[過去ログ] 浜松医科大学医学部医学科2 (907レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
99: 2011/09/01(木)03:46:22.92 ID:eoDs9Hv70(1) AAS
静岡市内に作って欲しかった
150: 2012/01/16(月)23:49:30.92 ID:ylpMcsOA0(2/2) AAS
高校の内申って教師や学校に左右されるわけでしょ、当り前だが。
やっぱり不公平感が否めんのだよな。
184: 2012/01/27(金)22:23:34.92 ID:VA4R+gaY0(1) AAS
東海地方ではここしかA判定取れなかったんで出願して来た。あの奨学金みたいな奴は踏み絵みたいなもんで皆希望するにしてるよな
195(1): 2012/01/30(月)23:40:02.92 ID:DZJw9g15O携(1) AAS
初めから底辺医だったよ
348: 2012/03/20(火)21:07:25.92 ID:XJ/15WI40(1) AAS
第106回医師国家試験合格発表見てください。
国試なんて大学の実力を現しませんという議論は飽き飽きするほど聞いています。
しかし、こんな地方の医科大学の頑張りを卒業生としては誇りに思います。
よくやりました。臨床、研究もきらりと光るように地道に頑張りましょう。
367: [age] 2012/07/08(日)09:56:41.92 ID:Zzvu2Npz0(1/2) AAS
浜医は入試偏差値は非常に高いのだが
しょせんが新設医大だから、研究施設・ジッツはカス
大学病院の症例数もすぐ傍の聖隷病院の半分以下という惨状
地元を離れたくない浜松北高とか磐田南高以外の人間が
わざわざ受験する値打ちは乏しい
愛知県の人間なら岐阜・三重のほうが簡単でいいんじゃね?
442: 2013/03/11(月)22:41:23.92 ID:rHnarDaC0(1) AAS
・・・ちいっとも伸びませんな
>428
人口はたしかに多いですが、静岡県の高校生は県民性からしてのほほんと暮らし、学力レベルも低いからです。
愛知や神奈川などの都会と比べてはいけません。県内最高の進学校であるハマキタでさえ東大合格者数は現浪合わせても二桁いかんですし。
でも浜医は地元生には人気ですよ。遠州弁で話せるって。
544: 2013/11/24(日)14:11:33.92 ID:Ysk0wory0(1) AAS
偏差値だけだ医者ではない!
593: 2014/01/30(木)21:50:07.92 ID:r12ME9Zc0(1) AAS
87%だけど受けるわ
とりあえず英語は他の人よりとれるように頑張る
619: 2014/02/11(火)19:32:43.92 ID:iwsk/hCB0(1) AAS
医学部医学科の推薦30名の内静岡県内の推薦合格者数と出身高校解つたら教えてください。
758: 2014/03/01(土)13:12:19.92 ID:ruS9J/+o0(1) AAS
AA省
824: 2014/03/11(火)22:59:02.92 ID:qA8Uvl+v0(2/2) AAS
後期は面接しかないから、総合点が開示されれば分かるんだよね。
だから後期、オサーンがどれぐらい取れるか知りたいわ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.111s*