[過去ログ] 早慶・GMARCH・関関同立 突破大作戦 (677レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
261: 2014/12/09(火)21:33 ID:RUUd1Ish0(1) AAS
早稲田と中央の商学うけるんだけど、早稲田の対策だけしとけば中央は何もしなくてもいけそう?
ちなどっちも一般受験
262: 2014/12/11(木)23:43 ID:dWl9Q+St0(1) AAS
AA省
263: 名無しさん 2014/12/12(金)14:53 ID:oU7n3UwL0(1) AAS
AA省
264: 2014/12/12(金)19:44 ID:rXZmnOfT0(1) AAS
AA省
265: 2014/12/13(土)07:48 ID:bbFa57pb0(1) AAS

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

266: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)16:49 ID:hj3X5xMd0(1/2) AAS
今でこそネット情報を信じ込むヤツは減ったが必ず周囲に一人くらいは
ネット情報で大学選んで失敗するやつっているよな。

基本的にヤフー知恵袋などネットは各大学の関係者がかきこんでるから

結局騙されないためには受験生はみないほうがいい
冷静に考えること
267: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)16:51 ID:Ek08N1J30(1) AAS
Asian University Rankings - Employer Review ◎卒業生に対する評価  <2012年−2013年  アジア全体における順位>
1 東京大 4位
2 京都大 12位
3 早稲田 13位
4 慶應大 18位
5 東工大 19位
6 大阪大 24位
7 九州大 26位
8 一橋大 27位
9 東北大 30位
省14
268: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/13(土)20:01 ID:hj3X5xMd0(2/2) AAS
今でこそネット情報を信じ込むヤツは減ったが必ず周囲に一人くらいは
ネット情報で大学選んで失敗するやつっているよな。

基本的にヤフー知恵袋などネットは各大学の関係者がかきこんでるから

結局騙されないためには受験生はみないほうがいい
冷静に考えること
269: 名無しさん@そうだ選挙に行こう 2014/12/14(日)17:19 ID:VDf74Iw10(1) AAS
●2014・関関同立一般入試の募集人数
(偏差値ランキングに使用される一般入試のメイン方式)

同志社法(入学定員=850)
<全学・個別>募集人数=457

関学法(入学定員=680)
<全学・個別>募集人数=290

関大法(入学定員=715)
<個別・全学>募集人数=340

立命法(入学定員=790)
<文系A方式>募集人数=178★
270: 2014/12/14(日)20:06 ID:XJv2noW10(1) AAS
ネット見てるとその狭い世界の情報がすべてに思えてくる
大学選びは面倒でも現実世界での情報を大切にしないと
271: 2014/12/15(月)17:32 ID:Rs0bo0QV0(1) AAS
◎東西の大学の分類

【東西の両雄】東大 京大
【理系志向の国立大】東工大 阪大
【三商大】一橋大 神戸大 大阪市大

【三私学】早稲田 慶應 同志社
【ミッション系】上智 立教 青学 関学
【法律学校系】明治 中央 法政 日大 専修 関大 立命
272: 2014/12/16(火)20:42 ID:DWDJLj290(1) AAS
AA省
273: 2014/12/17(水)03:31 ID:A+/SxuoX0(1) AAS
■私大入試における非健全性を表す「センター依存率」

志願者の約半数をセンター利用に依存している立命や中央は
いずれ淘汰されるであろう。

外部リンク[html]:www.waseda-eg.com
274: 名無しさん 2014/12/18(木)06:48 ID:PBGSIF5U0(1) AAS
AA省
275: 2014/12/18(木)11:15 ID:3KWiqW0I0(1/4) AAS
 
起きてしまった事実は、理系の域を超え数十年の長きにわたって国内外に広く、そして長く

尾を引くでしょう。 早大受験生も特に理科系の研究者志望の方は、くれぐれもご注意下さい。

就職から留学先に至るまで悪影響が及ぶのは避けられません!!

52 :大学への名無しさん :2014/12/16(火) 19:32:37.49 ID:JJEmMBlt0

   日本の科学技術分野における信用を著しく貶めた
省10
276: 2014/12/18(木)11:17 ID:3KWiqW0I0(2/4) AAS
AA省
277: 2014/12/18(木)11:18 ID:3KWiqW0I0(3/4) AAS
 
早稲田大学が、理系も文系も 『コピペ文化』 を蔓延させて放ったらかしにするような
        2chスレ:kouri
“手抜き教育” をしてなきゃ、小保方氏が それに染まることも無かった。

  そうすれば、STAP事件で日本が世界に恥を晒すことも、科学者が一人 自殺することも

    無かった。 みんな、早稲田の教育が “いい加減” だから起きてしまったんだ!

早稲田大学が、論文審査を厳格に行っていれば、小保方氏の博論に学位が授与されることは

無かった。 博士号取得者が雇用条件の理研で仕事をすることも無かった。
省9
278: 2014/12/18(木)11:18 ID:3KWiqW0I0(4/4) AAS
 
   「あれは、あの当時ああでもしないと世間の非難をかわせないと思ったから

    苦し紛れに口からデマカセ言っただけさ。 初めから審査なんぞ やるつもり無いし、

    予備調査なんて何をやるんだか、言った本人でさえチンプンカンプンだってのww

    結果発表を待ってる国民の皆さん、ご苦労さんですwww」

とでも言うつもりかい!! それじゃ、断じて済まんからな!!! 早く公表しなさい!!
省2
279: 2014/12/24(水)00:13 ID:CA/cQ/Ln0(1/5) AAS
 
【月刊 『稲丸教育』 −号外−!!!    − [“早稲田魂” の限界] も通ぜず!! −】

  『STAP細胞、ついに作れず!! そして、早稲田教育の無残なる敗北が決定!!』

    「虚言を毛の生えた心臓でゴリ押ししても、世の中とおりまへんで〜 早稲田はん〜ww」

  『尚、コメント文にあった “魂の限界” とは早稲田用語である “早稲田魂” を

       指すものと思われ、同大学による影響の大きさを改めて浮き彫りにしたww』
省10
280: 2014/12/24(水)00:13 ID:CA/cQ/Ln0(2/5) AAS
 
裏を返せば、研究者志望の理科系受験生は

  『早稲田にだけは絶対、入っちゃダメだ!! 「他大受験の練習台に “受けるだけ”」 は

   あっても、ウッカリ入学などしようもんなら留学するのだって一苦労させられるかも

   しれんのだ。 学部時代に “コピペや切り貼り” へ漬かり切ってた学生なんぞ

   どこだって嫌がるよww たとえ理科大や明治に入ろうとも、早大入学だけは
省7
1-
あと 397 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s