[過去ログ] 【医師の卵?】医学部再受験【犯罪者予備軍?】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 2017/10/15(日)10:22 ID:fbx3K0pT0(3/3) AAS
28歳旧帝中退再受験生の歯が浮くような志望動機が、面接官を務める俺の頬をかすめる。風圧と激痛。
マウスピースが血の糸を引いて飛ぶ。
俺は後方にスウェイしながら右足のバネを使って
再受験生のふところに飛び込み、がら空きのレバーに
腰の回転を効かせて言葉の右ボディブローを三つ叩き込む。
「仮にあなたを入学させたとして、本学にどのようなメリットがあるんだっ!!」
再受験生の胃液がおれの右肩に垂れる。
「一発逆テェ.....」
眼球を飛び出させて、かすれた声でうめく再受験生のチンに、
「ハローワークで永遠に眠りな」
省6
185: 2017/10/15(日)11:26 ID:PUgn9V4m0(1) AAS
まずガタガタ抜かさずに差別されて当然、くらいの気概を持てよと
18歳と30歳が面接で似たような受け答えしか出来ないならそりゃあ落とされますわって話だし、まぁ正直多浪再受験なんてどこかオカシイ人が多い訳だからそういう目で見られる前提でいた方がいいでしょう
明らかに受けたらいけない大学もあるけどね…
186: 2017/10/15(日)11:31 ID:mpJ/2NKF0(1/2) AAS
個人的な事項について聞かれず、集団面接を無難にこなせば、
面接落ちのリスクがほぼゼロの滋賀や岐阜受けときゃいいんだよ
学力が更にあるなら九医でも受けたら良い
受験学力を高めることだけ考えてろよ
187: 2017/10/15(日)11:48 ID:+ftgCwRN0(1) AAS
滋賀と岐阜に必死に受験生そらそうとしてるアホがいるな
でも君はそこまで言っててその2大学を受けないんだろ?
どこ志望?
188: 2017/10/15(日)12:36 ID:o2Cn1M2d0(1) AAS
この間立ち読みした医学部入試特集の雑誌で、
来年の入試は面接履歴書重視の傾向とか、
医師の偏在で、
厚労省が開業医になるのに僻地勤務を義務化するとか、
地域ごとの開業医制限を始めるとか、
うまみがどんどん減っていく。
189(1): 2017/10/15(日)13:05 ID:eL5TyNCV0(1) AAS
もう10数年前から新規開業は修羅の道になってるよ
昔は銀行行けば向こうが頭下げて「是非もっと借りてください」って言われてたのに、いま開業するからお金くださいって銀行行っても死ね帰れ殺すぞしか言われない
190: 2017/10/15(日)13:10 ID:XwEm+z3r0(1/8) AAS
>>127
その程度の多様性すら許せない偏屈な人間は国際社会で通用しないよw
大人の責任とか言う奴は単なる干渉だということが分からない馬鹿が多い
191(1): 2017/10/15(日)13:16 ID:XwEm+z3r0(2/8) AAS
今はアベノミクスで田舎者に金をばらまいて公共事業やらせてるから
中卒のドカタでも公務員並みの家くらい建てて型落ち高級車乗り回してるよ
日本が破綻して優秀な人が海外に流出してガラガラポンしたほうがよい頃だな
192: 2017/10/15(日)13:35 ID:1Gwfksmj0(1) AAS
そんなもんをこのスレで言い始めて国際社会では通用しないよwとかバカじゃねぇの
それ言ってるのは我々の側じゃなくて医学部の教官の側なんだが
国際社会に自信があるようだけど日本語は読めないんだね
193: 2017/10/15(日)13:40 ID:7Bap/o5R0(8/10) AAS
>>191
そういう他の業界に興味あれば君はそこでがんばりなよ
194: 2017/10/15(日)14:49 ID:XwEm+z3r0(3/8) AAS
なんで怒ってるの?偏屈w
195(1): 2017/10/15(日)14:51 ID:XwEm+z3r0(4/8) AAS
122大学への名無しさん2017/10/14(土) 23:41:28.64ID:W5ST2uIx0
別にアンチじゃないけど
そのキチガイの割合が単純に再受験生では大きなものになるというだけの話では???
127大学への名無しさん2017/10/14(土) 23:45:38.71ID:gTMfNRXq0
>>122
それはあると思う
就活避けて何年も受験ニートしてる奴もいるし
突然根拠もなく仕事辞めて挑戦する見積もりできない奴もいるし
↑この程度でキチガイを定義していた雑魚が教授に責任転嫁w
196: 2017/10/15(日)15:13 ID:7Bap/o5R0(9/10) AAS
>>195
その程度と思うのもわかるが
その先に医学部コンプこじらせて精神疾患で幸せになれない奴がいるんだよ
それは世間から見たらキチガイなわけだ
連呼ニキのようにね
197: 2017/10/15(日)15:21 ID:zw8kUMOA0(1) AAS
ここニートマン連呼いるの?
198: 2017/10/15(日)15:21 ID:TogtbPiG0(1) AAS
3男1女理Vの家庭から明治・駒澤系はありえるか?
2chスレ:joke
199: 2017/10/15(日)15:33 ID:8rfhhwpJ0(1) AAS
僕は今安定した職業についているけど、再受験してダメだった時のコンプレックスより再受験しないまま生きていくことの方がコンプレックス残ると思うから挑戦はすると思うよ
別に受かる見込みがある訳ではないけどね
200: 2017/10/15(日)15:46 ID:4w/WBDnM0(1) AAS
今の職業で劣等感を感じている人ならば
再受験して医師になれても別の劣等感があると思うよ
遅れてきた経験少ない医師として仕事するって劣等感
同じ年齢の人達が部長とか院長になる頃も平医員だし
そもそも合格できなければ劣等感どころか本当に劣等
自分の人生をぶっ壊して修復不能になる可能性がある
201: 2017/10/15(日)15:52 ID:XwEm+z3r0(5/8) AAS
劣等感→再受験 という個人的動機を一般化してステレオタイプ化してしまった奴が間違い
202: 2017/10/15(日)15:53 ID:7Bap/o5R0(10/10) AAS
そうそう
動機は人それぞれ
203: 2017/10/15(日)15:55 ID:XwEm+z3r0(6/8) AAS
修士か博士の新卒カードを逃すと研究者にもなれない閉鎖的な国だから
研究やりたくなったら医学部行くしかないというのも大きいよね
というか研究自体は大学のどんな学部であろうとできるんだけど
食っていけるかどうかと考えると新卒で企業入るか医者くらいしかない
実際、京大の面接で研究やりたいと言ったら即答で叱られた人いるから多いんだろうな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 799 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s