[過去ログ] 大阪大学文系★5 [無断転載禁止]©2ch.net (421レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196: 2016/03/09(水)15:00 ID:EUaHKK360(1/3) AAS
>>195
予備校でも社会,理科の授業がありますが,講師によっては当たり外れが大きく,自習した方が力になることがおおかったです。
私の場合は本腰を入れたのは夏休みからです。
197: 2016/03/09(水)15:05 ID:EUaHKK360(2/3) AAS
>>195
次は国,数,英の主要三教科についてです。
予備校はセンター直前まで二次に焦点をあてた授業を展開し続けました。
試験にでる要点を総ざらいする形です。
特に数学,英作文については学校の授業とはまた違う効率的かつ体系的な授業を受けれると思います。
これらの内容を咀嚼するのに自習時間の大半を使いますが,逆に言えばこれらを理解して復習を繰り返すだけで,十分に二次試験に挑むことができました。
198(1): 2016/03/09(水)15:10 ID:EUaHKK360(3/3) AAS
>>195
総じて言うと
国,数,英は冬まではほとんど二次。
模試やセンターの直前のみマーク式に取り組む。
社,理は隙間時間に繰り返し,知識を定着。
現役の知識は春〜夏にやらないと吹き飛ぶので
もう一度1から勉強し直す必要がある。
199(1): 2016/03/09(水)16:18 ID:0YD2Bj9e0(2/2) AAS
>>198
おめでとう
一年間の勉強時間どのくらいですか
200: 2016/03/09(水)16:43 ID:LRMaZaK70(1) AAS
>>199
量より質、できないことをできることにする
と考えていたのでその日やることを決めて
終わったらすぐに帰っていました(^^;)
ですので勉強時間は
授業のある日は1日3,4時間
休日は1日9時間ほどです
201: 2016/03/09(水)17:07 ID:GCMlyDVT0(1) AAS
>>193
犯人のほうは落ちたんやろか
202(1): 2016/03/09(水)17:28 ID:u/8wOmgF0(3/4) AAS
>>194
そっか...近くに駿台と四谷があるから迷ってるんだよね。
やっぱり自分でするのも大切か
203(2): 2016/03/09(水)17:55 ID:4qFwruMy0(4/4) AAS
後期外国語受けるヤツどんくらいいる?
俺は中国語なんだけど
204(1): 2016/03/09(水)18:19 ID:/7vfs8O60(1) AAS
>>202
正直に言うと予備校に行く一番の目的は
同じ目標を持つ友人にあうことだと思う。
授業は勉強のペースメーカーとして機能
していたけど,そんなものよりも一緒に頑張れる
友人に出会えたということの方が大きかった。
勉強は辛かったけど友達のおかげで
楽しいこともたくさん経験できた。
予備校では定期的に模試を受けれたり
情報を入手できたりもするから
省3
205: 2016/03/09(水)18:22 ID:PauHNWLI0(1) AAS
あの娘の分まで・・・俺たち頑張らないとな・・・
206: 2016/03/09(水)18:25 ID:g36QtWo60(2/2) AAS
・
「社長の出身大学」 出典:帝国データバンク「cosmos2」より最新情報/週刊文春2014..6.19号
【上場大企業】社長数
慶應義塾284 ★★★★★ ←さすが、10年連続日本1位! なんと、12年連続首位!
早稲田大201
東京大学154
日本大学87
明治大学71
京都大学66 ←社長数も、順位も、ますます凋落!
中央大学66
省15
207(1): 2016/03/09(水)19:37 ID:PQfZW2IV0(1) AAS
阪大boxとかいうの届いた?
合格通知は届いたのやけど
208: 2016/03/09(水)20:24 ID:u/8wOmgF0(4/4) AAS
>>204
ありがとう。浪人してがんばるわ
209(1): 2016/03/09(水)21:59 ID:7q9qssDW0(1) AAS
【殺された予備校生、大阪大法学部合格】
>ひかるは見事に大阪大法学部に合格しました。
>他にも、ひかるは明治大法学部、同志社大法学部、立命館大法学部の3校にも合格することができました。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
210: 2016/03/09(水)22:12 ID:R6fvWfSC0(1) AAS
【合 否】 合格
【学 部】 経済
【現/浪】 現役
【判 定】オープンAで名前載った
【センター】 79%
【二次試験】 数学2完 英国は手応えなかったので自己採してない
【出身地】 大阪
【併願校】 同志社 法
【一 言】センターこけても2次ができれば逆転できます
211: 2016/03/09(水)22:46 ID:fZtnjRDX0(4/4) AAS
経済A配点は何%?
212: 2016/03/10(木)00:24 ID:CHSohdOB0(1) AAS
>>207
阪大BOXまだやわ
213: 2016/03/10(木)00:31 ID:GsoyXMrB0(1) AAS
【合 否】 合格
【学 部】 経済
【現/浪】 一浪
【判 定】オープンA 実戦A
【センター】 83パー
【二次試験】 だいたい5割ちょい
【出身地】 大阪
【併願校】 同志社 商
【一 言】二次失敗したから落ちると思った。意外と現代文で点数多めに貰えたのかな。
214: 2016/03/10(木)00:59 ID:HRlKQK1O0(1) AAS
殺人事件で法学部は一人多く発表してるもよう
明治・立命・同志も
215: 2016/03/10(木)04:01 ID:q6eFFl7L0(1) AAS
早稲田大学法学部8号館―早稲法生のための進路情報・講義情報サイト ← 法学部生が一番利用している掲示板。過去問情報は学校の公式サイトからDL可能。
したらば板:school_25948
早稲田大学社会科学部―講義情報・過去問・雑談サイト―14号館 ←社学生全員が利用する掲示板。法と違って過去問はここにしかないのでみんな使ってる。知名度高し。
したらば板:school_21722
早稲田大学書籍情報ライブラリー(WUBIL) ←受験参考書が豊富
外部リンク:wubil.blogspot.jp
早稲田大学14号館別館|書籍情報ライブラリー ←大学に入学してから読む本多数紹介
外部リンク:14goukan.xxxxxxxx.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 206 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.083s*