[過去ログ] 早稲田大学受験対策総合スレ (951レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58(1): 2012/12/21(金)01:04:14.83 ID:RS5xtpLS0(1) AAS
>>55
勤務時間中に6年間毎日3時間も昼夜問わず2chできる仕事ってどんな仕事だよww
まともな職業に就いていないだろww
112: 2012/12/25(火)16:03:19.83 ID:VtDEs1iZ0(9/28) AAS
AA省
148: 2012/12/26(水)23:15:07.83 ID:fMfQkA4u0(6/6) AAS
勝ち目が無いと踏んで、全く外部の人間が書いてるかの偽装作戦に変更したか。
早稲田の馬鹿あたまが考える程度のことは、底の底まで見透かせるので
オモシロくも何ともないわww とっとと出直して来んかい!! ハ〜ッハッハッハッハ・・・・
162: 2012/12/27(木)22:04:39.83 ID:ut5yOjNn0(7/7) AAS
受験生を欺こうとする、お前らこそ “荒らし” だよwww しかも、「馬鹿田」 などと
いかにも早大職員でない書き込みを装うが如き、手の込んだマネをしおって!! このチビネズミが!!
172: 2012/12/29(土)12:02:23.83 ID:1bTgOCQt0(1) AAS
早稲田最強。東大蹴って早稲田文学部行きます
320: 2013/01/09(水)03:07:30.83 ID:5lYk97mf0(1) AAS
見てっから書き込んでるんだろwww 相変わらず、バカ大で学んじまった母校出職員のオツムは
極端に軽いようだなwww 受験生諸君は、>>319の如き破壊され尽くしたオツムになりたくなければ
早稲田のようなバカ大は、受験からやめとくことだな。 “教育” は、「過去の栄光」 ではなく在職する教職員の
“教育” に関する力量で決まるものだ。 そのように見れば、早稲田なんぞより明治の方が上と言うことは
十分に考えられる。 早稲田のバカ職員の騙し書き込みには、間違っても釣られないこと!!
省1
420: 2013/01/21(月)20:23:57.83 ID:DbBh1pg80(1) AAS
>>419
早稲田帝國大學を東京帝國大學の滑り止めにするとは、
失礼だな。
だから君は、馬鹿田なんだよ。
440: 2013/01/22(火)04:20:11.83 ID:u0F0/9lgO携(4/4) AAS
だから文学部で出世するにはホリエモンみたいに
起業するしかない。
476: 2013/01/24(木)16:29:48.83 ID:aNGJeBSc0(5/5) AAS
.
かつて、早稲田には興味深い人材が山ほど集い隆盛を極めた時代があった。 だが、その時でさえ 別に早稲田大学が
独自の教育力をもって、それらの人材を引き付けていたわけではなく、単に偶然、早稲田に集ったに過ぎなかったのである。
今度は逆に、明治に興味深い学生が多数集い、早稲田がかつての明治クラスの受験生で溢れ返る事態となって、どこに
矛盾あろうや!! 何の矛盾も無い!! それに、少なくとも早稲田に比べたら明治の方が大学運営能力という点では
上だろう。 (個人的に思うに、恐らく早稲田が最下位クラスだ。 間違いない!!)
省2
574: 2013/02/03(日)02:40:01.83 ID:CoEFUWle0(3/6) AAS
>>569
その、九大卒を詐称したとかいう書き込み、ここに持って来いや。 俺様が、直々に検分してやる。
口からデマカセなら、持って来ようがないがなww このバカ職員が!!
>>570
プールしてある “隠し” 志願者数が、かなりあると思われる。 それでも、明治を抜いて
“日本一” の座を奪還できるほどではない。 もし、早稲田の志願者数に不自然な点が確認されたら
容赦なく直ちにダウトをかけるからな!!! 特に下位学部あたりは、国立受験者層には程遠いため
省5
737(1): 2013/02/12(火)06:15:22.83 ID:4ROX0iXS0(6/10) AAS
『576 :大学への名無しさん :2012/12/31(月) 16:39:38.97 ID:9LAZwBSD0
修正版でも、早稲田の理工なんぞ この程度という現実をドーゾwww
『 534-536を全部足しても、700名には届かないわけwww 539を加えても、せいぜい740名ぐらいだww
一方、理工3系統を足し合わせると 学部:約1800名、修士:約1200名、博士:80名チョイ
トータルで3100名と言ったところだ。 そこから修士進学者(約1180名)を差し引いても
外部リンク[html]:www.waseda.jp 参照〜
省5
912: 2013/02/18(月)16:44:35.83 ID:h9eW4Jne0(2/2) AAS
>>911
ちょっとアドバイスするけど、自分は早稲田職員だって名乗ったほうがいいんじゃないの?
内部告発のほうが圧倒的に与える影響って大きいと思うんだけど。
見知らぬ第三者から早稲田はダメだとかクズだとか言われてもみんな懐疑的にならざるを得ないと思う。
919(2): 2013/02/19(火)05:26:29.83 ID:LAL0RbwX0(2/5) AAS
>>907-908に寄せて
『29 :大学への名無しさん :2013/02/19(火) 05:21:43.71 ID:LAL0RbwX0
推薦を擁護している連中は、恐らく 『早大職員』 だろう。 スレタイに脅威を感じた彼らは
何とかスレ主を、「努力に努力を重ねて推薦枠を勝ち取ったヒーロー」 に仕立て上げようとしたのだ。
ガンバレば、たとえ偏差値40からでも早稲田に辿り着けるというイメージへスリ替えようと画策したんだよ。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s