[過去ログ] 東大理科三類に裏口の裏口から入学した奴! (81レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43
(1): 2014/06/13(金)02:09 ID:9dzygvOSI(1) AAS
外部リンク[html]:www.yozemi.ac.jp

2014年入試 合格者平均得点率

東大文一 807.6(89.7%)
東大文二 789.9(87.8%)
東大文三 784.7(87.2%)
東大理一 810.5(90.1%)
東大理二 805.4(89.5%)
東大理三 827.6(92.0%)

2014年入試 合格者平均得点率
京大文学 216.7(86.7%)
省7
44: 2014/06/13(金)03:47 ID:wUFvT9fw0(1) AAS
ここだけの話だが太郎するなら理?に進んで卒後再受験すれば
難易度は劇的に落ちるという裏ワザがある
高卒後お受験する感じみたいな
45: 2014/06/13(金)17:58 ID:2T4ycywE0(1) AAS
理三後期があった時の話だろそれ
生物が二次で必須だったから
46: 2014/06/13(金)18:50 ID:72ZT9dvE0(1) AAS
>>43
理一と理三の差が縮んだな
47: 2014/06/13(金)21:57 ID:4qsomYVz0(1) AAS
>>39
定員増加
18歳人口激減
48
(2): [age] 2014/06/13(金)22:33 ID:ShJDnm3U0(1) AAS
荒川英輔院長に診てもらいなさい
外部リンク[html]:www.kahoku.co.jp
49: 2014/06/14(土)06:11 ID:hZmULG/+0(1) AAS
>>48
妥協せず3留してまで理三合格にこだわった荒川さんは流石っすwww
50: 2014/06/15(日)17:41 ID:cGubvXDF0(1) AAS
7浪もしましたが何か(死)
51: 2014/06/23(月)16:16 ID:ObKAsbSXI(1) AAS
25歳大学1年
52: 2014/06/26(木)17:14 ID:maum4Z6II(1) AAS
山田薫
53
(1): 2014/06/26(木)20:32 ID:JjRYskmA0(1) AAS
>>48
やべぇ、これは近づいちゃいけねー類の顔だ!
54: 2014/06/26(木)22:43 ID:ZlCnvVqi0(1) AAS
>>53
看護師にはモテモテらしいよ
55: 2014/06/27(金)15:47 ID:Nk5+YPksI(1) AAS
金目当てな
56: 2014/07/01(火)04:28 ID:g4Ch0XAnI(1) AAS
モテナイ顔
57: 2014/07/03(木)16:01 ID:M1jy/tKdI(1) AAS
チョン顔
58: 2014/07/26(土)08:16 ID:KbpQ+7qyI(1) AAS
山田香織
59: 2014/07/26(土)08:59 ID:hEYzL+PF0(1) AAS
北朝鮮の馬鹿大将そっくりだな
こんなのが再受験のオッサンたちにカリスマだなんだともてはやされてるのか
60: 2014/07/28(月)21:53 ID:MpCLooiGI(1) AAS
ぷう
61: 2014/07/29(火)15:19 ID:9F2GJGX30(1) AAS
現役時に受かった大学に浪人時に落ちる奴2chスレ:kouri
逆転合格あるなら逆も然り、逆転敗北だってある 22chスレ:kouri
↑現役時に受かった大学に浪人時に落ちたり、逆転「不」合格をしたりする人は、地頭に問題あったとか?

そもそも受験生はどうして差がつくのか?2chスレ:jsaloon

いや、入試は運なのだから、逆転合格も逆転「不」合格も当然ありますね↓
下村大臣「学力試験なんて運だから意味がない」2chスレ:kouri
政府「馬鹿でも東大入れるよう二次試験廃止」★22chスレ:kouri

省12
62: この文自体[…]の解釈や4段落[多少]の係る場所等が人により解釈違う 2014/07/29(火)17:33 ID:8zlkI7dm0(1) AAS
なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ2chスレ:english
日本人が英語出来ない最大の理由は学習時間が【単純に】足りないから。
つまりお前は現行の英語教育が適切だと言っているわけだ

↑を見て思ったが
「日本人が英語できない理由は学習時間が足りないから」だと、「勉強方法そのもの」が適切かどうかは読み取れない。
が、引用では、「勉強法自体は適切」と言ってるヨウに読み取れる。
「単純な」がつくだけで意味が変わる。
ただこれは論理ではなく、俺の「感覚」だ。「そうは読めない」って人もいるだろう。読み手は行間と言うが書き手はそんな積りがない為、「そんな事は一言も言ってない」というやり取りが頻発する。
現代文の解答は時として出版社・予備校間で解答が割れるが、これは、文法的に判断できない箇所は文脈に依存するしかないが文脈判断が人により異なる事が原因だろう。
省12
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s