[過去ログ] 伊藤和夫の英文解釈36【ビジュアル英文解釈教室】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
765
(2): 2017/06/17(土)00:34 ID:y5S3tpgC0(1/16) AAS
基地外の「勝手に勝利宣言」にいちいち反論しても仕方ないし、モノローグについていく義理がないから何も書かないだけ。
くだらな過ぎる。

ある程度以上の英文解釈書に「名詞構文」の説明がないわけはない。
だからなんだ?・・・という話。

ある程度以上のページ数を割いて、独自の解説をしている本がその3つだという話を書いただけだ(>>678)。

だから、その後に出版された本の解説は、江川、山口、伊藤のどれか本と似ている。独自なものはない。
西さんのはほぼ伊藤本だった。
768
(1): 2017/06/17(土)06:11 ID:y5S3tpgC0(2/16) AAS
役に立つこと何一つ書けず、誹謗中傷ばかりのクズに「頭が悪い」と言われてもねぇ〜┐(´∀`)┌

「自分は頭が悪くない、賢いんだぞ!」と書く気はサラサラないけどね。少しは役に立つこと書けてるし、オーバーワーク、お前見てて哀れには思ってる、ごめんなm(_ _)m
772
(1): 2017/06/17(土)08:54 ID:y5S3tpgC0(3/16) AAS
>>769
根拠なき断定って、妄想の親戚なんだよw
気づいてた?

>>771
バカなんだねぇ・・・しみじみ
774
(1): 2017/06/17(土)10:44 ID:y5S3tpgC0(4/16) AAS
>>773
「あいつは無職」妄想ね ┐(´д`)┌
781
(4): 2017/06/17(土)11:26 ID:y5S3tpgC0(5/16) AAS
↑コピペレベルの大演説ww
784
(2): 2017/06/17(土)11:37 ID:y5S3tpgC0(6/16) AAS
↑やっぱ「自演」かw
別IDに反応して連投かよ!ww
788
(2): 2017/06/17(土)11:56 ID:y5S3tpgC0(7/16) AAS
>>786
違うIDへのレスにムキになって反応したら自演を疑われて当然でしょ?
阿呆ですか?
792
(2): 2017/06/17(土)12:40 ID:y5S3tpgC0(8/16) AAS
はい、またもや自演!
強い疑いであり、断定ではないですけどね
┐(´∀`)┌

もっとも、以前1回確定もありましたっけね。クズは違いますね!
797: 2017/06/17(土)13:14 ID:y5S3tpgC0(9/16) AAS
>>796
全然おかしくないよ、低脳くん┐(´∀`)┌
798
(2): 2017/06/17(土)13:16 ID:y5S3tpgC0(10/16) AAS
>>795
コピペレベルだからコピペレベル。
一々添削してやる義理はありません。
めんどくせぇよ、おめぇは。
806
(1): 2017/06/17(土)14:34 ID:y5S3tpgC0(11/16) AAS
↑ビジュアルへの背乗りだね!

・困った時の700選への「背乗り」、伊藤本礼賛 [背乗り擬態]
(オーバーワークのキモいクセ)

臭いヤツは自覚がないからなぁ┐(´∀`)┌
809: 2017/06/17(土)14:57 ID:y5S3tpgC0(12/16) AAS
ほ〜ら、自演の魍魎どもがガヤガヤ騒ぎ始めたぞ!
オーバーワークの発狂発作の始まり始まり〜!
810
(1): 2017/06/17(土)15:00 ID:y5S3tpgC0(13/16) AAS
>>808
お前如きに評論されても、ありがた迷惑ね
┐(´∀`)┌
814
(1): 2017/06/17(土)16:09 ID:y5S3tpgC0(14/16) AAS
>何に必死なのかな??
>お前って、ホントに人の気持ちの推理が>出来ないのな
>ポンコツなんだな

何もおかしい文ではないな
>>744は、もはや屁理屈を超えた糞理屈だな┐(´∀`)┌
815
(1): 2017/06/17(土)16:28 ID:y5S3tpgC0(15/16) AAS
かねてから読みたいと思っていた英文解釈書
『奥井の英文読解 3つの物語―分析と鑑賞』 奥井潔(駿台文庫)
を読み終えた。
Mary Lamb, William Somerset Maugham, Graham Greene の短編を取り上げ、
3作品を英文解釈の題材とした実質100ページちょっとの本である。

奥井先生の英文解釈参考書は、『英文読解のナビゲーター』 とこれの2冊だけであり、いずれも絶版となっている。
まったく勿体ないことだ。

駿台英語科の黄金時代は鈴木長十氏から連綿と受け継がれてきた『Choice Exercises』 を使った英文解釈講座があり、
伊藤和夫先生の全盛期にも、独立性を保証された形でこの講座は存属していた。

『英文読解のナビゲーター』 は名著だが、この本も劣らぬ名著だ。ぜひ手に入れて読むことを勧めたい。・・・あぁ、試験に合格したらね。
省3
817
(3): 2017/06/17(土)16:48 ID:y5S3tpgC0(16/16) AAS
さ〜て、懸案の本を読了したので、次は行方昭夫先生の三部作にいこうと思う。
黄→赤→青の順で読む予定。
いずれもWilliam Somerset Maugham の短編が題材。
この三冊と『奥井の英文読解 3つの物語―分析と鑑賞』以外では、
『かつて『チョイス』という名の英語教材があった』 の18〜20章が
『月と6ペンス』 の第50章丸のままがマテリアルになっています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s