[過去ログ]
▲▲就職に強い大学の実力ランキング▲ [無断転載禁止]©2ch.net (358レス)
▲▲就職に強い大学の実力ランキング▲ [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
198: 大学への名無しさん [sage] 2017/08/09(水) 13:37:36.86 ID:3RZ52xR30 神奈川県での評価 早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協. 千葉県での評価 早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協 上京する人はこれに注意 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/198
199: 大学への名無しさん [] 2017/08/09(水) 19:27:20.58 ID:ETdanX8r0 ■世界最大の情報・ネットワーク機器メーカー、外資系 シスコシステムズ日本法人の採用実績校 https://job.rikunabi.com/2018/company/r822900036/employ/ 青山学院、大阪工大、大阪大、お茶の水、学習院、京都工繊、京大、慶応大、 国際基督教、首都大、上智大、聖心女子、中央大、筑波大、津田塾、電通大、 東京外大、東工大、東京女子、東大、東京農工、東京理科、同志社、獨協大、 奈良先端、南山大、日大、一橋大、広島市大、法政大、都市大、明治大、 立教大、立命館、早稲田、カリフォルニア大、カーネギーメロン大、ケンブリッジ大、 スタンフォード大、セントクラウド大、マサチューセッツ工科大、清華大 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/199
200: 大学への名無しさん [] 2017/08/12(土) 04:57:14.27 ID:Ld38miOJ0 【京都市】 市長:立命館 副市長:立命館、東大、神戸大 市会議長:立命館 副議長:立命館 ■京都市議会議員選挙当選者出身校■(定数67) 立命館14名(自6 共5 公2 民1) 同志社 7名(自3 京2 民1 維1) ■2016年京都市職員採用者数■(大学HPより) 立命館52名 同志社26名 ■2016年京都府職員採用者数■(大学HPより) 立命館24名 同志社13名 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/200
201: 大学への名無しさん [] 2017/08/12(土) 12:06:31.20 ID:SgUqDKHu0 >>199 ★★大阪工大 情報科学部はCiscoだけでなく、 超難関Googleへの就職実績も作ってるよ https://www.oit.ac.jp/japanese/topics/index.php?id=201203001 http://toyokeizai.net/articles/-/73058 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/201
202: 大学への名無しさん [] 2017/08/13(日) 00:55:52.69 ID:/tRYc0fV0 ■■大阪府×大阪工大、ロボ開発で連携 橋梁監視ドローンなど候補(2017/6/24 )■■ http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18064810T20C17A6LKA000/ 大阪府は大阪工大と連携し、インフラ監視や介護に使うサービスロボットの実用化に乗り出す。 老朽化した橋梁の監視に利用できるドローンのほか、電池が長持ちする高齢者向けの歩行アシストカートを候補にしている。企業に参加を呼びかけて7月中にも産学官組織を設け、 大阪発のロボット開発を目指す。 6月23日、府と大阪工大が連携協定を結んだ。府がロボット振興を目的に大学と協定を結ぶのは初めてという。 1918年 竣工の大阪市中央公会堂(中之島公会堂)実施設計を行なったのは 大阪工大 初代理事長・建築家の片岡安だから大阪府との付き合いは相当長い http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/202
203: 大学への名無しさん [] 2017/08/15(火) 00:20:12.07 ID:TeePTfHJ0 ★★大阪工大がベネッセ偏差値2018でついに60復活しましたね センター利用増で国立志願者からの人気も高まっているようです 梅田キャンパスが出来たばかりなので、これから数年まだまだ伸びそうですね https://manabi.benesse.ne.jp/daigaku/school/3633/hensachi/index.html ※2017年度 進研模試 3年生・高卒生6月マーク(センター利用) 工学部 建築・機械・電気電子・応化・生命工 60 (★) 都市・環境 57 電子通信 56 ロボティクス&デザイン工学部 ロボ・シスデザ・空間工 57 情報科学部 情シ・情メデ 56 コンピ・情ネ 55 知的財産学部 知財 49 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/203
