[過去ログ]
上智と理科大ってどっちの方が世間的に高学歴? [無断転載禁止]©2ch.net (342レス)
上智と理科大ってどっちの方が世間的に高学歴? [無断転載禁止]©2ch.net http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1486384463/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
321: 大学への名無しさん [] 2017/07/09(日) 17:51:46.13 ID:Uvfs4bvo0 読売ウイークリー 大学院就職ランキング 上智理工1位(少人数制が有利) > 56大学就職の実力 本文より --------------------------------------------------------- > 最後に、本邦初の大学院の企業就職力ランキングをお見せしよう。 > 院生は理工系が多いので志望人気企業にもメーカーが目立つ。 > その計算の結果、 理工系の大学院が充実している旧帝大を差し置いて、 > 1位に上智大、4位に青山学院大が入った。 > 「〜企業としては、いろいろな大学から集めなければなりませんから、 > 卒業生が少ない両校はひく手あまたの状態になるのではないでしょうか。 > 特に電気系、機械系を専攻する学生は足りないため、引っ張りダコのようです」 理科大は学生過多で、一人当たりでは就職も施設も不利 > 学生多すぎの理科大は > 1人当たり「教育リソースの貧弱さ」は世界ランキングにもはっきり出てた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1486384463/321
337: 大学への名無しさん [sage] 2017/07/21(金) 08:18:35.13 ID:SCUmBTPp0 ■ ■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある ■ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1486384463/337
339: 大学への名無しさん [] 2017/07/27(木) 00:32:55.13 ID:KfxswsWE0 平成27年度 産学連携(受託研究実績)- 私立大学 -(受入額 千円) 1. 慶應義塾 9,284,665 2. 明治大学 6,315,859 3. 早稲田大 4,071,753 ーーーーーーーーーーーー 4. 東京女医 1,209,658 5. 東京理科 1,201,105 6. 順天堂大 972,793 7. 立命館大 913,118 8. 近畿大学 873,301 9. 日本大学 791,265 10. 同志社大 702,983 11. 東海大学 690,205 12. 中央大学 611,453 13. 芝浦工業 519,877 (番外編) 法政大学 234,699 上智大学 216,120 青山学院 34,939 wwwww 立教大学 25,994 wwwww http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/sangaku/1380184.htm 平成27年度 大学等における産学連携実施状況 受託研究実績(機関別) (Excel:73KB) excel http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1486384463/339
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.053s*