[過去ログ] 金沢大学医学部医学科 (636レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
254: 2012/10/30(火)09:03:59.57 ID:Px/VxwLc0(1) AAS
> 金沢大学医学類も「コネで入れる」説がくすぶりつつけている。
それはないな。現に有力者の子供が落ちている。
271: 2012/11/02(金)01:50:13.57 ID:iPfbMBFq0(5/5) AAS
金沢大学医学類はバカだらけ
金沢大学医学類はバカだらけ
金沢大学医学類はバカだらけ
金沢大学医学類はバカだらけ
金沢大学医学類はバカだらけ
金沢大学医学類はバカだらけ
金沢大学医学類はバカだらけ
金沢大学医学類はバカだらけ
金沢大学医学類はバカだらけ
省1
361(1): 2013/01/05(土)00:00:53.57 ID:i6Z4k+rb0(1) AAS
▼『国立大学医学部が難関』はウソです▼
旧6・駅弁に合格するのは簡単です。
地域枠・推薦・AOでセンター試験程度の学力で合格できます。
筑波大、高知大などはセンター試験すら受験しなくても合格できます。
旧6、駅弁医は地域枠・推薦・AOを利用して、河合塾全統記述模試の偏差値が一度も60以上に
なったことがない受験生でも多数合格しています。
彼らはMARCH程度かそれ以下の学力です。
もう一度言っておきます。
『国立大学医学部が難関』などというのは大ウソです。
金沢大医なんて行ってもほんとに何の意味もない。
省1
364: 2013/01/09(水)15:42:10.57 ID:c7zJWzfr0(1) AAS
▼国立大学医学部の悲惨な現実▼(新訂版)
地方国立大学医学部に好き好んで来たやつなど誰一人いない。
センター試験に失敗して流れて来たヤツばかり。
どこの地方国立大学医学部にも敗北感、無気力感、倦怠感が漂っている。
仕方ないからここへ来たという、いやーーーーーな雰囲気。
推薦、地域枠、AO枠入学者はMARCH程度の学力でどや顔。
彼らの持つ田舎臭と子供っぽさに一般入試合格者たちは苦笑い。
混ざり合って一色になることのない異星人たち。
来年はどこか都会の大学を再受験しようと考えている。
地方国立大学医学部での学生生活は、人の気配の乏しい街と孤独に耐える6年間になる。
372: 2013/01/30(水)21:05:21.57 ID:JS8yvmd00(1) AAS
金沢不人気すぎわろた
北海道とかもう一倍こえたのに
409: 2013/02/17(日)14:10:36.57 ID:Xh5V0sgO0(1) AAS
▼センター試験も2次試験も受けないで合格できるのが国立大医学部AO入試
⇒国立大医学部はバカばかり
▼▼2次試験も受けずに合格できるのが国立大学医学部の推薦入試
⇒国立大医学部はバカばかり
▼▼▼国立大学医学部行くのに2次試験対策など不要。センター対策だけで充分
⇒国立大医学部はバカばかり
▼▼▼▼駿台で2次対策必死こいてやってる横で現役が2次試験も受けずにスイスイ合格。
⇒国立大医学部はバカばかり
473: 2013/11/30(土)23:48:00.57 ID:TGwBA7aV0(1) AAS
ノーベル賞
日本人の受賞は戦後の湯川秀樹が初めてである。
2013年現在、日本は非欧米諸国の中で最も多くの受賞者を輩出している。
現時点での受賞者は、帝国大学や旧制大学、それを前身とする大学の出身者が
多数を占めており、全てが国立大学の卒業生となる。
全てが国立大学・国立医!
全てが国立大学・国立医!
全てが国立大学・国立医!
全てが国立大学・国立医!
636: 2014/07/06(日)17:50:15.57 ID:iY2NNx100(1) AAS
センター、2次ともに旧六最底辺だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s