[過去ログ] 和田秀樹・福井一成・南極流宗家・その他 勉強法本 (167レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2014/08/29(金)23:10 ID:VAYf9UCB0(4/6) AAS
和田秀樹がよりによっていまさら教科書重視とか本に書いてきたぞ
今まで言っていたことは何だったんだ
外部リンク[html]:www.seya-shuppan.jp

まあ無理してチャート1対1等の知識をやみくもに詰め込む方法だと
効率が悪いことは確かだ

チャート1対1暗記の時代は
暗記の教祖自身が実質的に敗北を認めたことによって
完全に終了したのだろう
87: 2014/08/29(金)23:36 ID:VAYf9UCB0(5/6) AAS
そもそも
生まれてこの方、英検用以外の単語集を使ったことがない。

中学校教科書各学年とと英検3〜5級(もっと言えば高校入試と英検3級)は
かぶるし、
高校・大学受験も英検準2〜2級(超上位校なら準1級)とかぶるし。

大学受験と英検じゃ傾向が違うとか言う人もいるが
語彙はほとんど差がないし、
英検5級から1級までの単語集を覚えたら
当然、高校・大学受験用単語も網羅するし、チョイック的な単語も網羅する。
学校受験と英検の単語集を別々にやったら沢山発生するであろう重複も少ないし。
省15
88: 2014/08/29(金)23:50 ID:VAYf9UCB0(6/6) AAS
和田秀樹・福井一成・南極流宗家・その他 勉強法本
2chスレ:kouri

83→身の丈辞書
84→カナ発音
85→1冊完全主義
87→英検
89: 2014/08/30(土)00:09 ID:ZH517eqX0(1/2) AAS
和田秀樹・福井一成・南極流宗家・その他 勉強法本
2chスレ:kouri

83→身の丈辞書
84→カナ発音
85→1冊完全主義
87→英検用語彙本
90: 2014/08/30(土)01:15 ID:ZH517eqX0(2/2) AAS
使った参考書を晒すスレ ver2014
2chスレ:jsaloon

50 :名無しなのに合格:2014/08/30(土) 00:10:21.42 ID:Q75RASIx0
和田秀樹・福井一成・南極流宗家・その他 勉強法本
2chスレ:kouri

83→身の丈辞書
84→カナ発音
85→1冊完全主義
87→英検用語彙本
91
(1): 2014/09/02(火)00:22 ID:d3Sv5nGDO携(1) AAS
福井一成のなんかの本に、
速読全盛の時代にこれでもかってほど一文を読む時代遅れの参考書英文解釈教室とあったが、
時代遅れつーか発行年はだいぶ前だし、
てゆーか速読全盛だとして、どうして一文一文じっくり読む本がダメになるんやw
92: 2014/09/02(火)00:37 ID:0wzE2PF70(1) AAS
福井はあくまで受験を対象にその文章書いているからな
精読なんて大学いってからいくらでもできるってことでもある
93: 2014/09/02(火)15:37 ID:6KlMcZhf0(1/4) AAS
杉山奈津子は
「勉強は『質×量』」
という公式(?)を出しているが、

これをもうちょと洗練させて、

(質×量+集中力+地頭)÷所持参考書数

ってところか
94: 2014/09/02(火)17:57 ID:6KlMcZhf0(2/4) AAS
杉山奈津子は
「勉強は『質×量』」
という公式(?)を出しているが、

これをもうちょと洗練させて、

(質×量+集中力+地頭)÷所持参考書数

ってところか

〜〜〜
英語力
=単語力×(熟語力×0.5)+文法力+経験
省16
95: 2014/09/02(火)19:01 ID:6KlMcZhf0(3/4) AAS
発音発音と言っているヤツは、ネイティヴ同士でも聞き間違えは普通にある事を知らないのか?
10年くらい前は産経新聞でスヌーピーの英語連載漫画があったが、
それでpainだっけかな?それとなんかの単語で、
「どちら(の単語)を言ったの?」
ってネタにしてるのもあったし。
っていうか俺たち日本人が日本語だって聞き間違えはあるだろ。
ざっと思いついただけでも以下ほどある。
・弱く発音された部分を聞き取れない
・カツゼツが悪くて聞き取れない
・早口で聞き取れない
省21
96: 2014/09/02(火)19:25 ID:6KlMcZhf0(4/4) AAS
日本人が英語をできない理由は、「身の丈に合った学習をしない」から。
中学英語がガタガタなのに高校では基礎に帰らず高度なことをやり、大学も然り。
現場の高校教師達は「これは中学校でやった筈」という認識だが、生徒達に取ってみれば「そこはなんか感覚で乗り切ってしまったところだからよく分からん」ってなる。
余談だが、日本橋学館大学はこういう所を分かっている。

