[過去ログ] 伊藤和夫の英文解釈14【ビジュアル英文解釈教室】 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876: 2015/03/17(火)23:25 ID:sVZLoBP/0(1) AAS
みんな英語本を多読してるんだな。
877: 2015/03/17(火)23:53 ID:aftODTM40(3/3) AAS
>>838
荒らしが立てた15スレのひな型ってこれ?
アンタらが作ってるやつよりよほどマトモじゃん

伊藤和夫の英文解釈15【ビジュアル英文解釈教室】 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:kouri
878: 2015/03/18(水)00:07 ID:NQLoGcg20(1) AAS

ID変わって自演乙
必死だなw
879: 2015/03/18(水)00:08 ID:Wq59ieAa0(1) AAS
>>875
確かにあれにはそういう批判があるね。とくに所有格の関係代名詞のところとかね。
でも、それを言うと700選の英文の奇妙さもかなりなもんがあるからな。
少なくとも「基本英文」とは言い難い。
880: 2015/03/18(水)00:13 ID:8pdenvJb0(1/2) AAS
受験レベルで700選はいらないよなぁ
仮に覚えられたとしても時間かかりすぎて、他の勉強した方が総合点は上になると思う
300選の方も今の受験レベルには合ってないよね
881: 2015/03/18(水)00:22 ID:i/mk/Yg00(1) AAS
700選は大学入ってからで十分だな
882
(1): 2015/03/18(水)08:36 ID:OEFOSWsm0(1/2) AAS
ビジュアルは、ハードカバーをソフトカバーにして、本文に段落番号と文番号をつけてほしい
多色刷りとCDはイラネ
883
(1): 2015/03/18(水)08:42 ID:RTQtoBLm0(1/2) AAS
今の駿台文庫に改訂を期待することなど難しいと思うが、仮定の話として。
音読のためCDは欲しい。多色刷りはお好きなように。段落番号と文番号はイラネ。
英文にいかなる返り点も振ってほしくない。それでは漢文と同じこと。
884: 2015/03/18(水)08:51 ID:OEFOSWsm0(2/2) AAS
段落番号と文番号は、総合問題演習や解釈教室正編改訂版で付いてるから同様につけるべき
多色刷りはどちらでもいい
CDはイラネ
885
(1): 2015/03/18(水)09:20 ID:RTQtoBLm0(2/2) AAS
段落番号、文番号はテーマ別や解釈教室改訂版つけられているが、正直目障り。
ルールとパターンのようになくても充分読める。
CDはMust.
以上、全然consensusが得られない。
886
(1): 2015/03/18(水)09:24 ID:ayATxidq0(1/7) AAS
ハードカバーは勉強しづらいけど
ハードカバーのほうが本が長持ちするよ
ビジュアルは何度も復習するからハードカバーで良かったのかも…

山口俊治のコンプリート英文法って本(桐原・絶版)なんて製本の質が悪くて、それほど酷使していないつもりだったのに、ページがバラバラに取れてカード状になってもた
887: 2015/03/18(水)09:32 ID:M1LQPOp/0(1) AAS
こういう話って10年以上前からされてそう
変える気なんて更々ないんさろうな
888: 2015/03/18(水)11:07 ID:8pdenvJb0(2/2) AAS
ビジュアル使ってたけど、本文のレイアウトはなんとかしてほしかった
コピーしてノートに貼るのがやり辛かった

CDはなくてもいいかなぁ 音読はもっと平易な文でやった方がいいと思う
889
(2): 2015/03/18(水)11:39 ID:ayATxidq0(2/7) AAS
ビジュアル本文コンビニコピーに700円くらいかかったよ

コンビニじゃなくてダイソーとかの50円コピーならもっと安くできたのかも
890: 2015/03/18(水)11:42 ID:ayATxidq0(3/7) AAS
>>886を訂正
「コンプリート総合英語」でした

一部の参考書マニアに人気があって
復刊したコンプリート総合英語とは
全く別の本
891: 2015/03/18(水)11:43 ID:ayATxidq0(4/7) AAS
復刊したコンプリート英語構文
とは全く別の本
に訂正です
すみません
892: 2015/03/18(水)12:03 ID:eH+BJ74I0(1/3) AAS
>>889
携帯でシャメを取ってOneNoteに貼り付けてからSVOCを振ったり、訳を書いたりしてる。
893
(1): 2015/03/18(水)12:09 ID:eH+BJ74I0(2/3) AAS
パート1、パート2って、ここにpdfもあるから家のプリンターで出してもいいし

外部リンク[html]:jukuko-dyamjoe.blog.jp
894: 2015/03/18(水)12:11 ID:eH+BJ74I0(3/3) AAS
まー自己責任でお願いします。
895: 2015/03/18(水)12:16 ID:hLv6+/McO携(1) AAS
>>889
コピーより同じのもう一冊買ったほうが安い勢いだな。
まあ同じの買っても余白がないから結局はノート貼り付けするようか
1-
あと 106 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.194s*