[過去ログ] 早稲田★素点から標準化後の数値を出す手順を教えて (257レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183
(1): 2010/02/12(金)13:56 ID:R+CxNbi80(7/14) AAS
>>181
「20点引かれてたぞ・・・ 」とあるが、その数値をどうやって知ったの?
俺は、早稲田4学部受けて、1学部だけ受かりその学部に入学したが、
大学当局は、「合格した学部の成績開示はしません」と言われ、3学部
だけ自分のデータを持っているぞ。補欠に受かったということは、その
学部の合格最低点(標準化後)をクリアーしたということであり、よって
大学当局からの受験データが、手に入らぬハズなんだが・・・。
よかったら、素点から20点引かれたという「入試データ」を教えてくれよ。
以下のような3科目の素点、受験者平均点、標準化後の数値、合格最
低点、これらの数字が分かって初めて、「20点引かれた」という経緯が
省2
232: 2010/02/17(水)19:23 ID:Eafxjpu60(21/24) AAS
>>227
俺は >>183 で述べた通り、早稲田は4学部を受けた。合格した自分の
学部以外の3学部の成績開示を「早稲田の入学センター」から入手した。
したがって、この3学部のどの学部が、どの科目をどう標準化しているか
現物を以って、語れるぞ!

また、以下のスレッドで成績開示の事例が10例ほど入手できるのでこれ
も分析済みだぞっ!このスレでは、早大当局が算出した標準化の数値と
A方式、B方式で算出した数値との比較もしてんぞっ!多少の誤差が出る
のはA方式、B方式には「標準偏差」という別の数式が盛り込まれてないた
めだ。この数式について議論したいなら応じるぞ。ただし数ⅡB、数Ⅲレベル
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.211s*