都市大、日大が上昇。 ★成城、明治学院、駒沢、武蔵、法政の凋落が際立っている。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/274
275: 大学への名無しさん [] 2009/12/05(土) 02:28:21 ID:F5gxUMB40 阪神の江草750万円増!5000万円一発更新 ポストJAに意気込んだ。阪神江草仁貴投手(29)が1日、西宮市内の球団事務所で契約交渉を行い、750万円増の5000万円(金額は推定)で更改した。 「(来季は)7回は任せると言われた。中継ぎとして、必要とされてうれしい」と1発サイン。 「外国人がいない中、期待されているのはやらないといけない。しっかりと責任を果たせるようにしたい」。 例年この時期は先発希望を口にしていたが、中継ぎリーダー就任の決意を熱く語った。 ウィリアムス(J)アッチソン(A)が退団し、来季は中継ぎの柱として期待される。 今季はチーム2位の62試合に登板。8月までは防御率1点台中盤と抜群の安定感を誇った。 だが、終盤は制球難に苦しみ9月以降は9回2/3を投げて13四死球を与えた。 「悔しい思いを最後にしてしまった。年間通した活躍をしたい」。来季30歳となる左腕。 「中継ぎで僕より年上の人がいないし、引っ張るつもりでやっていく」と宣言した。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/275
276: 大学への名無しさん [] 2009/12/05(土) 02:31:27 ID:F5gxUMB40 ソフトバンクの長谷川が故郷山形で講師 チーム首位打者のソフトバンク長谷川勇也外野手(24)が1日、地元山形から“講師”就任オファーを受けた。 大泉小3年からプレーした山形県鶴岡市の大泉スポーツ少年団が、今月30日に同市内のホテルで創立30周年イベントを開催。 佐藤八男監督(60)は「OBと現役の子どもたち120人前後が出席予定で、長谷川君には短い時間でも講演などをお願いしたいと考えています」と語り、 入団3年目でレギュラーに定着したOBから子どもたちへの金言に期待を寄せた。 1年目は左足骨折でシーズンを棒に振り、2年目も左小指骨折でシーズン途中に1軍から脱落。骨折した小指が真っすぐに伸びず、 握力も低下したが、小指を右手人さし指の上にかぶせるゴルフのような握りで克服。 今季はリーグ4位の打率3割1分2厘をマークし、球宴に初出場した。苦労を乗り越えた長谷川の姿は郷土の誇りで、その一言一句は子どもたちの財産になるはずだ。 長谷川も野球教室で子どもたちとの触れ合いを大切にする。 「大人に言うのと違って分かりやすい言葉でないと伝わらないので、自分の勉強にもなります」とも話しており、今後イベントの詳細を詰めることになる。 この日は福岡市早良区の早良警察署で一日署長を務めた。 知名度が上がっているからこそのイベント出演要請に、「来年も呼んでもらえるような活躍をしたい」と2年連続の好成績を誓っていた。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/276
277: 大学への名無しさん [] 2009/12/06(日) 03:48:23 ID:0Nl8SdlJ0 公認会計士試験 3年次生3人、4年次生4人が合格 2009年の公認会計士試験の合格者が11月26日、金融庁の公認会計士・監査審査会から発表され、 本学の在学生からは3年次生3人、4年次生4人が合格し、卒業生も含めると12名が合格(12月3日現在判明分のみ)。 在学生の合格者7人は、いずれもエクステンションセンターの会計士講座受講生。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/277
278: 大学への名無しさん [] 2009/12/06(日) 03:56:40 ID:0Nl8SdlJ0 東京12大学 (1964年発足) http://www.tokyo12univ.com/ 青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大学 上智大学 専修大学 中央大学 東海大学 日本大学 法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/278
279: 大学への名無しさん [sage] 2009/12/06(日) 06:59:39 ID:6Qe9HzR80 >>273 一応文学部志望です。 お互い頑張りましょう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/279
280: 大学への名無しさん [] 2009/12/06(日) 11:39:56 ID:AzL/rHys0 専修に入学すると、東国原知事や浜田前防衛相、小堺や馳議員、永島敏行や 仲村トオル、大沢たかおや加藤ローサ、 ペナルティーやナポレオンズ、 プロレスラー長州力や中西学、広島元監督古葉や広島投手コーチ小林、 ドジャースの黒田や阪神の江草、巨人の松本やソフトバンクの長谷川 の後輩になれるよ。 永島敏行や仲村トオル、大沢たかおは確か文学部卒業だよ。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/280
281: 大学への名無しさん [] 2009/12/06(日) 13:19:27 ID:hw7Pkw2n0 専修大学合格しました 第二外国語を何にするか悩んでいます 単位を取りやすい第二外国語を教えてください ちなみに商学部です http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/281
282: 水戸ちゃん [] 2009/12/06(日) 13:28:54 ID:3iDb1mnXO J2水戸のエース荒田も専修卒業だお http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/282
283: 大学への名無しさん [] 2009/12/06(日) 15:54:38 ID:/HD7mJpZ0 <281 合格おめでとうございます。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/283
284: 大学への名無しさん [] 2009/12/06(日) 16:25:40 ID:P/dHIaz1O 1浪浮く? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/284
285: 大学への名無しさん [] 2009/12/06(日) 16:31:44 ID:/HD7mJpZ0 <284 一浪くらいなら結構いるんじゃないの http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/285
286: 大学への名無しさん [] 2009/12/06(日) 17:08:42 ID:/HD7mJpZ0 <281 単位が取りやすいんじゃなくて自分の好きな学問を選択すべきじゃないかな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/286
287: 大学への名無しさん [] 2009/12/06(日) 17:40:41 ID:P/dHIaz1O ICUの編入試験受けるから 大学は最低限ですませたい。 経済や商学部は単位とるの大変ですか? 英語の授業はどんな感じですか? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/287
288: 大学への名無しさん [] 2009/12/06(日) 18:02:01 ID:/HD7mJpZ0 最初からICU行けばいいじゃん http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/288
289: 大学への名無しさん [sage] 2009/12/07(月) 00:22:41 ID:k0TANIWg0 マジレス希望ですが、専修の滑り止めってどのあたりが多いですか? 東海と東京経済の経済系ではお勧めはどっちですか? 理由も教えてください http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/289
290: 大学への名無しさん [sage] 2009/12/07(月) 00:25:38 ID:k0TANIWg0 あと、加えて質問ですが、 偏差値50〜55くらいの人は専修が妥当大学だと思うのですが、挑戦大学は中央あたりですよね? http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/290
291: 大学への名無しさん [] 2009/12/07(月) 01:41:48 ID:N82dPMHr0 マジレスお願いします http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1250022010/291
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 388 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s