[過去ログ] ▼▼▼同志社大学受験スレッド▼▼▼ [無断転載禁止]©2ch.net (146レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
108: 2017/05/28(日)14:12 ID:lPQPvEgO0(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
大阪工大がまた巨大企業トヨタに新風を吹き込んだか・・
★★大阪工大からもトヨタC-HR開発責任者出してる・・・やっぱり名門だ・・・★★
外部リンク[aspx]:gazoo.com
109: 2017/05/28(日)20:03 ID:7sTHPqrb0(1) AAS
早慶のような学閥強い大学いけ。
110: 2017/05/31(水)20:50 ID:iXaBg+ca0(1) AAS
■■工学系の歴史伝統■■
大阪工大 1922年 建築/土木工(★西日本私大で最初)
********1925年 電気工/1931年 機械工を開始(★関西私大で最初)
********1958年 応用化学工, 1959年電子工(*情報系の源流:★関西私大で最初)を開始
立命館大 1938年 電気/機械/化学/土木工を開始
********1987年 情報工, 2004年 建築工を開始
同志社大 1944年 電気/機械/化学工を開始
********1963年 電子工を開始
関西大学 1944年 機械工を開始
********1958年 化学/電気工, 1967年 建築/土木/電子工を開始
省1
111: 2017/06/01(木)00:32 ID:R9fveKil0(1) AAS
■■ 大阪工大の海外交流大学がハンパない。名門揃い ■■
海外名門校との協定・交流実績では、理工系私大では東京理科大を凌ぎ、
日本でNo.1だろう

ミュンヘン工科大(ドイツ理工系最高峰)
デルフト工科大(オランダ最古の理工系最高峰)
ウィーン工科大(ドップラー効果科学者を輩出した名門校)
サラマンカ大(オックスフォード、ケンブリッジ大と共にヨーロッパ最古級の名門大)
サンノゼ州立大(シリコンバレー企業、Apple/Googleに多くの卒業生を輩出する名門校)
ライス大(南のハーバード)
清華大(中国理系最高峰)
省1
112
(2): 2017/06/01(木)17:35 ID:EF4TqhPO0(1) AAS
昔から推薦入学が半分もいて、実質偏差値Fランの関学には同志社くらいでも羨望の的になるのかw
ほれ、これでも見て同志社コンプを解消しろw

【同志社の憂鬱】

◆スーパーグローバル大学落選
◆入学偏差値で立命館に勝つも卒業後の実績が大差無いので、立命館に馬鹿にされる。
◆自慢の偏差値でも一般入試率の高いマーチ下位校同等となっている。小数点第二位まで計算して、毎年一喜一憂している
◆京都大学・立命館大学 連携協力に関する基本協定締結
◆同志社、廃棄物処理法違反で法人事務部長に続いて法人施設部長も逮捕、補助金25%減額
◆京阪神地区6大学フェスティバル(京阪神関関立が主催)で同志社除外
◆同志社国際学院国際部生徒が5名程度しか集まらず廃校
省7
113: 2017/06/02(金)00:17 ID:lU57JFXd0(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.official-robocon.com
関西圏出場大学:
阪大、大阪工大、京都工繊、 立命館大

今年こそはNHKロボコンで大阪工大が優勝できれば面白んだけどなー
阪大+大阪工大でロボカップ世界一はもう獲ってるからなー
114: 2017/06/02(金)06:02 ID:Xqdmp/xxO携(1) AAS
2016早慶上智GMARCH関関同立法科大学院別司法試験合格率】

1慶應大44.29
2早稲田35.85
3中央大29.44
4立命館13.62
5同志社13.28
6学習院13.21
7関学大12.20
8明治大12.12
9法政大11.72
省18
115: 2017/06/03(土)00:26 ID:gxaoW0WV0(1) AAS
外部リンク[html]:www.japan-architect.co.jp
外部リンク[html]:554c24c85f15be3.lolipop.jp
外部リンク[html]:www.mainichi-j-contest.jp

