[過去ログ]
早慶・GMARCH・関関同立 突破大作戦 (677レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
454
: 2015/05/09(土)13:57
ID:rTZoBEnQ0(1)
AA×
ID:y1UL74MA0
ID:rTZoBEnQ0
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
454: [] 2015/05/09(土) 13:57:19.44 ID:rTZoBEnQ0 『193 大学への名無しさん 2015/05/08(金) 18:08:59.72 ID:y1UL74MA0 学生に人気のある大手企業が考える上位校とは、実は驚くほど限定的です。 東京大学、東京工業大学、一橋大学の国立3校と、慶応・上智・ICUの私立の3校あたりを指す ことが多いです。 地底と和田さん、筑波は含まれていない。 ここでいう人気企業には、製造業は含まれていないだろうな。 ここでは、人気企業 = 難関企業 = 難関業種 という意味だろ。 やはり、上記大学が真の1流大学と呼べるんだろう。 194 大学への名無しさん 2015/05/09(土) 01:53:18.73 ID:rTZoBEnQ0 早稲田が上位校に入るわけおまへんwww 当然でんがな、あーたwww ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・ 』 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1405984992/454
大学への名無しさん 金 学生に人気のある大手企業が考える上位校とは実は驚くほど限定的です 東京大学東京工業大学一橋大学の国立3校と慶応上智の私立の3校あたりを指す ことが多いです 地底と和田さん筑波は含まれていない ここでいう人気企業には製造業は含まれていないだろうな ここでは人気企業 難関企業 難関業種 という意味だろ やはり上記大学が真の1流大学と呼べるんだろう 大学への名無しさん 土 早稲田が上位校に入るわけおまへん 当然でんがなあーた ブヮッハッハッハッハ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 223 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s