[過去ログ]
【関大の滑止め】立命館【近大のチャレンジ校】 (118レス)
【関大の滑止め】立命館【近大のチャレンジ校】 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
20: 大学への名無しさん [] 2014/09/09(火) 10:33:23.11 ID:3gxpBdjM0 最近ちまたに増えしもの 関大落ち立命館と近大蹴り立命館 いづれも類まれなるアホにぞ おかし http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/20
21: 大学への名無しさん [] 2014/09/09(火) 11:09:47.14 ID:HKz3sDf/0 元祖偏差値操作の立命館大学、その落ち目な現状 ★河合塾ベネッセ平均偏差値 関西大58.95 立命館58.35 ←マーチ関関同立で平均偏差値最低に ★ダブル合格対決(サンデー毎日より) 同志社>関学>立命≧関大 同志社全学部100 >0立命館全学部 (ほぼ全員が同志社に進学) 関学法78>22立命館 法 (立命と関学の両方に合格すると8割が関学に進学する) 関大社会40≦60立命産社 (ほぼ半分が関大を選ぶ) ★昨日発売の役員四季報より 上場企業社長数 同志社>関学>関大>甲南=立命 上場企業役員数 同志社>関学>関大>立命 ★駿台予備校の京都校には ハイレベル私立文系コースがあり、いちおうそこでは同志社関学を目指すので 同志社関学クラスと現役高校生は呼んでいる。去年、そのクラスに立命館高校の 生徒が3人いたが、三人とも立命館の内部進学蹴って、 ひとりは関学国際、あとの二人は同志社グロコに進学した。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/21
22: 大学への名無しさん [sage] 2014/09/10(水) 08:21:17.88 ID:lmUPU37W0 http://mainichi.jp/graph/2014/09/10/20140910k0000m040086000c/001.html http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/22
23: 大学への名無しさん [] 2014/09/10(水) 22:03:17.62 ID:RhSZ/E6E0 元祖偏差値操作の立命館大学、その落ち目な現状 ★河合塾ベネッセ平均偏差値 関西大58.95 立命館58.35 ←マーチ関関同立で平均偏差値最低に ★ダブル合格対決(サンデー毎日より) 同志社>関学>立命≧関大 同志社全学部100 >0立命館全学部 (ほぼ全員が同志社に進学) 関学法78>22立命館 法 (立命と関学の両方に合格すると8割が関学に進学する) 関大社会40≦60立命産社 (ほぼ半分が関大を選ぶ) ★昨日発売の役員四季報より 上場企業社長数 同志社>関学>関大>甲南=立命 上場企業役員数 同志社>関学>関大>立命 ★駿台予備校の京都校には ハイレベル私立文系コースがあり、いちおうそこでは同志社関学を目指すので 同志社関学クラスと現役高校生は呼んでいる。去年、そのクラスに立命館高校の 生徒が3人いたが、三人とも立命館の内部進学蹴って、 ひとりは関学国際、あとの二人は同志社グロコに進学した。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/23
24: 大学への名無しさん [sage] 2014/09/10(水) 23:18:29.52 ID:ywCpZb+40 エリート街道さん:2014/08/12(火) 16:11:44.96 ID:iRNktgZCサンデー毎日8.17−24(この大学は、この企業に強い)を見たけれども 関西私大では圧倒的に立命館。 次に同志社。 離れて関西学院。 関大・近畿大は全くおよびではない。 哀れだな。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/24
25: 大学への名無しさん [] 2014/09/11(木) 08:08:38.89 ID:4ofUCkvp0 翌週のサンデー毎日読みました 立命だけおよびでない 近大以下 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/25
26: 大学への名無しさん [] 2014/09/11(木) 09:57:06.20 ID:zX6myVGL0 元祖偏差値操作の立命館大学、その落ち目な現状 ★河合塾ベネッセ平均偏差値 関西大58.95 立命館58.35 ←マーチ関関同立で平均偏差値最低に ★ダブル合格対決(サンデー毎日より) 同志社>関学>立命≧関大 同志社全学部100 >0立命館全学部 (ほぼ全員が同志社に進学) 関学法78>22立命館 法 (立命と関学の両方に合格すると8割が関学に進学する) 関大社会40≦60立命産社 (ほぼ半分が関大を選ぶ) ★昨日発売の役員四季報より 上場企業社長数 同志社>関学>関大>甲南=立命 上場企業役員数 同志社>関学>関大>立命 ★駿台予備校の京都校には ハイレベル私立文系コースがあり、いちおうそこでは同志社関学を目指すので 同志社関学クラスと現役高校生は呼んでいる。去年、そのクラスに立命館高校の 生徒が3人いたが、三人とも立命館の内部進学蹴って、 ひとりは関学国際、あとの二人は同志社グロコに進学した。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/26
