[過去ログ] 英語の勉強の仕方277 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
974: 2014/11/15(土)21:26 ID:MPrlNb110(2/2) AAS
>>973
音読教材の効果ってのは何で測ればいいん?
975
(1): 2014/11/15(土)21:33 ID:Ccfj/pvC0(2/3) AAS
>>951
riseかポレポレをさっさと終わらせた後に長めの長文問題集って感じでやってみます
ありがとうございました
976
(1): 2014/11/15(土)21:47 ID:6vLNFSzq0(1/2) AAS
>>975
ポレポレは完全2次用、Rise構文1もセンターレベル超えてるのが大半だぞ
少なくともセンターのばそうとしてポレポレはない
構造とれないやつも和訳見ればわかる程度なら、過去問・予想問やったほうがいい
977: 2014/11/15(土)22:59 ID:5BM4M8ZL0(2/2) AAS
>>972
これ
「頻出のものを抑えている前提ありき」とはいえ出来るなら高校範囲外の単語だって沢山覚えていた方がいざ出た時他より有利になるし
978: 2014/11/15(土)23:10 ID:IBwHmsBX0(1) AAS
その時間で他の勉強したり覚えた単語の復習した方がいいんだけどねぇ
979: 2014/11/15(土)23:21 ID:vdsz0/Np0(1) AAS
結論出せない話するなよ
980: 2014/11/15(土)23:23 ID:IXVQYz8n0(5/6) AAS
どこ受けるかにもよるもんな
981
(1): 2014/11/15(土)23:24 ID:Ccfj/pvC0(3/3) AAS
>>976
まぁ二次でも使うのでセンターだけを伸ばすためって訳でもないんですけど、過去問やった方が時間効率はいいってことですか?
982: 2014/11/15(土)23:29 ID:IXVQYz8n0(6/6) AAS
ポレポレは結構偏差値上がってからやるといいんだよな
それまでそこに記述されてる構文は何度もやってきてたとしても
それを今一度整理してくれる本として必ず役立つはず
もちろん初めてみるというよりはうやむやにしてきた構文の取り方も載ってるかもしれないね
983
(1): 2014/11/15(土)23:30 ID:58pjizsJ0(1) AAS
過去問やればできるようになるってのが解せないんだよね
結局は文法単語熟語の理解度・暗記量がほぼ全てと言ってもいいのに
984
(1): 2014/11/15(土)23:40 ID:bAJhTj/s0(1) AAS
アクセント問題が全く取れないんだがどうすればいい?
センターでも私大でもサイコロ振るのと変わらないほどしか取れない
985: 2014/11/15(土)23:58 ID:PXUmxDN40(2/2) AAS
あんなの取れなくても合格できますしおすし
986: 2014/11/15(土)23:59 ID:6vLNFSzq0(2/2) AAS
>>981
センターは易しいものをいかに早く正確に読み取れるかが鍵で、難しい一文自体
ほとんどないし、出ても細かく分析する必要に乏しい
センターの点伸ばしたいなら見合ったものをやる

>>983
過去問で何からなにまで積み上げようってわけじゃないし
アウトプットが主目的でインプットは補完だからな
987: 2014/11/16(日)00:38 ID:FoNOf7OY0(1) AAS
駿台のセンター実戦問題集やってるんだけど
これって難しめに設定されてます?
988: 2014/11/16(日)01:15 ID:/tZPauIw0(1) AAS
学校でアップグレードというものを配られたのだがネクステとかと比べてどうなんだ
989: 2014/11/16(日)01:33 ID:3bPJk67Y0(1) AAS
とてもE
990
(1): 2014/11/16(日)01:43 ID:0aoTFssr0(1/3) AAS
>>984
でる順でとりあえず100個、いけそうなら追加で300個強引に覚えるのがいい
何度も発音して体に叩き込むことが大事
機械的に発音を反復するだけだからスキマ時間や勉強のエネルギーが落ちてきたときにやるといい
但し毎日やること
旺文社でも桐原のでも好きな方をつかえばいい
ルールは意外と複雑なのでいまからやるのはオススメしない
991: 2014/11/16(日)01:46 ID:0aoTFssr0(2/3) AAS
>>990
でる順でとりあえず100個、
いけそうなら200個追加して合計で300まで強引に覚えるのがいい
に訂正で
992
(1): 2014/11/16(日)08:55 ID:V4zBs9G50(1/3) AAS
発音アクセントなんか単語覚える時に
ちゃんと発音記号確認するか音声で確認してりゃ何もせんでも毎回満点だろ
993
(1): 2014/11/16(日)09:17 ID:0aoTFssr0(3/3) AAS
>>992
「正論」だけど現実にそれが実行出来ない人が多いから発音・アクセントの本が売れるわけなんだろうね
「俺は出来るけどな」ってのは全く解決策になってないから具体的なアドバイスしてやれよ
だいたい、試験の発アクなんて8割は決まった単語群しか出ないんだから決まった範囲覚えるだけで
本気で受験者の発音に対する意識を変えさせようなんて狙いは全くないくだらない問題だよね
いい加減例外ばっかり試験に出すんじゃなくて
フォニックスのルールを運用できるかどうかを
試験でキッチリ判定するほうが遥かに有益だと思うんだけどね
文法なんかはマニアックな例外はフルボッコにされて
基礎的なルールの運用が重視されるようになったのに
省1
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.201s*