[過去ログ] 旭川医科大学医学部医学科8 (927レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
331(2): 2013/02/27(水)11:49 ID:zZ1WAcjEI(1/2) AAS
(x-y)^2+(y-z)^2+(z-x)^2=2(x^2+y^2+z^2-xy-yz-zx)
(x-y)^2+(y-z)^2+(z-x)^2≧0
⇔x^2+y^2+z^2≧xy+yz+zx=pxyz
みたいな感じでといたわw
zyzでわるとかスマートすぎw
落ちたな( ̄ー ̄)
332(1): 2013/02/27(水)15:55 ID:J/CbjS020(1/2) AAS
>>330
携帯書き込めないんですね。
僕もxyzで割って不等式で評価しました。
どのくらいできてればいいんでしょうね。
そして面接点が気になりますね。
333(1): 330 2013/02/27(水)17:19 ID:0UTGFK7E0(1) AAS
>>331
でもそのやり方でも解けるますよね?
その変形は思い付かなかったですわw
>>332
数学に関して言えば、問題1,2,3のいずれかを二完して、残りを部分点稼げれば可能性はあるのではないでしょうか。
かく言う私は、問題2,3に関しては計算が合っている自信がないですけど。
英数の易化を少なめに考慮すれば、英語、数学、面接で240/350+センター460/550くらいで、計700/900くらいが合格者平均でしょう
最低は670前後じゃないでしょうか?
面接は誰だって苦手でしょうし、その辺りは配慮してくれていることを願うしかないですね
334(1): 2013/02/27(水)17:34 ID:J/CbjS020(2/2) AAS
>>333
計算本当に不安ですよね。
第四問の最後二つについては時間切れましたけど、やってもできない気がします。
面接80以上とれていることを願います。
面接は本当にいい方ばかりで、本当にこの大学に通いたくなりました。
335(2): 2013/02/27(水)20:53 ID:K60qDVun0(2/2) AAS
>>330
そうなのか・・・範囲的にはTA?
数学ほんとに苦手で直前に最終手段としてVC青チャートの解法丸暗記したんだけどTAUBにまでは手が回らなくて
浪人への課題が見えてくる
正直センターも数国でまんまと落とされたパターンw泣きたい・・・
>>331
解けてない自分が言うのもなんだけど証明できてれば大丈夫だろうね
336: 2013/02/27(水)20:58 ID:zZ1WAcjEI(2/2) AAS
まあかんたんなおかげで北医とかから志望校下げた人と
あまり差がつかないだろうからラッキー
337: 330 2013/02/27(水)21:05 ID:aDP6lwpl0(2/2) AAS
>>334
問題4の問3は過去問の焼き直しですね
問4は時間が足りなかったので問題を見ていませんが、要領よくこなして問題4をじっくり考えられれば、十分全完出来る人もいるのではないでしょうか。
私は極限のところの計算が不安です…。
cosはsinは周期関数なので消去して、nとaだけの式に直せたのはよかったのですが…
>>335
範囲は1Aですね。
細野昌宏の正数が面白いほどわかる本を立ち読みすればわかると思いますよ。
私も今年のセンターは失敗してしまったのでその気持ちは痛いほど分かります。
お互い合格できていることを願います。
338: 2013/02/28(木)00:59 ID:CEFtaKTsO携(1) AAS
皆さん面接はどのような展開でしたか?
339: 2013/02/28(木)11:40 ID:lurwKzp/I(1/3) AAS
文系と理系の相互コミュニケーションの必要性(司法と医療の相互理解)
医学における理系と文系について
とか話しといた
340(2): 2013/02/28(木)11:51 ID:yK9bgqRo0(1/2) AAS
そんな話題で盛り上がるん?
俺にはきついな
341: 2013/02/28(木)11:52 ID:lurwKzp/I(2/3) AAS
>>335
もし浪人したら大学への数学の4月と5月に出る増刊号おすすめ
それで結構記述対策できた
あとは旭川の過去問解いてできなかったところは何度も復習
自分は1999年〜2012年やった
今は後期受けるならそれに向けて頑張ろう
342(1): 2013/02/28(木)11:58 ID:lurwKzp/I(3/3) AAS
>>340
正解wスルーされたw
343: 2013/02/28(木)12:48 ID:APtaCPp4O携(1) AAS
>>342
え?お前が勝手に話したの?
頭悪そうなテーマだな
344(1): 2013/02/28(木)13:04 ID:SGLHBQCXP(1/3) AAS
集団面接のテーマって最初から決まってるはずだけど…
それは何だったの?
345(1): 2013/02/28(木)13:10 ID:l2QjyH6R0(1) AAS
>>340
それって面接ノートに書いてあることですよね
>>344
文系理系を高校の段階で分けることによって生じる利点と弊害を述べなさいってテーマですよ
346(1): 2013/02/28(木)13:39 ID:SGLHBQCXP(2/3) AAS
>>345
その話題を無理やり医学に持ってったのか…
347: 2013/02/28(木)15:01 ID:qf9BV9ZcO携(1) AAS
後期受けるけど集団面接ってどんなシステムなの?
348(1): 2013/02/28(木)15:33 ID:yK9bgqRo0(2/2) AAS
>>346
面接練習で自分たちは医学者になるんだから、それを根底に置いて話題をもっていけ、と言われたな。先生に
後期富山だからまた集団…
349(1): 2013/02/28(木)17:19 ID:SGLHBQCXP(3/3) AAS
>>348
集団面接の採点方式がどう統一されてるか知らないけど、ここの入学センター長はむしろ医学ありきの話の展開を求めてないらしいんだよね…
富山は全くわかんない
350: 2013/03/01(金)18:06 ID:IU2KEQnh0(1/2) AAS
受かりたいなぁ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 577 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*