27: 大学への名無しさん [] 2014/09/12(金) 08:48:52.86 ID:hc84N6Bg0 元祖偏差値操作の立命館大学、その落ち目な現状 ★河合塾ベネッセ平均偏差値 関西大58.95 立命館58.35 ←マーチ関関同立で平均偏差値最低に ★ダブル合格対決(サンデー毎日より) 同志社>関学>立命≧関大 同志社全学部100 >0立命館全学部 (ほぼ全員が同志社に進学) 関学法78>22立命館 法 (立命と関学の両方に合格すると8割が関学に進学する) 関大社会40≦60立命産社 (ほぼ半分が関大を選ぶ) ★発売中の役員四季報より (立命の経済界での実績は関関同立最低で甲南に劣るという声もあり) 上場企業社長数 同志社>関学>関大>甲南=立命 上場企業役員数 同志社>関学>関大>立命 ★駿台予備校の京都校には ハイレベル私立文系コースがあり、いちおうそこでは同志社関学を目指すので 同志社関学クラスと現役高校生は呼んでいる。去年、そのクラスに立命館高校の 生徒が3人いたが、三人とも立命館の内部進学蹴って、 ひとりは関学国際、あとの二人は同志社グロコに進学した。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/27
28: 大学への名無しさん [] 2014/09/12(金) 12:29:22.51 ID:mVjm1lNn0 2chの予言スレは当たる! この5年で立命館は近大に並ばれるぞww http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/28
29: 大学への名無しさん [] 2014/09/12(金) 16:39:27.32 ID:A76QpBiX0 5年はかからんだろう もうすでに背中をつかまれている状態ですもの http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/29
30: 大学への名無しさん [] 2014/09/13(土) 09:17:44.11 ID:DXYaescD0 東大阪が頑張ってるね。乗ってるねぇ。五年後には同志社も抜いちゃうよ〜ん。 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/30
31: 大学への名無しさん [] 2014/09/14(日) 11:56:36.24 ID:dbpGeh8G0 元祖偏差値操作の立命館大学、その落ち目な現状 ★河合塾ベネッセ平均偏差値 関西大58.95 立命館58.35 ←マーチ関関同立で平均偏差値最低に ★ダブル合格対決(サンデー毎日より) 同志社>関学>立命≧関大 同志社全学部100 >0立命館全学部 (ほぼ全員が同志社に進学) 関学法78>22立命館 法 (立命と関学の両方に合格すると8割が関学に進学する) 関大社会40≦60立命産社 (ほぼ半分が関大を選ぶ) ★発売中の役員四季報より (立命の経済界での実績は関関同立最低で甲南に劣るという声もあり) 上場企業社長数 同志社>関学>関大>甲南=立命 上場企業役員数 同志社>関学>関大>立命 ★駿台予備校の京都校には ハイレベル私立文系コースがあり、いちおうそこでは同志社関学を目指すので 同志社関学クラスと現役高校生は呼んでいる。去年、そのクラスに立命館高校の 生徒が3人いたが、三人とも立命館の内部進学蹴って、 ひとりは関学国際、あとの二人は同志社グロコに進学した。 ★滋賀に負けてるのが立命館だけだね。 滋賀を基準にすると 同志社>関学>関大>立命になる。 ↓ http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh 立命館はしっかり金沢に負けてるw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/31
32: 大学への名無しさん [] 2014/09/16(火) 09:40:15.81 ID:DU95YqtF0 予備校にみる関西私学に今の状況は… 同志社>>>>>>関学>>関大>立命館≒近大>甲南龍谷>京産>佛教大径 http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/32
33: 大学への名無しさん [] 2014/09/16(火) 10:38:40.29 ID:69/5r+q80 偏差値操作と補助金目当ての転籍で有名な立命館大学、その落ち目な現状 ★河合塾ベネッセ平均偏差値 関西大58.95 立命館58.35 ←マーチ関関同立で平均偏差値最低に ★ダブル合格対決(サンデー毎日より) 同志社>関学>立命≧関大 同志社全学部100 >0立命館全学部 (ほぼ全員が同志社に進学) 関学法78>22立命館 法 (立命と関学の両方に合格すると8割が関学に進学する) 関大社会40≦60立命産社 (ほぼ半分が関大を選ぶ) ★発売中の役員四季報より (立命の経済界での実績は関関同立最低で甲南に劣るという声もあり) 上場企業社長数 同志社>関学>関大>甲南=立命 上場企業役員数 同志社>関学>関大>立命 ★駿台予備校の京都校には ハイレベル私立文系コースがあり、いちおうそこでは同志社関学を目指すので 同志社関学クラスと現役高校生は呼んでいる。去年、そのクラスに立命館高校の 生徒が3人いたが、三人とも立命館の内部進学蹴って、 ひとりは関学国際、あとの二人は同志社グロコに進学した。 ★滋賀に負けてるのが立命館だけだね。 滋賀を基準にすると 同志社>関学>関大>立命になる。 ↓ http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh 立命館はしっかり金沢に負けてるw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/33
