[過去ログ] 浜松医科大学医学部医学科2 (907レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168(1): 2012/01/19(木)23:50 ID:VNgsnKdQO携(3/3) AAS
割とセンター順に決まるってのは某K塾で聞いた
けど二次はみなボロボロだから余裕で70越えるようなやつも受かるって
169: 2012/01/20(金)02:07 ID:lqo1JC2h0(1) AAS
センター後にいきなり伸びててワロタww
まぁセンター8割切ってても2次で結構取って受かる、ってのもぼちぼちあるから頑張って!!
170: 2012/01/20(金)03:06 ID:2gbMsp5M0(1/2) AAS
155です。東北などとは恐れおおくて…一応化学を一年分やったんですが七割くらいしかできなかったんですが大丈夫でしょうか?(T-T)あと偏差値はゼントウ記述です。数学の偏差値は72のまちがえでした(;´д`)
171(1): 2012/01/20(金)03:13 ID:2gbMsp5M0(2/2) AAS
結局浜松と札幌ならどちらが、難しいでしょうか?札幌なら二次半分くらいとれたらギリギリ受かる。感じなんですが、ここは最低点などのデータが公表されてないので二次でどれくらいとれたらいいかがわからないです。
172: 2012/01/20(金)06:58 ID:Das0zR050(1) AAS
正直どっちもほぼ間違いなく受かると思うから行きたい方を受ければいいと思うよ。
173: 2012/01/20(金)07:38 ID:sLs0oNmpO携(1) AAS
大学の格は札幌の方が高そう
174: 2012/01/20(金)11:46 ID:y5HKB3SAI(1) AAS
>>171
浜医の二次だったら
理科7割、英語5割、数学3割取れればいけると思う
175: 2012/01/20(金)11:56 ID:DI5opIMR0(1) AAS
>>171
札幌は二次半分ということは難しくてあんまり差がつかないんじゃない?
合格平均と最低点が近いなら、みんな団子ということだ。
どのみち、この時期浜松スレで意見を聞くのはやめたほうがいいんじゃない?学校か予備校に相談したほうがいいよ
176: 2012/01/21(土)23:25 ID:4YD1R4Bw0(1) AAS
もうすぐ推薦入試だね
177(2): 2012/01/22(日)15:18 ID:JTVCUMGk0(1) AAS
卒後12年、県外のおれが受けます。
178: 2012/01/22(日)15:47 ID:yx9h610uP(1) AAS
やめてください
179: 2012/01/22(日)17:38 ID:cTmbCXkf0(1) AAS
>>177
頑張ってください!
何だかんだ言っても、再受験の人も結構入ってますよね。
180: 177 2012/01/22(日)18:10 ID:7yLfIVkR0(1) AAS
注)センター8割切っているが、がんばります
181: 2012/01/22(日)18:30 ID:sY1+Jt9n0(1) AAS
なつかしいな…浜医か札医か迷って結局札医受けたな
182: 2012/01/24(火)16:47 ID:k5NvcQXpO携(1) AAS
出願してきた。センター81%だけど頑張ろう。
183: 2012/01/25(水)15:33 ID:Ey0ohe88O携(1) AAS
英語ムズすぎワロエナイ
184: 2012/01/27(金)22:23 ID:VA4R+gaY0(1) AAS
東海地方ではここしかA判定取れなかったんで出願して来た。あの奨学金みたいな奴は踏み絵みたいなもんで皆希望するにしてるよな
185: 2012/01/27(金)23:50 ID:TaIaKJGY0(1) AAS
俺希望しないにしたんだが…
186: 2012/01/28(土)09:11 ID:0e+xa22Y0(1) AAS
希望しなくてもいけると思うよ、あれ。
まぁ多分入学してからまたほんとにとるかどうかの調査あるはずだけど。
187: 2012/01/30(月)22:14 ID:x8SGIY6x0(1) AAS
>>165 >>168 駿台のサクセスボイスに私立全滅二次力無センター82%(笑)おるやんw
ネガキャン乙です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 720 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s