[過去ログ] 【鉄門】東京大学・理科三類part23【東大理V】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
698
(2): 2013/12/02(月)16:20 ID:tjCrYtU9O携(2/4) AAS
小宮山総長顧問の話、書籍転載。
「東大のこと教えます」東京大学総長小宮山宏/プレジデント社
54ページ


世間では誤解されてるようだが、昔から東大生には美人が多かった。
外見も服装も、大変モダンで洒落ている人、それほど整った顔立ちではないけれど、言葉に力があって、しばらく付き合っていると引き込まれてしまうような人…、いろいろな美人がいた。
女性の数自体が少なかったから目立たなかったのだろう。
1963年、私は東大教養学部の理科一類に入学したが、そのとき、一学年950人いた学生のうち、女性は三人しかいなかった。
わずか0.3%である。
それがどうだろう、今は全学の20%が女性である。
省1
702: 2013/12/02(月)18:46 ID:m7dmBBevI(1/2) AAS
>>698
昔の理科一類は950人か。
今は1200人だから易化してるな。
713
(1): 2013/12/02(月)23:06 ID:aZ0+Pthj0(1) AAS
>>698
美男美女が多かったらもっとメディアに露出したりしてるだろw
自分のハードルが低いからって主観でものを語るなって感じだよな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.166s*