[過去ログ] 大学を一流 二流 三流 に 分けてみた [転載禁止]©2ch.net (798レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
287: 2016/10/05(水)07:34 ID:mwrTaEJy0(1) AAS

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

288: 2016/10/08(土)11:09 ID:s1YWsKkN0(1) AAS
●2〜1教科入試方式

関東学院:経済37.5 経営35.0 法律BF ←プッw

.
289: 2016/10/08(土)13:49 ID:KOxjn0d10(1) AAS
3流理科大生の就職先:旋盤工、派遣の使い捨てSE、さえない教師w

ここ注目wwww

工作員最高齢、3流理科大卒の64歳のじいさん 学歴コンプで夜も眠れず 毎日2ちゃんと知恵袋に入り浸りwwww

おバカの理科じいさん、自分のプロフィールを公開www↓
「知恵袋外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
rescue201508291150さん」
名前:井○宣○
年齢 :60〜69歳
性別 :男性
職業 :金属切削加工業
省5
290: 2016/10/08(土)22:08 ID:zzNSDpDl0(1) AAS
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
外部リンク:www.keinet.ne.jp

○3教科入試校
日本大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営52.5 法律50.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律50.0
東海大学:経済47.5 経営45.0 法律42.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
省9
291: 2016/10/09(日)11:57 ID:TG1LFF1K0(1) AAS
週刊ダイヤモンド 2016年 5/28 号 [雑誌] (慶應三田会 学閥の王者)

学閥
外部リンク:ja.wikipedia.org
292: 2016/10/09(日)15:48 ID:Pt6Jeih10(1) AAS
●2〜1教科入試方式

関東学院:経済37.5 経営35.0 法律BF ←プッw

.
293: 2016/10/10(月)00:10 ID:2KHxZZzk0(1) AAS
関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)

全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
■48 同志社大 491 万円
省2
294: 2016/10/11(火)00:16 ID:SOTXMvd80(1) AAS
■2016年 関西私大理工系学部の志願者数概算
※(昨年度志願者数)*昨年比%
※3月4日確定済(後期日程含む)

近畿大(理工/建築/生物理工) 30,712▼(32,743)*93.8%_*(福岡/広島工)除く
立命館大(理工/情報理/生命) 28,895▼(28,926)*99.9%
関西大学(理工/環化工/総情) 24,565▼(24,626)*99.8%
同志社大(理工/文情理/生命) 15,929▼(15,969)*99.7%
大阪工大(工学/情報科/知財) 13,050△(12,172)*107.2%
関西学院(理工/総合政策理系) 7,396▼(8,098)*91.3%
京都産大(理/コンピ理工/生命) 7,369△(6,058)*121.6%
省3
295: 2016/10/11(火)14:49 ID:vfBxAlEG0(1) AAS
>>1
東工大を二流に入れてるところがいかにも文系のバカが作ったランキングだなw
296: 2016/10/11(火)15:32 ID:7g2pDnMb0(1) AAS
ホンダでは埼玉大>千葉大
297: 2016/10/11(火)21:02 ID:pyrpRtJC0(1) AAS
晒し物wwwwwwwwwww

3流理科大に行く羽目になると、こうなるwwwwwwwwww

「知恵袋」東大に落ちて東京理科大学へ進学する人は一定数いますか

ベストアンサーに選ばれた回答

rescue201508291150さん ★←理科じーさんwwwww
2015/10/2319:20:08
います。
現在、東京理科大学経営学部で教授を
されている先輩もその一人です。
省8
298: 2016/10/12(水)07:55 ID:h9KSxfEC0(1) AAS

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

299: 2016/10/12(水)17:14 ID:nE/636rz0(1) AAS
東京圏序列(有名進学校生在籍率)

東京大学 一橋大学 東京工業大 国立医

慶應義塾 早稲田大 東京理科大 私大医   

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐有名校進学数の強靭な壁

上智大学 中央大法 国際基督教 筑波大学 横浜国大 千葉大学 東北大学
300: 2016/10/12(水)17:47 ID:C1KeFxnV0(1) AAS
11 :

大学への名無しさん

2016/10/12(水) 05:57:44.19 ID:eJK4UjbG0

慶應義塾広告学研究会

代表者 中須磨奎和
設立年
参加大学 慶應義塾大学
人数(男女比) 150人 ( 6 : 4 )
活動場所 東京都 、 神奈川県
省2
301: 2016/10/12(水)18:54 ID:9Z1f+VaE0(1) AAS
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
302: 2016/10/13(木)11:53 ID:uB1hNI2D0(1) AAS
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
外部リンク:www.keinet.ne.jp

○3教科入試校
日本大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営52.5 法律50.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律50.0
東海大学:経済47.5 経営45.0 法律42.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
省9
303: 2016/10/13(木)20:46 ID:0rEBQeMX0(1/2) AAS
受験生は騙されていないww

2016年度用 河合塾 理系 10/05更新 外部リンク[html]:jump.2ch.net
順位 大学名 平均
@慶應大  64.5 (理工64.5)
A早稲田  63.5 (基幹理工63.3、創造理工62.5、先進理工64.6)
B上智大  62.5 (理工62.5)
-------------------------------------
C同志社  57.8 (理工57.8)
D立教大  57.5 (理57.5)
E中央大  56.5 (理工56.5)
省5
304: 2016/10/13(木)20:46 ID:0rEBQeMX0(2/2) AAS
理科じーさんや理科大職員の必死の工作にもかかわらず、偏差値変わらすwwwww 受験生を甘く見るな お前らほど馬鹿じゃないwwwwwww

2017年度用 河合塾  理系外部リンク:search.keinet.ne.jp

@ 慶應大64.5(理工64.5)
A 早稲田63.6(先進64.6 基幹63.3 創造63.0)
B 上智大62.5(理工62.5)
------------------------------------
C立教大58.1(理58.1)
D明治大57.9(理工56.7 農59.4 数理57.5)
E同志社57.3(理工57.0 生命57.5)
F中央大56.0(理工56.0)
省3
305: 2016/10/15(土)03:07 ID:RipXVM7L0(1) AAS
●2〜1教科入試方式

関東学院:経済37.5 経営35.0 法律BF ←プッw

.
306: 2016/10/15(土)13:23 ID:lvLik2Xc0(1) AAS
■■関西圏高校生による志願したい関西圏大学(理系)ランキング2015
(□国公立 ■私立大)
1位 神大□ 7位 関大■ 13位 龍谷■ 18位 京府□
2位 大市□ 7位 工繊□ 14位 摂南■ 18位 和大□
3位 阪大□ 9位 立命■ 15位 関学■ 20位 大教□
4位 大府□ 10位 同志■ 16位 畿央■
5位 京大□ 11位 兵県□ 16位 京産■
5位 近大■ 12位 大工■
外部リンク[html]:shingakunet.com
1-
あと 492 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s