[過去ログ] 金沢大学医学部医学科 (636レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
599: 2014/03/03(月)17:29 ID:7/JztNbP0(2/2) AAS
>>598
わりぃ もう緑色の書類来ちゃったんで♪
金大医医ってalumni関係沢山あんだなあ 先輩、全部払ってるんすか?
600(1): 2014/03/03(月)20:54 ID:FNj4uxTE0(1) AAS
>>597
タメ口聞いてもいいよ。
でも1人受かる陰で3人が泣く勘定だからこの時期察してくれ>_<
後期の勉強手に付かないんだ・・・。面接だけだけどw
601: 2014/03/05(水)08:52 ID:doIZ9cNn0(1) AAS
>>600
おまえいいやつだな
602(1): 2014/03/05(水)13:26 ID:KEuTluEK0(1) AAS
高速バスで死んだ教師、金沢高校だってね。
仙台で万引きして退職後、金沢で素知らぬ顔で教師やってるって、
ちょっと裏切られた感じじゃね?
田舎だと思ってバカにされてる?とか
603: 2014/03/06(木)15:57 ID:ba4b3ACK0(1) AAS
医学英語辞典はイラネ。ぐーぐる先生で十分。英辞郎でも可。
PCは、地元(都会)で安い中古ノートを確保で桶。
免許は1年のうちに、陸の孤島までバスを出してくれて、土日もやっている
ところで取るのがよい。前期は、教養は語学と必修・出席で単位が降ってくる
分だけ出て、あとは自動車学校にいるつもりで。
余裕があれば、標準組織学を買って1年のうちに予習な。
(2年前期で、半分くらいが追試になる。細胞は現代医学の出発点だから、
しっかり勉強しておきたい。細胞を起点に、マクロに行けば肉眼解剖学、
ミクロに行けば生化学、相互作用になれば生理学だからな)
604: 2014/03/06(木)19:14 ID:2GX8nYxY0(1) AAS
>>602
東北大時代に研究員を妊娠させて認知せず、流産
研究員が教授に相談したことから
八つ当たりで研究室メンバーを片っ端から濫訴
休日に仙台まで往復途中で自損事故を起こして
後から出張扱いにしろと言って労災詐欺ろうとして失敗
逆ギレして労基署を訴え
女子学生や女性事務員を襲って休学・休職に追い込み
アカハラ防止策で施錠されると、研究が出来ないと嘘をついて大学を訴えた
精神異常の准教授を解雇せずにいる金大医学部が言えた義理じゃない
605: 2014/03/07(金)12:26 ID:GYVsC0840(1) AAS
そろそろだな。
おめーらの仲間で着拒になってたり、行方不明の奴いねーか?
606(1): 2014/03/08(土)13:05 ID:zGB9ImpT0(1) AAS
受かった人も、そうでない人も協力お願いします
【合否】
【現/浪/再】
【センター得点】
【英語の勉強・参考書】
【数学の勉強・参考書】
【理科の勉強・参考書1】
【理科の勉強・参考書2】
【面接内容(詳しく)】
【コメント(何でも)】
607: 2014/03/08(土)14:08 ID:QxIWx/yp0(1) AAS
番号飛びまくってんな
608: 2014/03/08(土)15:12 ID:qUdXDnBW0(1) AAS
次は医師国家試験。
今年は全員卒業させたから、国試の合格率は下がるぞ
609: 2014/03/08(土)15:45 ID:t3QIf1IR0(1) AAS
>>606
つ追加
【センターの点数】
610(1): 2014/03/09(日)07:37 ID:CMnyrgeO0(1/5) AAS
いつもお世話になっています。
【合否】 合格
【現/浪/再】 再試験・再入学
【センター得点】 380
【センターの点数】
英語 166 国語 125 数IA 97 数IIB 91 物理 96 化学 100 地理 86
611: 2014/03/09(日)15:22 ID:XFGehafx0(1) AAS
>>610
再受験で来年受ける予定です。
何年遅れですか?
面接はどのような感じだったかも教えてください
612: 2014/03/09(日)22:20 ID:CMnyrgeO0(2/5) AAS
【面接内容(詳しく)】
面接官3名に対し、受験者1名の形式。時間は10分弱。
面接前には待機の時間が最大3時間半ほどあり、そこでは電子機器一切使用不可、私語禁止なので、
本や対策本を持ってきている人、あるいは寝ている人が多かったです。
僕は持っていなかったので、保護者控え室にあった金沢大学の情報雑誌2冊の
医療分野の所を読んだり、たまに寝たりしていました。
飲み物は必ず持ってきてください、会場からずっと出られないので。
受験番号を呼ばれて、約5人で別館まで外を歩いて連れてかれて、
5つの面接室にそれぞれ入っていきます。
613: 2014/03/09(日)22:23 ID:CMnyrgeO0(3/5) AAS
続きです。
自分の場合は、
真ん中の面接官はリーダーで面接を進めていく感じ、少し最初に質問する。
左の面接官は年寄りで少々怖め、こちらの返答にも厳しい目。突っ込みも入れてくる。
右の面接官は優しそうな若い方、特に突っ込みもなし。
614: 2014/03/09(日)22:26 ID:CMnyrgeO0(4/5) AAS
質問内容は、
この年まで何をしていたのか?
医師になろうと思ったきっかけは何ですか?
数学の講師から、なぜ医療なのですか?
医師のメリット・デメリットは何だと思いますか?(←難しいと感じました。)
医学と数学で似ている所はありますか?
今までで頑張ったと言える事は何ですか?
なぜ金沢大学にしたのですか?
医師になる上であなたのアピールを我々にしてください。
615(1): 2014/03/09(日)22:31 ID:CMnyrgeO0(5/5) AAS
>>611
以上、面接内容です。
返信ありがとうございます。僕は今年25歳で再入学です。
以前は名大数理学科卒の小さい塾の講師でしたが、
昨年の6月に辞めて、昔から夢だった医師になりたく受験しました。
616: 2014/03/09(日)23:02 ID:niyUb+XJ0(1) AAS
地方国立大医学部生のトホホな日記
『オレたちセンター失敗組でーす』
『流れ流れてこんな地方の医学部にやってきました』
『都内私大医学部受けたけど、どれもダメでした』
『医学部のまわりなーんにもありませーん。コンビニくらいでーす。ホントでーす。』
『こんな田舎だとわかっていれば来ませんでした。笑』
『6年間なにすればいいのか、わかりませーん。泣』
『東京の空気吸いたいでーす。新宿、渋谷、六本木、原宿、横浜いきたいでーす。』
『もう無理でーす。トホホ』
『夏休みだけ行ったりすると、女の子に「どっからきたの?」って言われるんだよな』
省2
617: 2014/03/09(日)23:06 ID:O0eQlYnT0(1) AAS
卒後に私立医卒として劣等感しょって生きるか、
それとも国立医の看板しょって堂々と生きるか、お前が決めろ!
私立医が、男に何を与え、何を奪うか? それをよく考えろ!!
by ジョン・ランボー (ランボー4 最後の親子面接より)
618(1): 2014/03/10(月)00:55 ID:MnOgHa4U0(1) AAS
>>615
詳しくありがとうございます。
自分と年も同じです。
金大を受けるにあたって面接点が大きいため再受験生でも
点数はもらえるかどうかという不安は多少なりとも有ったと思うのですが、
それについて調べたりしました?
最近は他大よりは大卒の再受験生が少ないようで学年に5人未満しかいないようですが。
また、似たレベルで名市大がありそちらは面接全員満点で再受験には
ちょうど良かったと思いますが、あえてこちらを選んだ理由はありますか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 18 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.365s*