[過去ログ] 早慶・GMARCH・関関同立 突破大作戦 (677レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
533: 2015/07/14(火)00:22 ID:xr6pp61b0(1/3) AAS
 
今の早稲田の本質を知る上で重要な やり取りがあったので、ご紹介する。 どなた様も、よろしく

ご参照のほどを~ww

>>   2chスレ:kouri
自主性とエネルギッシュさで "腐敗" 早稲田をここまで破壊した稲丸は、まさに 「疲れ」 知らずよww

それに、早稲田の 「壇ノ浦」 も、いよいよ近づいておるようだしの~ww 上記書き込みが、それを

雄弁に物語っておるわい! 知らないのか意図的にゴマカしてるのかは知らんが、事実と異なる点が
省10
534: 2015/07/14(火)00:23 ID:xr6pp61b0(2/3) AAS
 
しかし、それ以上に感心せんのは、

   >だけど、早稲田は それでも人気あったし、そんなことより好き放題やれる校風に魅力を感じて

   >青い連中が青春を謳歌しました

である! 好き放題やれる校風に魅力を感じて人材が集ったのではないわ!! 当時は、『年功序列・

終身雇用制』 全盛の時代に 『学歴至上主義』 がリンクし、1970年のOECD報告にもあるとおり、18歳の
省11
535: 2015/07/14(火)00:23 ID:xr6pp61b0(3/3) AAS
 
あとな、ついでだから教えといてやるが

   >学生自体に自主性とエネルギッシュさがあっただけ。

というのは、当時の日本社会がベビーブーム期に生まれた子供たちで ひしめき合っていたが故、必然的に

揉まれて自主性やエネルギッシュな側面が育っただけに過ぎん。 今は少子化に時代に生まれた子供が、

至れり尽くせりの果てに大学受験を迎えている。 「学生の評価をするべきですね」 じゃ、ゴマカせないんだよww
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s