[過去ログ] 伊藤和夫の英文解釈14【ビジュアル英文解釈教室】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
844: 2015/03/16(月)09:11 ID:0Fkbx1/g0(2/3) AAS
命を削りながら執筆…まさにその通りだね
845
(3): 2015/03/16(月)10:50 ID:oqrlO2tr0(1/2) AAS
英語の勉強の仕方スレも勝手に荒らしがテンプレを変えて、混乱を招いてる。
自分でテンプレに批判的なレスを書いて、後になってから、それを根拠に「ほら、批判的な人がいっぱいいる」
などと自作自演を繰り返すから、このスレも気をつけた方がいいと思う。
846
(3): 2015/03/16(月)10:53 ID:oqrlO2tr0(2/2) AAS
英語の勉強の仕方スレを見てもらえば解る通り、その後はくだらないレスを書いて、
レス数を伸ばして、いかにもこっちが本家で本流ですよみたいな流れにしてる。
847
(1): 2015/03/16(月)11:23 ID:9cUGn0yZ0(1) AAS
ここは浪人生のスレじゃないってそれ一番言われてるから
スレタイも読めない盲は窓際行ってシコれ
848
(1): 2015/03/16(月)12:02 ID:thwYpVB90(1) AAS
なお、元の英語の勉強の仕方スレのテンプレに肯定的な人は誰もいない模様
849: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2015/03/16(月)17:51 ID:IsFs4dGd0(1/2) AAS
>>840
>「学者気分が抜けず教師になり切れていなかった」とどこかで書いていたはず(どこかは失念)。

『予備校の英語』
54~55ページ
(「このような」という代名詞があったりするから実際には54ページよりも前から読まないと書いてあることが完全には理解できないけれど)。
850: 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ03系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2015/03/16(月)18:23 ID:IsFs4dGd0(2/2) AAS
>>845-848
テンプレ(ひな型)を変えようって動きは結局どうなったんだ?

英語スレのテンプレ改善スレ
2chスレ:kouri
851
(1): 2015/03/16(月)19:53 ID:0Fkbx1/g0(3/3) AAS
>>845-846
ガラバカはスルーするとして
自分はこの板の英語の勉強法スレのテンプレはテンプレとして機能していない役立たずだと思っているし
フォレスト通読+ネクステージ周回を散々やってから読解勉強に入るのはバカげた勉強法だとも思っているから、
東大厨とかテンプレ改訂荒らしとか言われてる人の考えのほうがマシに見える
852
(2): 2015/03/17(火)04:28 ID:NSGoaB1kO携(1) AAS
テンプレートがどうとかひな形がどうとか以前に。このスレがイラネ。

伊藤なんて15年前に既に時代遅れだったのにいまだに伊藤和夫やってる伊藤原理主義のお前らはもはや宗教。

伊藤を改良 改善 簡略化 昇華 洗練 した良書が腐るほどあるのに
いまだに3世代くらい前の本をやるなんて。時代遅れ、時代錯誤。

そもそも伊藤本を理解するには古文の知識が必要だ、現代語で書かれてないからな。
なんで古文で英語の参考書読まないとあかんねん
853: 2015/03/17(火)05:17 ID:tWKNWrwg0(1) AAS
ビジュアル系浪人は規制で欠けないのなら、代行スレから来てくれ
854
(1): 2015/03/17(火)11:24 ID:40wDOMqv0(1/6) AAS
>>852
なんだかイイダとかナリカワとかいう人の本がイインダそうですよ。オーバーワークにならないみたいで。
じゃあ、そういうことで(^_^)/~~
855: 2015/03/17(火)11:29 ID:jWmk16Q90(1/4) AAS
月刊大学への数学はオーバーワークにならないのでイイ。
その紙面で有名なある塾の人の、ひとつの意見を紹介する。
 外部リンク[htm]:www.seg.co.jp

