[過去ログ] 早稲田大学受験対策総合スレ (951レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121: 2012/12/25(火)16:35:19.61 ID:PL7pjUYe0(1) AAS
慶應経済、慶應商、慶應法、早稲田政経、早稲田商、早稲田法
就職がいい順に並べてください
165: 2012/12/28(金)00:36:30.61 ID:3FR91/R50(1) AAS
来年早慶受けます。
両方受かったらもちろん慶應に行きます。早稲田は滑り止めです。
187: 2012/12/31(月)00:30:36.61 ID:a0+vQDVE0(1) AAS
早稲田大学は最高!早稲田こそ日本一の大学。
東大蹴って早稲田行きます。
東大医学部蹴ってでも早稲田スポーツ科学行きます。
214: 2013/01/02(水)13:14:10.61 ID:xF3mgtOgO携(1) AAS
馬鹿田大学でつが何か?
252: 2013/01/04(金)11:36:41.61 ID:Ge8aOxRM0(1/3) AAS
>>240
一般ではない
421(1): 2013/01/21(月)20:52:39.61 ID:ncyqg7lg0(2/2) AAS
>>419
過去問解けば分かる自分でやらないと難易度は体感できんよ
もしかして過去問もやらずに受けるつもりなのか?
652: 2013/02/08(金)19:37:37.61 ID:wFjxRQqD0(1) AAS
>>580
本当に詳しいよな
どんだけ恨んでるの
747(1): 2013/02/12(火)20:52:00.61 ID:gUMILjS+0(2/4) AAS
ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・ 手ぇ抜き過ぎだろ、稲丸www テメー、マトモに計算することも出来ねぇのかww
就職者は1400人だよww
この就職者数は教職や研究機関へ就職した人も含んでるから、民間+地方国家公務員へ就職した人はもっと少なくなるなww
仮に全員民間へ就職したとしても
740÷1400≒53%
省5
749: 2013/02/12(火)21:51:16.61 ID:gUMILjS+0(4/4) AAS
ちなみに>>736の就職先以外にも以外ね優良企業にも就職しているよww
東京エレクトロン(半導体製造機シェアNo.1)
北陸電力
コニカミノルタ
荏原製作所(世界トップクラスのポンプ等製造メーカー
)信越化学工業(時価総額化学メーカーNo.1)
P&G(難関有名外資メーカー)
新日鉄エンジニアリング(日本最強企業新日鉄のプラント製造部門)
ダイキン工業(空調機器世界トップシェア)
王子製紙
省10
793: 2013/02/14(木)00:10:51.61 ID:4sWabTuz0(2/2) AAS
>>783
奢れる者久しからず
発言には気をつけなさいよ。
顔に出るよ。
819: 2013/02/15(金)00:31:32.61 ID:F8bcz0lz0(1/3) AAS
>>816
でも何も悪いことしてないのに批判してるから相手に根拠があるのかなと思う
897: 2013/02/17(日)15:53:09.61 ID:j5VIEtrq0(9/12) AAS
芳川 泰久 教授 19・20世紀フランス小説、文芸評論
渡部 直己 教授 文芸評論
北村 陽子 准教授 19世紀フランス美術とその批評・映画 』
これで、どうやったらジャーナリズムが教えられるんだよwww いい加減運営の大王、早稲田大学!!
ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s