34: 大学への名無しさん [] 2014/09/17(水) 09:10:54.45 ID:Ki5GPGQ10 偏差値操作と補助金目当ての転籍で有名な立命館大学、その落ち目な現状 ★河合塾ベネッセ平均偏差値 関西大58.95 立命館58.35 ←マーチ関関同立で平均偏差値最低に ★ダブル合格対決(サンデー毎日より) 同志社>関学>立命≧関大 同志社全学部100 >0立命館全学部 (ほぼ全員が同志社に進学) 関学法78>22立命館 法 (立命と関学の両方に合格すると8割が関学に進学する) 関大社会40≦60立命産社 (ほぼ半分が関大を選ぶ) ★発売中の役員四季報より (立命の経済界での実績は関関同立最低で甲南に劣るという声もあり) 上場企業社長数 同志社>関学>関大>甲南=立命 上場企業役員数 同志社>関学>関大>立命 ★駿台予備校の京都校には ハイレベル私立文系コースがあり、いちおうそこでは同志社関学を目指すので 同志社関学クラスと現役高校生は呼んでいる。去年、そのクラスに立命館高校の 生徒が3人いたが、三人とも立命館の内部進学蹴って、 ひとりは関学国際、あとの二人は同志社グロコに進学した。 ★滋賀に負けてるのが立命館だけだね。 滋賀を基準にすると 同志社>関学>関大>立命になる。 ↓ http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh 立命館はしっかり金沢に負けてるw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/34
35: 大学への名無しさん [] 2014/09/18(木) 12:49:51.84 ID:vf1q4wqT0 これからは立命館よりも近大かもしれん 関大に合格できれば問題解消! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/35
36: 大学への名無しさん [] 2014/09/19(金) 10:23:42.69 ID:xe/jn/mM0 偏差値操作と補助金目当ての転籍で有名な立命館大学、その落ち目な現状 ★河合塾ベネッセ平均偏差値 関西大58.95 立命館58.35 ←マーチ関関同立で平均偏差値最低に ★ダブル合格対決(サンデー毎日より) 同志社>関学>立命≧関大 同志社全学部100 >0立命館全学部 (ほぼ全員が同志社に進学) 関学法78>22立命館 法 (立命と関学の両方に合格すると8割が関学に進学する) 関大社会40≦60立命産社 (ほぼ半分が関大を選ぶ) ★発売中の役員四季報より (立命の経済界での実績は関関同立最低で甲南に劣るという声もあり) 上場企業社長数 同志社>関学>関大>甲南=立命 上場企業役員数 同志社>関学>関大>立命 ★駿台予備校の京都校には ハイレベル私立文系コースがあり、いちおうそこでは同志社関学を目指すので 同志社関学クラスと現役高校生は呼んでいる。去年、そのクラスに立命館高校の 生徒が3人いたが、三人とも立命館の内部進学蹴って、 ひとりは関学国際、あとの二人は同志社グロコに進学した。 ★滋賀に負けてるのが立命館だけだね。 滋賀を基準にすると 同志社>関学>関大>立命になる。 ↓ http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh 立命館はしっかり金沢に負けてるw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/36
37: 大学への名無しさん [] 2014/09/19(金) 23:39:16.48 ID:Q6G2/DST0 しょせん立命なんか行く価値なしや!! http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/37
38: 大学への名無しさん [] 2014/09/21(日) 11:16:12.69 ID:k4ctT2iH0 偏差値操作と補助金目当ての転籍で有名な立命館大学、その落ち目な現状 ★河合塾ベネッセ平均偏差値 関西大58.95 立命館58.35 ←マーチ関関同立で平均偏差値最低に ★ダブル合格対決(サンデー毎日より) 同志社>関学>立命≧関大 同志社全学部100 >0立命館全学部 (ほぼ全員が同志社に進学) 関学法78>22立命館 法 (立命と関学の両方に合格すると8割が関学に進学する) 関大社会40≦60立命産社 (ほぼ半分が関大を選ぶ) ★発売中の役員四季報より (立命の経済界での実績は関関同立最低で甲南に劣るという声もあり) 上場企業社長数 同志社>関学>関大>甲南=立命 上場企業役員数 同志社>関学>関大>立命 ★駿台予備校の京都校には ハイレベル私立文系コースがあり、いちおうそこでは同志社関学を目指すので 同志社関学クラスと現役高校生は呼んでいる。去年、そのクラスに立命館高校の 生徒が3人いたが、三人とも立命館の内部進学蹴って、 ひとりは関学国際、あとの二人は同志社グロコに進学した。 ★滋賀に負けてるのが立命館だけだね。 滋賀を基準にすると 同志社>関学>関大>立命になる。 ↓ http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh 立命館はしっかり金沢に負けてるw http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/38
39: 大学への名無しさん [] 2014/09/22(月) 12:17:22.36 ID:irBRUZPv0 なんでここまで立命館は落ちたン? 10年前位に入った人は後悔してるんじゃないの http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1409625183/39
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 79 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s