204: 大学への名無しさん [] 2017/08/16(水) 00:24:35.77 ID:PcN240210 NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)は 日本初の「ロボットサービス・ビジネススクール」を大阪工業大学内に開設し、 サービス分野のロボットビジネスを創出できる人材育成を行う「ロボットサービス ・ビジネススクール」を2017年4月28日から全国6会場(東京、名古屋、大阪、福島、 つくば、徳島)で開催します。 http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100712.html http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100612.html 2017年4月に開設の大阪工大 梅田キャンパスのロボティクス&デザインセンター(RDC) を本スクールの拠点とし、サービス分野においてロボットでイノベーションを起こすため に必要な、テクノロジー、デザイン、ビジネス的知見を一体的に教育でき、大学、研究機関、 企業および大阪府などの地方自治体などとの連携によって迅速な開発ができる場を形成します。 ロボットによる地域活性化やドローンの開発と普及など、様々なテーマで、 「デザイン思考」、「テクノロジー」、「技術経営(MOT)」等の講義と 課題解決型学習形式のワークショップを行います。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/204
205: 大学への名無しさん [sage] 2017/08/16(水) 08:24:04.15 ID:8LRrkRw/0 ■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/205
206: 大学への名無しさん [] 2017/08/16(水) 22:03:21.77 ID:PcN240210 http://www.nhk.or.jp/robocon/gakusei/ ■■NHKロボコン2017■■ 東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4。 (★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目) 優勝:東工大、準優勝:東大 ちなみに、ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)で、 ★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一 http://blogos.com/article/72083/ ★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞 http://team-work.jp/2013/2372.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/206
207: 大学への名無しさん [] 2017/08/17(木) 01:03:02.54 ID:nSYX1woG0 ◆有力企業の人事担当者による大学評価◆関西圏大学編 『日経CAREER MANAGEMENT 2018年度版』より https://www.amazon.co.jp/dp/4532692075 2位京都大学 9位大阪府立大学 11位大阪大学 23位京都工芸繊維大学 25位同志社大学 26位大阪市立大学 29位大阪工業大学 36位立命館大学 38位神戸大学 41位関西大学 42位関西学院大学 ★★産近甲龍は50位以下 ◆関西私立の社会的実力評価◆: 同志社≧大阪工大>立命館>関西大≧関西学院>>産近甲龍 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/207
208: 大学への名無しさん [] 2017/08/17(木) 18:18:11.91 ID:q8tWd7AS0 2016年400社就職率【私立大編】 「サンデー毎日」2016.8.7号 01 慶應義塾 46.6 02 早稲田大 37.1 03 東京理科 34.9 04 上智大学 33.4 05 東京女子 32.6 06 同志社大 32.0 07 日本女子 30.5 08 青山学院 29.3 09 津田塾大 28.7 10 芝浦工業 28.3 10 立教大学 28.3 12 関西学院 27.6 13 学習院大 27.2 14 明治大学 26.3 15 成蹊大学 23.5 その他大学 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/208
209: 大学への名無しさん [] 2017/08/18(金) 00:29:11.46 ID:yBL/Wvcm0 ■2017年 関西私大理工系学部の志願者数概算 ※(昨年度志願者数)*昨年比% ※3月確定済(後期日程含む) 近畿大(理工/建築/生物理工) 33,698△(30,712)*109.7%_*(福岡/広島工)除く 立命館大(理工/情報理/生命) 29,727△(28,895)*102.9% 関西大学(理工/環化工/総情) 22,626▼(24,565)*92.1% **2年連続減少 同志社大(理工/文情理/生命) 16,616△(15,929)*104.3% 大阪工大(工学/情報科/知財) 14,677△(13,050)*112.5% 関西学院(理工/総合政策理系) 7,279▼(7,396)*98.4% **2年連続減少 京都産大(理/コンピ理工/生命) 7,271▼(7,369)*98.7% 龍谷大学(理工学部)__________4,643▼(5,047)*92.0% **2年連続減少 甲南大学(理工/知情/フロ生命) 3,374△(3,288)*102.6% http://www.univpress.co.jp/university/examnews/exam/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/209
