[過去ログ] 【慶應義塾】早慶理科大【早稲田・東京理科】 [無断転載禁止]©2ch.net (707レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
135: 2016/07/14(木)21:18 ID:xnhnhH+M0(1/12) AAS
3流理科大は 本命の河合で、毎年偏差値が低いw
2017年度用 河合塾 文系外部リンク:search.keinet.ne.jp
@慶應大67.9 文65.0 法70.0 経済67.5 商65.0 総政70.0 環境70.0
A早稲田65.5 文67.5 法67.5 政経68.3 商65.0 教育64.7 国教65.0 文構65.0 社学67.5 人科64.2 スポ.60.0
B上智大63.5 文61.4 法65.0 経済63.8 外語63.3 人科62.5 総合65.0
-----問答無用の壁w------------------------------------
マーチ・関関同立
理科大
2017年度用 河合塾 理系外部リンク:search.keinet.ne.jp
省11
139: 2016/07/14(木)21:46 ID:xnhnhH+M0(2/12) AAS
>>136 合格実績? ほとんど理科大には行かない。スコーンwww
入学辞退率(蹴られ率)ランキング(首都圏私立大学)
外部リンク[html]:resemom.jp
********************************
1位 84% 理科大
********************************
2位 80% 明治大
********************************
3位 78% 立教大・成蹊大
5位 77% 法政大
省8
142: 2016/07/14(木)22:30 ID:xnhnhH+M0(3/12) AAS
上智にも受からない 超落ちこぼれが 理科大や日大へ行くwwww
2017年度用 河合塾 文系外部リンク:search.keinet.ne.jp
@慶應大67.9 文65.0 法70.0 経済67.5 商65.0 総政70.0 環境70.0
A早稲田65.5 文67.5 法67.5 政経68.3 商65.0 教育64.7 国教65.0 文構65.0 社学67.5 人科64.2 スポ.60.0
B上智大63.5 文61.4 法65.0 経済63.8 外語63.3 人科62.5 総合65.0
-----問答無用の壁w------------------------------------
マーチ・関関同立
理科大
2017年度用 河合塾 理系外部リンク:search.keinet.ne.jp
省11
146: 2016/07/14(木)23:18 ID:xnhnhH+M0(4/12) AAS
3流理科大は 恥wwww
学芸大学附属(東大57京大08) 2016年
大学名 合格者 進学者数
慶応大 143 47 (蹴られ率67.1%)
早稲田 176 43 (蹴られ率75.5%)
上智大 036 08 (蹴られ率77.7%)
立教大 27 02 (蹴られ率82.5%)
中央大 45 06 (蹴られ率86.6%)
青学大 16 01 (蹴られ率93.7%)
理科大 87 05 (蹴られ率94.2%)wwwww
省1
148: 2016/07/14(木)23:19 ID:xnhnhH+M0(5/12) AAS
3流理科大は 恥wwwww
学芸大学附属(東大57京大08) 2016年
大学名 合格者 進学者数
慶応大 143 47 (蹴られ率67.1%)
早稲田 176 43 (蹴られ率75.5%)
上智大 036 08 (蹴られ率77.7%)
立教大 27 02 (蹴られ率82.5%)
中央大 45 06 (蹴られ率86.6%)
青学大 16 01 (蹴られ率93.7%)
理科大 87 05 (蹴られ率94.2%)wwwww
省1
149: 2016/07/14(木)23:24 ID:xnhnhH+M0(6/12) AAS
古賀たまき「間違いだらけの大学選び」
東京理科大学 3流認定wwww
【難易 64】普通。学部学科によるさも非常に縮まってきた。ただし経営は、まだ何とも言えないが、低い。
【伝統・実績】普通。
【実力】普通。明治立教水準。
【学部】多い。理が最も良く、他は前述のように、歴史が浅すぎる。
