[過去ログ] 大学を一流 二流 三流 に 分けてみた [転載禁止]©2ch.net (798レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638: 2017/04/01(土)22:43 ID:xAZ9GcBI0(1) AAS
★★大阪工大 情報科学部はCiscoだけでなく、
超難関Googleへの就職実績も作ってるよ
外部リンク[php]:www.oit.ac.jp
外部リンク:toyokeizai.net
639: 2017/04/02(日)02:28 ID:KeQ6bhqw0(1) AAS
東京圏進学校序列
東大
一橋東工国医
早大慶大東理私医
上智中法国基 筑波千葉横国(理系) 北大東北九大(理系)
埼玉首都農工電通横市(理系) 筑波千葉横国(文系) 北大東北九大(文系)
広島大学 金沢大学
国際基督教大学 長岡技術科学大学
640: 2017/04/02(日)13:55 ID:X0tVb/bX0(1) AAS
有名私立大学100校
外部リンク[htm]:www001.upp.so-net.ne.jp
641: 2017/04/02(日)21:18 ID:EFOBWmNh0(1) AAS
■■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
外部リンク[html]:www.titech.ac.jp
大阪工大は名門 三工大の一校
642: 2017/04/05(水)08:13 ID:avtqJhG20(1) AAS
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
643: 2017/04/06(木)00:16 ID:SiS21zT30(1) AAS
■■大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが日本の大学として初めて決勝に進出、入賞(2015年7月)■■
★米国ミシガン大学 ディアボーン校で行われたIEEE主催国際学生コンテストIFEC2015で世界第3位(★)
外部リンク[html]:www.shidai-tai.or.jp
- テーマ「電気自動車の高効率ワイヤレス充電装置」
*IEEE: 1963年に設立され米国に本部を持つ電気工学・電子工学技術の世界最大の学会
*IFEC: International Future Energy Challengeの略で、近未来のエネルギー利用に関わる
装置と技術の開発を競う隔年開催のコンテスト
644: 2017/04/06(木)17:23 ID:KI6HG+CQ0(1) AAS
ホンダでは埼玉大>千葉大
645: 2017/04/07(金)00:38 ID:7ONDi4vy0(1) AAS
■■工学系の歴史伝統■■
大阪工大 1922年 建築/土木工(★西日本私大で最初)
********1925年 電気工/1931年 機械工を開始(★関西私大で最初)
********1958年 応用化学工, 1959年電子工(*情報系の源流:★関西私大で最初)を開始
立命館大 1938年 電気/機械/化学/土木工を開始
********1987年 情報工, 2004年 建築工を開始
同志社大 1944年 電気/機械/化学工を開始
********1963年 電子工を開始
関西大学 1944年 機械工を開始
********1958年 化学/電気工, 1967年 建築/土木/電子工を開始
省1
646: 2017/04/07(金)13:08 ID:PHGEBEWI0(1) AAS
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意
647: 2017/04/08(土)00:27 ID:pZhvKCuy0(1) AAS
AA省
648: 2017/04/08(土)11:25 ID:UBqKpDt/0(1/2) AAS
■私立大学等経常費補助金(平成28年度)■
外部リンク[htm]:www.shigaku.go.jp
★医学部
1 9,051,893 早稲田
2 8,883,232 東海 ★
3 8,734,086 慶應義塾★
4 8,350,462 日本★
5 5,536,693 立命館 KKDR
6 5,511,537 順天堂★
7 5,409,766 昭和★
省13
649: 2017/04/08(土)11:25 ID:UBqKpDt/0(2/2) AAS
.21 2,462,306 藤田保健衛生★
.22 2,312,941 中央 MARCH
.23 2,235,906 東邦★
.24 2,211,026 久留米★
.25 2,202,829 上智
.26 2,181,469 聖マリアンナ医科★
.27 2,150,864 立教 MARCH
.28 2,130,155 東京医科★
.29 2,050,512 東洋
.30 2,046,681 同志社 KKDR
省2
650: 2017/04/09(日)00:57 ID:FZd7EPDW0(1/2) AAS
関西圏【DODA 2015最新あなたの出身大学は何位? 大学別平均年収ランキングTOP100】
(□国公立 ■私立大)
外部リンク[html]:doda.jp
全国順位 大学 平均年収
□08 京都大学 634 万円 ■66 大阪工大 470 万円
□20 大阪大学 545 万円 □72 兵庫県立 464 万円
□25 神戸大学 530 万円 ■86 関西大学 453 万円
□29 大阪府立 522 万円 □88 和歌山大 452 万円
□32 京都工繊 511 万円 ■90 関西学院 450 万円
□36 大阪市立 502 万円 ■99 立命館大 445 万円
省3
651: 2017/04/09(日)11:04 ID:Pjv2ymOO0(1) AAS
◆【上場企業社長 出身大学ランキング】『週刊ダイヤモンド』2016年5月28日号
外部リンク:diamond.jp
《上位5校》
@ 慶應義塾 東京大学 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【東証マザーズ市場におけるCEO】の学歴データ/大学別輩出数
外部リンク:iber.sfc.keio.ac.jp
《上位5校》
@ 東京大学 慶應義塾 早稲田大 京都大学 明治大学
◆【年収1,000万円以上】の出身大学ランキング
画像リンク[jpg]:dw.diamond.ne.jp
省10
652: 2017/04/09(日)16:17 ID:O6+vNfxK0(1) AAS
ホンダでは埼玉大>千葉大
653: 2017/04/09(日)17:26 ID:FZd7EPDW0(2/2) AAS
ヨーロッパ屈指の理工系トップ級の名門校であるデルフト工科大学から
大阪工大に研修生が来ました
外部リンク[php]:www.oit.ac.jp
これは、東工大から大阪工大へ研修生が来るということ以上に意味のあること
世界からは間違いなく評価されつつある証といえる
ちなみに東工大からデルフト工科大学に留学もしている
外部リンク:www.titech.ac.jp
654: 2017/04/10(月)08:24 ID:AIEqTboe0(1) AAS
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
655: 2017/04/10(月)18:25 ID:qVUKnfc30(1) AAS
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意
656(1): 2017/04/10(月)20:36 ID:AykLr9620(1) AAS
■■ 大阪工大の海外交流大学がハンパない、名門揃い■■
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、日本でNo.1だろう
ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門校)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
浙江大(東洋のケンブリッジ)
657: 2017/04/14(金)17:58 ID:RiI0uh9U0(1) AAS
大阪工業大学からケンブリッジ大学はもういけるから 次はスタンフォード大学目指せ
>■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
>※大学ホームページより
>※2008年には京大 大学院(情報系)へも進学実績あり
>
>西日本:__________ 東日本・その他(海外):
>大阪工大 大学院___ 東京工大 大学院
>大阪大学 大学院___ 首都大学 大学院
>大阪府大 大学院___ 千葉大学 大学院
>大阪市大 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 141 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s