[過去ログ]
【神奈川】関東学院大学part27【KGU】 (944レス)
【神奈川】関東学院大学part27【KGU】 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1361689243/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
244: 大学への名無しさん [] 2013/04/12(金) 08:25:05.89 ID:ddUmOIA+0 >>232 関東学院法3教科定員100 応募232 受験214 合格171 倍率1.3 前年度倍率1.5 実は2011年の1.5倍の時の偏差値が48で1.3倍の時の偏差値が45なんです。 実は中身代わりません。もう合格者も受験者もほとんどいないから代ゼミ側も偏差値を正確に出せない、というのが 現実です。だからここで偏差値祭してるアホも放って置いてください。 関東学院法2教科定員30 応募126 受験123 合格97 倍率1.3 前年度倍率1.3 実は、コピペ魔が43と言ってますがもう1.5倍以下は偏差値は事実上ないものと思ってください。 私はもう小田原にあるものはとっとと八景に持っていくべきだと思います。10年くらいこんな調子でしょう、小田原って。 ところで前年度人間発達3教科一般で5.7倍、2教科で12.0倍の人間発達って偏差値はどうだったのでしょう? 人間発達 50 2 人間発達 49 3 そうなんです。倍率が低い3教科の方がむしろ偏差値高く出るんです。昔は逆だったんですが。 だから2教科入試って倍率は高い、実は受験層の学力は低いなんです。もうちょっと考えてほしいですね、学校側も、受験生側も。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1361689243/244
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 700 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s