[過去ログ] 人物重視入試(AO)で小保方晴子を合格にした早稲田 (309レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151: 2015/01/28(水)01:19 ID:0xSs7QVL0(1) AAS
 
受験生の皆さん、お待ちかね。 イカサマ大学の証し!! 早稲田名物 : 『出願締切り直後の

大ジャンプ』 が早くも見られました〜www 1/26(月)に締め切られた一般入試出願の

翌27(火)付日計はナ、ナ、ナント17631名のk点超え大ジャンプだぁ〜!! 今まで

プールしてあった志願者数を、明日以降も大放出〜!!! もっとも、中堅受験生ですら

「俺、早稲田やめたわ」 と言ってるのを聞いてた底辺受験生が 「ひょっとして、俺でも
省2
152: 2015/01/29(木)02:13 ID:gbDybXPd0(1) AAS
 
ス、スゲ〜www  ちまたの高校で早稲田は、ここまで落ちてた!! もう、「早稲田の時代」 は

完全に終わったねww  長い間、ご苦労さんw あとのことは慶應・明治に任せてユックリ

休んでねww  すぐ、戻って来なくていいから長期休養しててチョwww

『29 :名無しなのに合格 :2015/01/25(日) 09:10:44.89 ID:oWHB1JgC0

   まあ、本来 専修大学にも落ちるようなゴミが、AOや指定校で早稲田に入学
省1
153: 2015/02/03(火)00:17 ID:RnWot0hP0(1) AAS
 
みんな、もっと書き込もうねwww
154: 2015/02/11(水)03:29 ID:QuuBhvCn0(1) AAS
 
他スレからの紹介レス〜www  “落ち目” 私大のバカ職員も読めやww (ププ・・)

『836 :大学への名無しさん :2015/02/10(火) 12:26:24.05 ID:9lBwmWEY0

   早稲田と関わると、ろくなことはない

   共同研究の東京女子医大を見ろ

   今まで評判よかったのに、小児に使ってはならない薬を投薬
省9
155: 2015/02/17(火)18:59 ID:0fEOXbFX0(1) AAS
AA省
156: 2015/02/18(水)20:09 ID:5y2HQwKX0(1) AAS
小保方ってAO入試で早稲田に入ったの?
知らなかった。
157: 2015/02/24(火)02:40 ID:Eq8SUB8W0(1) AAS
 
これも、意外によく書けたので近隣スレに ご紹介したいww 国立を受けない受験生は

ユックリ読んで、最後の関門 即ち 『入学決定校の選定』 に役立ててくれww

693 :大学への名無しさん :2015/02/23(月) 22:13:03.87 ID:7yUkuDAC0
   ここで早稲田叩きしてる人って品のない人ですわね

694 :大学への名無しさん :2015/02/23(月) 23:29:20.76 ID:g+HgszRo0
   2チャンネラー➕早稲田叩き=クズ 

695 :大学への名無しさん :2015/02/24(火) 00:29:16.21 ID:Eq8SUB8W0
 
   ボケてんじゃネーよww  早稲田が “天下無双のクズ大” で品のない大学なんだよww
省9
158: 2015/02/26(木)14:03 ID:N+XaWQ2D0(1/2) AAS
AA省
159: 2015/02/26(木)14:03 ID:N+XaWQ2D0(2/2) AAS
AA省
160: 2015/02/27(金)05:14 ID:B89/Vzgt0(1) AAS
 
これが現実www (ププ・・)

『634 :大学への名無しさん :2015/02/04(水) 20:17:12.91 ID:FpbeRCwt0

   慶応理工 一般は

    合格者の約半数、入学者の半数以上が東大落ち

   合格者 平均偏差値も高いが、上位も下位も抜けるから
省6
161: 2015/02/28(土)03:49 ID:vtbdC/yv0(1) AAS
 
国立前期までの受験日程が終了した。 大半の受験生は今、本年度の大学受験を終えて

どの大学に入ろうかという最重要課題に取り組んでいるところと思う。 合格発表がまだの

場合もあるが、取りあえず入学校の決定パターンは、それほど多くは無いものだ。 何より、諸君は

もう、時間を気にすることなくユックリ情報収集が出来る身分にあるww いや、よかったね〜ww

早大受験生は、今こそ我が書き込みの数々に目を通し 『早稲田の知られざる真実』 を把握して
省9
162: 2015/03/01(日)03:55 ID:7f5nV1ir0(1) AAS
AA省
163: 2015/03/03(火)18:49 ID:gDj+H2KD0(1) AAS
合格させたことの反省どころかでたらめな博士論文をの「下書きという」
言い訳を認めてだし直しさせようとするひどい大学(総長だ)
でもさすがにもう博士号はないがね
164: 2015/03/05(木)18:44 ID:1AzVcjDw0(1) AAS
 
小保方問題は、まだ早稲田への 『D論 再提出』 があるか否かという大問題が、最後に残っているぞ!!

それまで、小保方問題を忘れてはイカン!!
165: 2015/03/06(金)22:55 ID:gdI6s9Ls0(1) AAS
AO入試や推薦入試がダメな理由は、予備校が今後の受験生の為に合格者の偏差値を測定する際に算入されない入試方法だからだ。
予備校の用いる偏差値と言う客観的な評価基準から外れてしまう事で新入生の品質保証ができなくなり、
ダメな人でも入学できるようになってしまう。
166: 2015/03/10(火)14:04 ID:db/K9BX90(1) AAS
人物評価重視の入試改革は中止しろ!
人物評価試験の採点基準が不明確で恣意的なのを良い事にインチキする奴が現れるから、
大学入試に人物評価試験を用いるのはできる限り避けるべきだ。

考えられるインチキの内容(他にも有るかもしれない。)

○新入生の思想をコントロールする。

○特定の塾に通った生徒を優遇する。

○人種差別を行う。
省1
167: 2015/03/19(木)13:30 ID:jFBB2HT40(1) AAS
 
これも、最近では結構オモシロイ やり取りなので、ご紹介したい。 とにかく、当面 早稲田は見送りだなww

『790 大学への名無しさん 2015/03/17(火) 20:06:00.06 ID:rfXBerSg0

   「俺は最高峰、俺はトップ、俺は優秀・・・」

   そう言い聞かせていないと、落ち込んで自殺しそうな主

791 大学への名無しさん 2015/03/18(水) 04:20:13.67 ID:txwjY4vO0
 
   それはね、早大出身の現・教職員なら全員が思ってることだよwww 今の受験生・高校生たちは
省6
168: 2015/03/25(水)23:05 ID:QYD4zL820(1) AAS
社会のニーズから乖離していく大学入試改革
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp
169: 2015/03/28(土)14:29 ID:UdMZ8Ckw0(1) AAS
AA省
170
(1): 2015/03/28(土)18:54 ID:44efNTI80(1) AAS
AO入試の事前課題だが、
女子受験生は相当数が大人に代筆してもらってるんだぜ。添削じゃなく代筆。
何があるか、わかるよな?
1-
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s