うさんくさい英語予備校講師のセールストークはいまも昔も変わらない。
講師は「いろいろな」「たくさん」や「習うより慣れろ」を批判し、数学のできない生徒を脅して惑わせて解釈本や授業を買わせる仕組みだ。
しかしちょっとデータを分析してみれば、
「いろいろな」「たくさん」というものの正体は、決して高校生が消化できない量ではないとわかる。

300万語を10ヶ月で読むとしても速度を190words/minuteとして、
((3,000,000 / 190) / 60) / 300 = 0.87719298245
一日当たり53分である。
省1
856
(1): 2015/03/17(火)11:32 ID:jWmk16Q90(2/4) AAS
伊藤和夫の参考書が使えないことは
数学的に正しい
外部リンク[html]:resemom.jp

東大と東工大の場合は要求される文法知識が多いので
伊藤和夫などをやっても悪くはないのだが
その場合でも配点4割の高校知識に狙いを定めるより6割の中学知識に狙いを定めるほうが若干有利だ。

単語について、調査結果によると
2009年度センター試験の語彙の95%は頻出上位3000語でカバーできる。
外部リンク[pdf]:www.taishukan.co.jp

二次私大の単語はそれよりも若干難しい。
省7
857: 2015/03/17(火)12:30 ID:aY3ktATB0(1) AAS
繋げられないんだよなぁ、笑っちゃう位に(^^;
858: 2015/03/17(火)12:31 ID:74xYv+Og0(1) AAS
自己顕示欲の強いガキンチョ
まるで某板のコテみたいだぁ
859
(1): 2015/03/17(火)12:46 ID:bxvxYilo0(1) AAS
ガラバカが伊藤和夫の参考書がダメだとする根拠はSSS(文法訳読批判で多読至上主義の宗教みたいな団体)の酒井邦秀の発言だったのか

酒井邦秀の主張が間違いだらけなことも
文法学習や辞書否定の多読三原則はSSSの内部からも反省が生まれて、今は文法否定というわけでもなくなってきていることをガラバカは知らないんだね
860: 2015/03/17(火)12:57 ID:Jchy46Lv0(1) AAS
>>851
最近もあるスレ(文法は最初にあまりやらず、早めに読解やってから文法問題集やろうって勉強を主張してるスレね)でフォレスト通読肯定の人が連レスしてたけど、主張がどんどん変わっていって見るに堪えなかった

>>845-846はおそらく、英語本スレでテンプレを守る事に固執してる人(文体が同一)なんだけど、
この人の卑怯な所って言いっぱなしでおしまいなんだよね
「テンプレ変えるな」って言って後はだんまり。テンプレを変えようという流れすら許さない。
テンプレ変えたスレが立ったら早めに無断で旧テンプレ復活させたスレを立て直したり、新スレについては「荒らしが立てたので削除依頼出してください」「消去依頼出してください」の連呼。

自分で削除依頼(消去依頼?w)出せよ…┐(´д`)┌
861
(1): 2015/03/17(火)13:30 ID:CGJBLCMW0(1) AAS
>>854
飯田の英文法基本300選はマジで評判いいんだぞ 英作文基本300選も
英語構文基本300選はやらなくていい、あれは解釈用の構文集だけどあれこそ改訂の必要あり
まあビジュアル、テーマ別やるんだからどっちにしろ英語構文300はやらなくていい
862: 2015/03/17(火)15:02 ID:02ORCFCO0(1) AAS
>>852
はいはいキミみたいな普通の日本語が理解できない無能は
大学教育受けるだけの頭ないからさっさとこの板から去ってね^^

それか馬鹿のキミでも理解できる安河内なんかがお似合いだよwww
863: 2015/03/17(火)15:04 ID:40wDOMqv0(2/6) AAS
>>861
Amazonみてきたけど、それほど評判良くないじゃん。
まあ、鵜呑みにはできないけどさ。レビュー読んでもさ。
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.958s*