[過去ログ] 【慶應義塾】早慶理科大【早稲田・東京理科】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net (624レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
616: 2016/10/30(日)18:33 ID:U/VqhSKY0(1) AAS
確かに今年は北大が落ちてきた、今ところ理早慶の3強だけど他の私大はICUぐらいか
大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は10月27日、研究力が高い大学ランキングを発表した。進路指導教諭へのアンケート調査の結果、「東京大学」がトップとなり、上位5位までを旧七帝大が占める結果となった。
研究力が高い大学ランキングは、全国の進学校(高校)2,000校を対象に進路指導教諭おすすめの大学についてアンケートを実施。各項目について5大学を選び、1位の大学を5ポイント、2位の大学を4ポイント、3位の大学を3ポイント、4位の大学を2ポイント、5位の大学を1ポイントとして集計し、ランキング化した。
ランキング1位となったのは、1,148ポイントを獲得した「東京大学」。2位には「京都大学」990ポイント、3位には「東北大学」463ポイントがランクイン。東京大学と京都大学は、3位の東北大学に倍以上の差をつけて、1位と2位に輝いた。
そのほか、4位「大阪大学」264ポイント、5位「名古屋大学」238ポイント、6位「東京工業大学」223ポイント、7位「九州大学」135ポイント、8位「東京理科大学」101ポイント、9位「慶應義塾大学」98ポイント、10位「筑波大学」89ポイントが続く。
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s