[過去ログ] 大阪大学と一橋大学 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
100: 2011/03/21(月)07:19 ID:Lx8Gd8wCO携(1/3) AAS
>>99
何がイイタイノww?
阪大が地方なら九州、北海道はどーなるww
単純に意味分かってないだけ?
101(1): 2011/03/21(月)07:23 ID:zsPTTZMs0(2/13) AAS
東京以外は帝都じゃない
102: 2011/03/21(月)07:27 ID:Lx8Gd8wCO携(2/3) AAS
>>101
ハァ?
帝都??ごめんな、そうかそうか。
知らなかったんだな〜よしよし。
旧帝→旧帝都(笑)って思ってたのかww
その発想力大事にな!
釣りなら釣られクマ
103(2): 2011/03/21(月)07:37 ID:SYB/J+LN0(1/6) AAS
阪大の文系は、戦後からの新設だぞ。駅弁と同じ。
ちなみに、理系は旧大阪工業大学。
医学部だけは歴史あるけれど。
104: 2011/03/21(月)07:47 ID:Lx8Gd8wCO携(3/3) AAS
>>103
はいはい分かった分かった。
マジレスすると旧帝國大学が前身の北海道、東北、東京、京都、大阪、名古屋、九州大学は旧帝って呼称なんだよ。
まあ厳密にはソウル大学もこれに入るが。
歴史云々文句付けても意味ない。
105: 2011/03/21(月)07:49 ID:SYB/J+LN0(2/6) AAS
ばか?
慶應の薬学部が、大学の歴史を語っているのと同じ。
ちなみに、名古屋の文系は、旧高商だぞ。
106: 2011/03/21(月)07:51 ID:oUVJp7J8O携(1/3) AAS
文系しか比べようがないけど、芋の勝ちじゃないのかな。芋=京大位だと思う。
107: 2011/03/21(月)07:53 ID:SYB/J+LN0(3/6) AAS
旧帝という、歴史に拘るのなら、
少しは、大学の来歴を調べれば?
阪大の文系は、旧帝というより、旧制高校。
浪速高校が母体。駅弁と同じ。
108: 2011/03/21(月)10:23 ID:MhmsMRtRO携(1/6) AAS
やっぱり一橋は旧帝コンプだな
ホントにキモい
必死に理詰めしているが阪大が旧帝であることは事実だから。阪大は旧帝じゃないなんか外で言ったら恥ずかしいよww
一橋は今何をどれだけ言おうが旧帝にはなれない
109: 2011/03/21(月)10:27 ID:Z4ZhH8dy0(1/7) AAS
まぁ関東の人間からしたら一橋>早稲田>マーチ≒阪大だけどねw
110: 2011/03/21(月)10:29 ID:oUVJp7J8O携(2/3) AAS
関東の人間だが、マーチ=阪大はないぞw
111: 2011/03/21(月)10:32 ID:Z4ZhH8dy0(2/7) AAS
ならニッコマレベルか?w 学歴房でもない限りそんな阪大なんて国立なんだくらい
の認識だろ
112(1): 2011/03/21(月)10:37 ID:oUVJp7J8O携(3/3) AAS
いや、まともに受験した人間ならば、阪大=国立上位校位の認識はないかね?
113: 2011/03/21(月)10:58 ID:Z4ZhH8dy0(3/7) AAS
認識があるかもしれないけどマイナーでしょ、関東では早慶のほうがお〜って
言われること多いと思うけど。それに難関国家資格の合格率は一橋には及ばないし
合格者数だって早慶以下だし、いかんせんマイナーだよ
114: 2011/03/21(月)11:02 ID:jNnewL8TO携(1/2) AAS
>>112
東大>京大≧(ほぼ=)一橋>早慶=阪大・東北大・北大>まーち
な認識。関東いると国公立は東京一工にしか目がいかないからなぁ
115(1): 2011/03/21(月)11:13 ID:OS4qvYAVO携(2/4) AAS
受験したことある人と、ない人だとやっぱり早慶の認識に差があるね。
一般試験の定員絞りまくって難易度高くしてる雑魚が北大はまだしも東北・阪大と同等とは(笑)
116: 2011/03/21(月)11:16 ID:mnw23sA90(1) AAS
東大≧京大>一橋>早慶≧阪大>東北>>北大じゃないか?
北大は旧帝にしては試験が基本問題すぐる
117: 2011/03/21(月)11:17 ID:Z4ZhH8dy0(4/7) AAS
一般人は早慶>阪大の認識でしょ、みんな代ゼミや駿台の偏差値を毎年チェックして
るバカはいないしwww そんなにこだわるなら予備校講師なんて仕事が適してる
んじゃないの?
118: 2011/03/21(月)11:31 ID:MhmsMRtRO携(2/6) AAS
まあ一般人(笑)としか交流がないやつは阪大なんて知らないだろうね
マーチ=阪大なんて言ってるやつは勉強をまともにやったことないんだろうなあ〜
119: 2011/03/21(月)11:36 ID:VivihyHN0(1) AAS
その通りだけど、一橋(経済)>早稲田(政経)=慶應(経済)=阪大(経済) だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s