[過去ログ] 大学を一流 二流 三流 に 分けてみた [転載禁止]©2ch.net (798レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
504: 2016/12/27(火)23:29 ID:I+VBpPxt0(1) AAS
首都圏の大学ヒエラルキー

   東  
  一工横  
 千筑農茶 
外慶早首上電 
理I学埼海市茨
山県GMARCH
505: 2016/12/28(水)03:34 ID:RO2LPQ5n0(1) AAS
【文科省が決定した公式ランキング】

28年度国立大学「運営費交付金」一覧(単位:千円)

 順位 大学  配分額
 *1 東京大 80,456,992
 *2 京都大 54,831,754
 *3 東北大 45,603,506
 *4 大阪大 43,679,737
 *5 九州大 41,665,921
 *6 筑波大 40,654,109
 *7 北海道 36,226,803 ↑一流大学(上位7校)
省3
506: 2016/12/28(水)08:04 ID:iNyJq3B00(1) AAS

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

507: 2016/12/28(水)09:50 ID:UuObUmk00(1) AAS
ホンダでは埼玉大>千葉大
508: 2016/12/28(水)10:03 ID:x3D6/LMA0(1) AAS
AA省
509: 2016/12/28(水)15:08 ID:tBPXIpnv0(1) AAS
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
510: 2016/12/29(木)23:09 ID:TN74TmbK0(1) AAS
AA省
511: 2016/12/31(土)12:29 ID:ZvjuV9wU0(1) AAS
【理系 大学入学難易度ランキング確定版】
※医歯薬看護系を除く
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大
〔AT〕九州大・北海道大・神戸大・慶應義塾大・早稲田大
〔AU〕お茶の水女子大・筑波大・東京工業大・千葉大・横浜国立大
〔AV〕東京農工大・首都大・大阪市立大・大阪府立大・上智大・東京理科大
〔BT〕名古屋工業大・岡山大
省5
512: 2017/01/08(日)14:34 ID:i11M4Cw40(1) AAS
<難関私大上位20校:2017度入試情報・最新版>

★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。創立者“諭吉”が自慢。通信課程もブランド化。SGU 
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」を謳う伝統校。所沢の学部はマーチ下位級を堅持。SGU
03位 :東京理科大・・・屈指の歴史を誇る理系私大の雄。堅実派ゆえに、存在感は超薄い。
04位 :ICU・・・・キリスト教徒が創立した外国式大学。学費は高いが知名度は低い。SGU
★阪大・名大級
05位 :上智大・・・・自称「早慶上智」だが、女子のみが許される学歴。影が薄い国際派。SGU
06位 :明治大・・・・早稲田・立教を「永遠のライバル」視する古豪。打倒早稲田が命。SGU
07位 :立教大・・・・天下の「東京六大学」「スパグロ」ブランドも戦時中は漬物倉庫。SGU
省15
513: 2017/01/09(月)01:11 ID:yuCi2K5w0(1) AAS
これ書いた人、明らかに明治やね。脱糞事件とか、都心にいること以外内容無いのに早稲田ライバルとか
514: 2017/01/09(月)03:27 ID:VnDXdT1M0(1) AAS
難易度は、東大理系東工2500人≒東大文系一橋2000人

以下、滑り止め

理系 早慶理工、東京理科、筑波千葉横国理系 合計定員8500名

文系 早慶上智文系、中央大法のみで合計1万7500人で理系の2倍枠

理系からすると、文系最難関の私大は滅茶苦茶簡単に入学出来る。
515: 2017/01/09(月)03:53 ID:Kz8/GasP0(1) AAS
外部リンク[html]:recode.jp
516: 2017/01/09(月)06:05 ID:zKt2/1rm0(1) AAS
AA省
517: 2017/01/09(月)08:25 ID:hSeijAxS0(1) AAS

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

518: 2017/01/09(月)08:39 ID:mrfxZ8N60(1) AAS
【河合塾 理系選抜 数V型】

\(^o^)/ \(^o^)/  河合塾の目標大学   \(^o^)/\(^o^)/
================================
東京理科大・青山学院大・東京都市大・明治大・中央大・法政大など
外部リンク:www.kawai-juku.ac.jp
================================

(^_^)v 明治大学 生田キャンパス     (理工の先輩:北野武)
外部リンク[html]:www.meiji.ac.jp
(^_^)v 青山学院大学 相模原キャンパス (理工の先輩:ウェザーニューズ社長 草開千仁 )
    外部リンク[html]:www.aoyama.ac.jp
省8
519: 2017/01/09(月)11:06 ID:Dx0ggzT+0(1) AAS
※医歯薬系単科大・学部学科は除く
〔S?〕東京大・京都大 (頂点S)
〔S?〕一橋大・大阪大 (最難関群AAA)
〔S?〕北海道大・東北大・名古屋大・神戸大・九州大・早稲田大・慶應義塾大(最難関群AA)
====================高学歴(2ch基準)=======================
〔A?〕筑波大・東京工業大・お茶の水女子大・東京外国語大・ICU (準難関群BA)  
〔A?〕千葉大・東京農工大・横浜国立大・大阪市立大・国際教養大  (準難関群B)
〔A?〕広島大・岡山大・金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・京都工芸繊維大・首都大・名古屋市立大・上智大
=======================================================
520: 2017/01/09(月)17:42 ID:6q2b7bmC0(1) AAS
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意
521: 2017/01/09(月)19:18 ID:Su3oQ5Jc0(1) AAS
ホンダでは埼玉大>千葉大
522: 2017/01/10(火)12:27 ID:clC5bkCW0(1) AAS
外部リンク[html]:www.enjoytokyo.jp

学園祭グランプリが発表されました!

1位 お茶の水女子大学
2位 東京理科大学
3位 東京大学

【グローバル企画賞】
お茶の水女子大学
慶應義塾大学
武蔵野美術大学

【留学生企画賞】
省23
523: 2017/01/13(金)23:18 ID:W7w3NlPt0(1) AAS
河合塾偏差値ランキング(文系主要学科)
外部リンク:www.keinet.ne.jp

○3教科入試校
日本大学:経済52.5 経営52.5 法律52.5
東洋大学:経済50.0 経営52.5 法律50.0
駒沢大学:経済50.0 経営50.0 法律50.0
専修大学:経済47.5 経営47.5 法律50.0
東海大学:経済47.5 経営45.0 法律42.5
東京経済:経済45.0 経営45.0 現法45.0
神奈川大:経済45.0 経営45.0 法律45.0
省9
1-
あと 275 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s