日本橋学館大学というFランク大の授業内容が凄まじいと話題に ニュース2ちゃんねる外部リンク[html]:news020.blog13.fc2.com
◇使用教材◇ 『学研 ニューコース 中学(1〜3年)英文法』 (学習研究社)

でさ、高校生に『ジーニアス英和辞典』をすすめる英語教師なんか、生徒の実力を分かっていない典型例であって。ジーニアス英和は大変良い辞書であるが、しかし初学者には難しすぎて消化不良を起こしてしまう。
「実力に合った参考書・問題集でなければ、伸びない」という当たり前の事は、辞書にも当然当てはまる。
省10
97: 2014/09/02(火)20:52 ID:hf0beJYx0(1) AAS
使った参考書を晒すスレ ver2014
2chスレ:jsaloon

54 :名無しなのに合格:2014/09/02(火) 19:27:01.02 ID:8iQN2ASD0
和田秀樹・福井一成・南極流宗家・その他 勉強法本
2chスレ:kouri外部リンク:www.lo★gsoku.com/r/kouri/1402681590/84-85,87,94-96

84→カナ発音 その1
85→1冊完全主義
87→英検用語彙本
94→公式
95→カナ発音その2
省1
98
(1): 2014/09/02(火)20:55 ID:9faQu11D0(1) AAS
>>91
大学で精読なんて文学部とか一部だけだよ

理系とか経済とかは定型表現で文法的にクソ簡単な論文を読むだけ
99
(1): 2014/09/03(水)19:53 ID:TLNJv4WV0(1) AAS
東大医学部出身の受験評論家・・。
これ福井一成のことやね



初級英和辞典を選ぶ - 英文学をゼロから学ぶ
外部リンク:d.hatena.ne.jp

話は変わりますが、昔、東大医学部出身の某受験評論家が「大学受験には、中学生用の英和辞典で充分だ。なぜなら、必要な語彙数は1万語もないから」と言っていましたが、これは机上の空論です。

中学生用の辞書には、中学で習う範囲の語義や文法事項しか載っていません。
省3
100: 2014/09/03(水)22:26 ID:4WmVYKDf0(1) AAS
>>98
うちの大学医療系だけど英語(精読)は必修だけどな、専門英語は技術英語って授業でやる
101: 2014/09/06(土)17:36 ID:VJlH3VIh0(1) AAS
英語と数学みたいに「中学レベルから、やり直す必要性」って国語では
あまり聞きませんが古文・漢文って中学国語を無視して
いきなり高校レベルからで大丈夫なのでしょうか?
102: 2014/09/06(土)19:38 ID:m0FTu2910(1) AAS
>>99
これは嘘だ、中学生用の辞書でも仮定法とかはちゃんと出てくる。
上位高校は入試に仮定法とかバンバン出すので辞書もそれに対応してる
103: 2014/09/10(水)19:01 ID:dcpOmRur0(1) AAS
>>73
これは、リンク先スレの、
もっとあとのレスを見れば分かるが、
書き抜きに転記ミスがあったようで、あとのレスでそこが修正されている
104: 2014/09/10(水)22:37 ID:JopK/QKi0(1) AAS
和田秀樹の言う解法パターンの暗記って
単なる「慣れ」じゃねーか。

慣れだから、
和田秀樹が「解法パターン暗記という伝家の宝刀が使えない現代文」
と言っている現代文にも適用できる
105: 2014/09/10(水)23:19 ID:5YPxz+nd0(1) AAS
教科書傍用→チャート白青赤→1対1、プラチカ→フォーカス→厳選、ハイレベル精選→数研入試問題集→赤本

兄貴がこれで旧帝に現役合格したからみんな参考にしたらいいよ。
1-
あと 62 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*