やっぱり大阪工大は建築・空間コンペは圧倒的に強いなぁ
4工大でもせいぜい芝浦・都市大ぐらいか・・・
116: 2017/06/04(日)23:59 ID:Q75CpY5U0(1) AAS
外部リンク:www.dailymotion.comロンブー淳の居座り-大阪工業大学編-高画質-2017年6月2日_fun
117: 2017/06/05(月)16:41 ID:/qo670FG0(1) AAS
スーパーグローバル、グローバル30、COIでみる主な私大の国家認定度比較

3項目該当:早稲田、慶應義塾(スーパーグローバルA)
3項目該当:明治、立命館(スーパーグローバルB)
2項目該当:上智
1項目該当:立教、法政、同志社、関西学院
0項目該当:青山学院、中央、学習院、関西
118: 2017/06/11(日)00:25 ID:iIt1Db+G0(1) AAS
宇宙工学での電気推進ロケット分野では
IEPC (International Electric Propulsion Conference)の
Organizing committeeとしては、東大、首都大、大阪工大のみ
外部リンク:www.ists.or.jp

Yoshihiro Arakawa, University of Tokyo
Kimiya Komurasaki, University of Tokyo
Hitoshi Kuninaka, Institute of Space and Astronautical Science
Hiroyuki Koizumi, University of Tokyo
Ikkoh Funaki, Institute of Space and Astronautical Science
Hirokazu Tahara, Osaka Institute of Technology(★)
省2
119: 2017/06/12(月)23:40 ID:3CKYONNH0(1) AAS
外部リンク:www.nhk.or.jp
■■NHKロボコン2017■■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4。
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
東大に勝てば決勝で東工大戦が観れたのにね・・・・
農工大と3位決定戦ってやらなかったのかな?
まあ、協賛企業がパナソニック、トヨタだからいいアピールにはなっただろうね
あと東進も。
120
(1): 2017/06/13(火)14:34 ID:TCQAIeN20(1/2) AAS
>>112
「関西私大頂点を目指す真の実力校」「各分野でトップ維持」「文科省御用達」の三拍子の立命進学の滝川高校いじめ自殺の加害者の方が、関関同はおろかドFランの大幅定員割れ大卒より
ずっと生きてる価値無しでクズ人生ってのが、社会一般の現実やて考えに溺れてる綺麗ごとの詭弁尽くしの自称・人生経験者はどうせ関学および同志社の味方や。

で、それらの意見なんか綺麗ごとの負け惜しみでしかないってことを裏付ける社会の事実の数々の方を「嘘、嘘、幻覚」言うて、世の中の真の事実を述べてる人間、
そしてその基盤となるデータを発表した各種機関や文科省の方を、無意味に「偽事実の嘘っぱちゴリ押し」「現実見たふりしてるだけの幻覚軍団」「現実逃避しか能無いくせに世の中を気にする奴」
「何を以って現実かサッパリな大嘘吐きのホラ吹き軍団」呼ばわりして、挙句には、世の中の真の事実について只管語ってる人間が考えを変えもしとらんのに、
ってか端からンな必要すら無いにも関わらず、こうした人間たちのことを勝手に「自分の方が嘘吐きやて、自分で認めてワビ入れてきた」「自爆した」ってことにして、勝手に「こっちの勝利や」
「滝川や大津の加害者なんか底辺高校や底辺大学卒よりずっと生きてる価値無くて底辺人生なんが社会一般の現実やてこと、既に万人に解らせた」って無意味に宣言して、
「『偏差値70前後の高校や一流大学行けるだけでも、滝川や大津の加害者はエリート』『底辺高校に底辺大学出身者の方が生きてる価値無しの底辺人生』なんて事実や言えんようにしたった」
「ンなこと考えてる奴らはただのホモでゲイやねんから、事実知ってるふりすんな」って負け犬の遠吠えみたいに発言するほどやしな。
121: 120 2017/06/13(火)14:36 ID:TCQAIeN20(2/2) AAS
>>112
おい、続きや。