私大の薬で最も良いのが、東京理科大。だが、三流のこの程度では不満の人もいる。
農と同様、一流か二流私大に薬があればよいが。
【就職】普通。
【おススメ度】特になし。学部差をよく理解しておこう
153: 2016/07/14(木)23:34 ID:xnhnhH+M0(7/12) AAS
古賀たまき「間違いだらけの大学選び」
東京理科大学 3流認定wwwww
【難易 64】普通。学部学科によるさも非常に縮まってきた。ただし経営は、まだ何とも言えないが、低い。
【伝統・実績】普通。
【実力】普通。明治立教水準。
【学部】多い。理が最も良く、他は前述のように、歴史が浅すぎる。
私大の薬で最も良いのが、東京理科大。だが、三流のこの程度では不満の人もいる。
農と同様、一流か二流私大に薬があればよいが。
【就職】普通。
【おススメ度】特になし。学部差をよく理解しておこう
156: 2016/07/14(木)23:46 ID:xnhnhH+M0(8/12) AAS
なんで もうすこしましな大学へいけなかったの? なんで3流理科大しか行けなかったの?w
2017年度用 河合塾 理系外部リンク:search.keinet.ne.jp
@ 慶應大64.5(理工64.5)
A 早稲田63.6(先進64.6 基幹63.3 創造63.0)
B 上智大62.5(理工62.5)
------------------------------------
C立教大58.1(理58.1)
D明治大57.9(理工56.7 農59.4 数理57.5)
E同志社57.3(理工57.0 生命57.5)
F中央大56.0(理工56.0)
省3
158: 2016/07/14(木)23:48 ID:xnhnhH+M0(9/12) AAS
3流理科大は 恥wwwww
学芸大学附属(東大57京大08) 2016年
大学名 合格者 進学者数
慶応大 143 47 (蹴られ率67.1%)
早稲田 176 43 (蹴られ率75.5%)
上智大 036 08 (蹴られ率77.7%)
立教大 27 02 (蹴られ率82.5%)
中央大 45 06 (蹴られ率86.6%)
青学大 16 01 (蹴られ率93.7%)
理科大 87 05 (蹴られ率94.2%)wwwww
省1
161: 2016/07/14(木)23:56 ID:xnhnhH+M0(10/12) AAS
結論出てるww
古賀たまき「間違いだらけの大学選び」
東京理科大学 3流認定wwwww
【難易 64】普通。学部学科によるさも非常に縮まってきた。ただし経営は、まだ何とも言えないが、低い。
【伝統・実績】普通。
【実力】普通。明治立教水準。
【学部】多い。理が最も良く、他は前述のように、歴史が浅すぎる。
私大の薬で最も良いのが、東京理科大。だが、三流のこの程度では不満の人もいる。
農と同様、一流か二流私大に薬があればよいが。
【就職】普通。
省1
162: 2016/07/14(木)23:57 ID:xnhnhH+M0(11/12) AAS
第一志望0 3流理科大www
2017年度用 河合塾 理系外部リンク:search.keinet.ne.jp
@ 慶應大64.5(理工64.5)
A 早稲田63.6(先進64.6 基幹63.3 創造63.0)
B 上智大62.5(理工62.5)
------------------------------------
C立教大58.1(理58.1)
D明治大57.9(理工56.7 農59.4 数理57.5)
E同志社57.3(理工57.0 生命57.5)
F中央大56.0(理工56.0)
省3
165: 2016/07/14(木)23:59 ID:xnhnhH+M0(12/12) AAS
結論出てるww
古賀たまき「間違いだらけの大学選び」
東京理科大学 3流認定wwwwwww
【難易 64】普通。学部学科によるさも非常に縮まってきた。ただし経営は、まだ何とも言えないが、低い。
【伝統・実績】普通。
【実力】普通。明治立教水準。
【学部】多い。理が最も良く、他は前述のように、歴史が浅すぎる。
私大の薬で最も良いのが、東京理科大。だが、三流のこの程度では不満の人もいる。
農と同様、一流か二流私大に薬があればよいが。
【就職】普通。
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s