210: 大学への名無しさん [] 2017/08/18(金) 17:34:08.09 ID:OKf5J6uq0 サンデー毎日2017年人気284社就職実績(パナソニック) 1.大阪大 59 2.同志社 47 3.立命館 43 4.京都大 39 5.関西大 25 6.東工大 21 慶応大 21 8.九州大 20 9.東京大 16 関学大 16 大阪工大=0 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/210
211: 大学への名無しさん [] 2017/08/18(金) 22:01:20.39 ID:0QUJLsfI0 2017卒有名企業400社就職率ランキング サンデー毎日2017.8.20・27号,前年比,地域 一橋 58.9% −3.7% 東京 東京工業 56.1% +1.2% 東京 慶應義塾 46.5% −0.4% 東京 上智 38.3% +4.5% 東京 早稲田 37.3% −0.1% 東京 電気通信 36.0% −0.1% 東京 大阪 35.5% +0.1% 関西 東京外語 35.2% −1.2% 東京 東京理科 34.6% −0.4% 東京 名古屋 34.3% −1.4% 東海 横浜国立 34.2% +5.3% 関東 京都 32.4% −0.1% 関西 同志社 31.2% −1.3% 関西 東京女子 30.8% −3.0% 東京 学習院 30.6% +2.8% 東京 芝浦工業 30.5% +2.2% 東京 東京農工 29.5% −1.4% 東京 青山学院 29.0% −0.8% 東京 津田塾 28.8% −0.4% 東京 関西学院 28.4% +0.2% 関西 明治 28.2% +1.5% 東京 日本女子 28.0% −3.4% 東京 神戸 27.9% +0.0% 関西 立教 27.6% −0.7% 東京 九州 27.0% +1.8% 九州 東北 24.7% −4.9% 東北 大阪府立 24.5% −0.5% 関西 立命館 23.9% +0.4% 関西 北海道 23.8% −0.3% 北海道 中央 23.7% +0.4% 東京 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/211
212: 大学への名無しさん [] 2017/08/18(金) 22:06:12.84 ID:yBL/Wvcm0 >>210 大阪工業大学 大学院 機械工学専攻からパナソニック行ってるよ てか、パナソニック・東芝・ソニーってもうオワコンだから行く必要もない https://www.oit.ac.jp/japanese/career/data2.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/212
213: 大学への名無しさん [] 2017/08/19(土) 00:49:09.32 ID:faZGs+dr0 >>211 上智、横国が大幅アップで東北が大幅ダウンした以外は大して変わらずか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/213
214: 大学への名無しさん [] 2017/08/19(土) 06:48:44.71 ID:MQQ6u/oa0 >>212 行く必要もない → 行けない ww 大阪工業大学ww 就職先も単年度で記載せず 3年分で記載してるなww DQN大がやる常套手段 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/214
215: 大学への名無しさん [sage] 2017/08/19(土) 08:12:39.10 ID:QEw5CniI0 ■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/215
216: 大学への名無しさん [] 2017/08/19(土) 10:11:09.14 ID:Sv1hO1fA0 ◆◆◆◆◆◆工学院の河合塾 偏差値急上昇のテクニックは凄いね なにせこの5年で10以上上げてついに河合塾偏差値だけは4工大で芝浦の次に突然躍り出たのだから 関係事務方もさぞビックリしてるだろう 一度、外部調査・外部監査した方がいいだろう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/216
217: 大学への名無しさん [sage] 2017/08/19(土) 16:36:54.06 ID:NLmV+YYM0 神奈川県での評価 早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協. 千葉県での評価 早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協 上京する人はこれに注意 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1481240073/217
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 141 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s