[過去ログ]
【鉄門】東京大学・理科三類part23【東大理V】 (1001レス)
【鉄門】東京大学・理科三類part23【東大理V】 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1380612678/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
851: 大学への名無しさん [sage] 2013/12/08(日) 18:35:09.14 ID:C2Q8O63B0 http://www6.plala.or.jp/sephirothic/Pdiary/c05_11.html 第2回駿台全国模試 2005年10月2日施行 ドッキング対象模試・・第1回駿台ベネッセ共催マーク模試 順に科目・得点/配点・全国偏差値・平均点です。 英語 116/200 69.6 62.9 数学 117/200 76.0 47.0 国語 076/200 55.7 65.1 物理 039/100 60.4 20.2 化学 070/100 78.7 29.2 英数国理2 418/800 69.6 249.3 英数理2 342/600 74.6 171.1 こんな感じでした。英語は文法ぼろぼろだった以外、自由英作文も含めてよく出来ていました。 数学はスバルゥさんと同点。国語は勿論悪い。 物理より化学に時間かけていたため物理メタメタ。それでも偏差値60越えててビビッた。 化学は気持ち悪い点数取っちゃった。偏差値が意味不明。 じゃぁ、次に判定。()はドッキング判定です。 北大医学部医学科前期 A(A) 東京大学理科三類前期 D(C) 東京大学理科一類後期 A(A) 北大医学部医学科後期 A(A) 慶應大学医学部医学科 B 早稲田大学理工物理科 A 上智大学理工学部物理 A 慶應大学理工学学問1 A 因みにドッキング後の北医の判定の欄に、受験者(北医を第一志望にしている人)中の順位が1/112と書いてありました。 つまり北大医志望者中トップ。やったぜ。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1380612678/851
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 150 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.473s*