[過去ログ] 【京大】京都大学 文系総合#21【文系】 (486レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432: 2015/01/15(木)02:11 ID:gNty+Qno0(1) AAS
見掛け上で京大経済がトップなだけなのに東大工作員発狂でワロチw

◆河合塾
Kei-Net:入試難易予想ランキング表

 河合塾が予想する各大学の入試難易度(ボーダーライン)。ボーダーラインは河合塾が予想する合否の可能性が50%に分かれるラインを意味する。国公立大学はセンター試験得点率順に並べ、()内に2次の偏差値を示す。私立大学は偏差値を意味する。
 2014年11月18日更新。

・国公立:法・経・商学系
91%(65.0)京都大学 経済 経済経営論文
88%(65.0)京都大学 経済 経済経営理系
87%(70.0)東京大学 文科一類
86%(67.5)埼玉大学 経済 経済
省16
433: 2015/01/15(木)18:10 ID:+AbJsVYH0(1/2) AAS
ダブル合格者はどちらに進学したか?2014年版(GMARCH)

○明治法 63−37 立教法●  ○立教法 92− 8 青学法●  ●青学法 31−69 学習法○
○明治文 65−35 立教文●  ○立教文 84−16 青学文●  ○青学文 75−25 学習文●
○明治政 74−26 立教経●  ○立教経 71−29 青学経●  ○青学経 82−18 学習経●
●明治営 17−83 立教営○  ○立教営 86−14 青学営●
                                           ●青学法  0−100中央法○
○明治法 90−10 青学法●  ○立教法100− 0 学習法●  ○青学文 82−18 中央文●
○明治文 85−15 青学文●  ○立教文 89−11 学習文●  ○青学経 88−13 中央経●
○明治政 92− 8 青学経●  ○立教経100− 0 学習経●  ○青学営100− 0 中央商●
○明治商 91− 9 青学営●
省11
434: 2015/01/15(木)18:10 ID:+AbJsVYH0(2/2) AAS
AA省
435
(1): 2015/01/15(木)20:36 ID:C9ZDKZr90(1) AAS
2015年度受験用駿台偏差値
78東大理三
77
76京大医・医
75
74
73
72
71
70
省18
436: 2015/01/15(木)21:42 ID:7P1WZ2vN0(1) AAS
AA省
437: 2015/01/15(木)23:46 ID:q2ilSiFC0(1) AAS
316 名前:大学への名無しさん :2014/10/01(水) 18:13:41.26 ID:2eNbJyOm0
おかんに、「あんた行ってる学部、グローバルなんとか学部やろ?そやのに、あんたの大学、グローバル大学になってないやないの。」
って言われた
「高い学費払ってんのに、あんた大丈夫なんか?」って責められた
最悪ほんま鬱や

>>316
同志社のグロ落
ご愁傷さま

「グロ落」とは同志社大学グローバル落選学部のことです
グローバルコミュニケーション学部
省5
438: 2015/01/21(水)22:33 ID:3aeifwjj0(1) AAS
>>435
国公立大医学部医学科のランク貼って
439: 2015/01/22(木)10:44 ID:uD522QIv0(1/2) AAS
医学部偏差値ランキング(2015)
外部リンク:daigakujuken-plus.com
440: 2015/01/22(木)10:45 ID:uD522QIv0(2/2) AAS
2015年度受験用駿台偏差値
78東大理三
77
76京大医・医
75
74阪大医・医
73
72
71
70
省18
441: 2015/01/23(金)08:32 ID:JStuEBno0(1) AAS
英105/150
数105/150
国70/150
世75/100
これくらい取れたらセンターひっくり返せるやろ(適当)
442: 2015/01/24(土)00:12 ID:eH1+FWev0(1) AAS
その点数は一橋じゃひっくり返せないが、同等の京大ならできるのか?
特に数学が105とか冗談ヨシコさん
443: 2015/01/24(土)05:26 ID:49tRsU/40(1) AAS
文系単カタワ芋蟲アワレw
444: 2015/01/24(土)17:15 ID:tDMVWDB80(1) AAS
論文入試の転部は不可能なのか
仮面浪人の方がいいかなあ
445: 2015/01/25(日)11:21 ID:SduwU6aS0(1) AAS
論文なら受かると思ってる時点でオメデタイ

ってか文系で経済以上の学部なんかないし
446: 2015/01/26(月)09:32 ID:gMvtr14p0(1) AAS
教育と法ってどっちが二次で逆転しやすいのかな
あと法の最低点520-530/820で見込んでるんだけどどうかな
数学次第だからなんとも言えないけど
447: 2015/01/26(月)23:26 ID:7911z51D0(1) AAS
地域格差の拡大を推進し、それを逆手に取って関西への利益誘導をはかる(東京へ責任転嫁)屑の集まり
448: 2015/01/27(火)11:17 ID:ixDuXZat0(1/2) AAS
このスレ受験生おらんのか
449
(1): 2015/01/27(火)16:38 ID:HOVbbZyh0(1) AAS
センター数学で爆死したから総合人間で巻き返そうと思いつつも同じ考えの奴が殺到しそうで恐ろしくもある
450
(1): 2015/01/27(火)19:54 ID:PdfXb4x00(1) AAS
>>449
2次で挽回できる一橋、英文解釈・英作文対策がそのまま生きる一橋、
ランク落として阪大、神戸にしときなさい。

これからの時代、たいした違いのない大学名より学部学科だよ。
451: 2015/01/27(火)22:23 ID:ixDuXZat0(2/2) AAS
むしろこれからこそ学部学科より大学名でないの
大学院でもない限り
1-
あと 35 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s