立命を関学や同志社以下扱いする自称・人生経験者は、世の中の事実語ってる人間たちからは当然の如く「事実を撤回するなんて誰が言うた?」って笑われるだけのくせして、
そのそばから「『幻覚を撤回するなんて誰が言うた?』の間違いやろ?」とか「自分で嘘やって認めたんちゃうん」「ただのホモでゲイやてカミングアウトしたくせに」とかすればするほど
「負け犬の遠吠え」確定な無駄な抵抗に終始するしか脳裏に無いしさぁ。

実際は、自分らの意見の方がよほど外部から「綺麗ごと」「詭弁」「学歴社会の非常識」「負け惜しみ」って蹴散らされたり、「綺麗ごとバラ撒くより現実見れば?」とか
「お前らはその滝川や大津の加害者にボロ負けしてるくせに」って反論されたり、「一回、滝川高校や大津の加害者たちから充分に勉強教えてもらえ」って笑われたり、
「世の中の運命に無意味に異論ぬかしときゃそんでええ思うとるだけの気休めの戯言人間」に認定されたりしてるだけで、賛同なんか得られてもいやんのにさ。
122: 2017/06/13(火)20:35 ID:MmL+UVLV0(1) AAS
★★大阪工大は慶応大 医学部とも共同研究(2015年) ★★
外部リンク[html]:www.karc.keio.ac.jp
RHP(Return to Health Program:慶應版リワークプログラム)向けに作成した、
認知機能トレーニングプログラムをもとに、大阪工業大学と共同で新たなワーキング
メモリーを中心とした認知機能トレーニングプログラムソフトの開発を進めている。
また、「仮想現実(virtual reality)空間」を利用した遂行機能障害の行動評価検査を
作成中である。
123: 2017/06/14(水)10:52 ID:ByxCp5OB0(1) AAS
.
.【大阪工業大学】の学生がデリヘルで呼んだ女性からカバンを奪い逮捕される
.
.外部リンク[html]:www.hira2.jp
124: 2017/06/14(水)21:30 ID:OBokOtLw0(1) AAS
大阪工業大学からケンブリッジ大学はもういけるから 次はスタンフォード大学目指せ

>■■大阪工大の近年の主な大学院進学先■■
>※大学ホームページより
>※2008年には京大 大学院(情報系)へも進学実績あり
>
>西日本:__________ 東日本・その他(海外):
>大阪工大 大学院___ 東京工大 大学院
>大阪大学 大学院___ 首都大学 大学院
>大阪府大 大学院___ 千葉大学 大学院
>大阪市大 大学院___ ケンブリッジ大学 大学院(★)
省4
125: 2017/06/14(水)22:43 ID:Ua2Y0wLQ0(1) AAS
1957年北野高校進路(北野高校百年史)
東大11 京大31 阪大32 神大14 大阪外大13 市大32 府大25
早大26 慶應6  関学48 同志社24 関西14 立命館14 甲南9
126: 2017/06/15(木)10:27 ID:RVxpKVsy0(1) AAS
法政>同志社

東京四大学=関関同立

同志社 58.6 (関関同立)
学習院 57.4 (東京四大学)
立命館 56.2 (関関同立)
成蹊大 55.4 (東京四大学)
関西大 55.1 (関関同立)
関学大 55.0 (関関同立)
武蔵大 54.0 (東京四大学)
成城大 53.5 (東京四大学)
127: 2017/06/15(木)21:53 ID:XBL3myLF0(1) AAS
■有力企業の人事担当者による大学評価■関西圏大学編
『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より
外部リンク:www.amazon.co.jp

2位京都大学
9位大阪府立大学
11位大阪大学
23位京都工芸繊維大学
25位同志社大学
26位大阪市立大学
29位大阪工業大学
省7
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s