[過去ログ]
■早稲田大学vs慶應大学vs名古屋大学■ 難易度 (688レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
161
: 2014/07/08(火)15:00
ID:KcaiN5h+0(3/5)
AA×
外部リンク[html]:stapcells.blogspot.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
161: [] 2014/07/08(火) 15:00:28.18 ID:KcaiN5h+0 断っておくが、冒頭のD論不正チェックはSTAP問題とは基本的に別儀である。 そりゃ キッカケぐらいには なっているだろうが、過去に早大理工がどれだけ “コピペ博士” を 量産してしまったか自主点検するのが本質的目的である。 それだけに、発表を引き延ばせば イヤが上にもネット上での反発は盛り上がり、識者の中からも批判が噴出するだろう。 早稲田大学が、徐々に “衰弱死” の道を辿る所以である。 しかし、ネット上で既に 挙げられている20数名もの “コピペ博士” の存在を 大学自らが認めてしまえば、 http://stapcells.blogspot.jp/2014/03/blog-post_15.html 早稲田大学は研究機関としての信用を失い、社会から鼻も引っかけられなくなるだろう。 まさしく “即死” である!! しかし、それはそうだろう。 本来なら、単発で1件 あっただけでも大問題となるほど厳格な論文審査で、いきなり20名以上(もっとかも・・) もの “イカサマ博士” 誕生させた上、その内の一人は日本学術界の信頼を著しく失墜させ 国内最大級の理系研究機関たる理研をも国際スキャンダルに塗れさせるという、トンデモナイ 事件を引き起こしてしまったのだ。 もとを辿れば全て、論文の再チェックをしなけりゃ ならんほどの “いい加減” 教育を、今日まで延々と世にタレ流し続けて来た早稲田大学に 原因があるのだ!! http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1399873805/161
断っておくが冒頭の論不正チェックは問題とは基本的に別儀である そりゃ キッカケぐらいには なっているだろうが過去に早大理工がどれだけ コピペ博士 を 量産してしまったか自主点検するのが本質的目的である それだけに発表を引き延ばせば イヤが上にもネット上での反発は盛り上がり識者の中からも批判が噴出するだろう 早稲田大学が徐に 衰弱死 の道を辿る所以である しかしネット上で既に 挙げられている20数名もの コピペ博士 の存在を 大学自らが認めてしまえば 早稲田大学は研究機関としての信用を失い社会から鼻も引っかけられなくなるだろう まさしく 即死 である!! しかしそれはそうだろう 本来なら単発で1件 あっただけでも大問題となるほど厳格な論文審査でいきなり20名以上もっとかも もの イカサマ博士 誕生させた上その内の一人は日本学術界の信頼を著しく失墜させ 国内最大級の理系研究機関たる理研をも国際スキャンダルに塗れさせるというトンデモナイ 事件を引き起こしてしまったのだ もとを辿れば全て論文の再チェックをしなけりゃ ならんほどの いい加減 教育を今日まで延と世にタレ流し続けて来た早稲田大学に 原因があるのだ!!
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 527 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s