[過去ログ] 【君受かる人】医学部再受験【僕落ちる人】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
82(1): 2017/11/29(水)20:00 ID:H87+wDwU0(6/20) AAS
医者の仕事は診断と治療
治療には投薬と手技(手術)がある
手技(手術)の方はスイッチオン!で完全に全自動される日はかなり先
でも操作するだけならかなり容易かつ早くできるようになるから
人手は少なくて済む
診断と投薬に関しては医者は何をすればいいんだ?
AIの膨大な知識量に勝てるはずもなく、計算機の正確さにも勝てるはずもない
ただ伝えるだけか?
じゃあ問診は?タブレットでできるし、会話ができるAIも現時点ですでにある。
AIと患者の間を取り持つのが仕事なのか?
省1
83: 2017/11/29(水)20:09 ID:H87+wDwU0(7/20) AAS
普通に考えると医者の仕事の8割は近い将来なくなる。
それでもなんとか圧力で医者の仕事は残してくれるのかな?
でもそれをやろうとすると、全世界の医師会で協力してやらないと
ダメだよね?他の国で効率的にやってんのに日本だけ非効率なことは
できないよね?
他国の医療メーカーがAI売りに来ると、それを取り入れた病院は
かなりの効率化と成果を上げる
そうすると他の病院も導入するしかない
84(2): 2017/11/29(水)20:13 ID:vMlpc7tw0(2/12) AAS
>>82
一回医療現場を体験させてもらったら?
自分が病院(もしかして診療所?)いったレベルですべてを知ってるみたいに言ってるの滑稽でしかない
あなたは、医師だけじゃなくて患者も馬鹿にしてるよ
診断ついてその診断に基づいた治療をすることが必ずしも正解ではないって問題もAIは解決してくれるんだろうか
85: 2017/11/29(水)20:14 ID:H87+wDwU0(8/20) AAS
弁護士とか会計士の仕事って意外と複雑だからな
それに弁護士の場合は、交渉や裁判での方針はAIで
決められたとしても実際の交渉や答弁は弁護士がするしかないからな
AI同士で交渉したり、AIが答弁したりするのは相当先だろうし
86(1): 2017/11/29(水)20:14 ID:H87+wDwU0(9/20) AAS
>>84
例えば何?
87(1): 2017/11/29(水)20:20 ID:H87+wDwU0(10/20) AAS
>>84
>診断ついてその診断に基づいた治療をすることが必ずしも正解ではない
それは病気だけじゃなくて、患者の気持ち、人生に何を求めてるか、家庭環境、・・・などを
総合的に判断して治療方針を決めるってこと
でも、それってAIで問診して決められるよね?
88(1): 2017/11/29(水)20:25 ID:vMlpc7tw0(3/12) AAS
>>86
高齢者の病気なんて結構そんなもんだよ
治療するしないに本人の意思だけじゃなくて家族の考えとかも絡んでくる
それがたとえ治療して治るものであっても、年齢等を考慮してしないなんてよくある話
治らないのであればなおさら
そういう診断基準だけではなく社会的な問題含んだ部分までAIはやってくれるんでしょ?
器質的な異常があるからそれを直しに行こうなんて単純に言えるの、
ある程度若いか、他に特に疾患ない場合がほとんどだよ
89(1): 2017/11/29(水)20:27 ID:vMlpc7tw0(4/12) AAS
>>87
その態度が患者を馬鹿にしているといっている
精神科の患者目の前にして自分の思想を話してきてみたらどう?
90(1): 2017/11/29(水)20:38 ID:vMlpc7tw0(5/12) AAS
AIが人の話に、合わせてきちんと相手が自分の話を聞いてくれるという感情を与えれるのであれば、問診はAIにも取って代われるだろうね
それができるのであれば色んな接客業がAIで代替できそうな気がするけどね
ID:H87+wDwU0は、患者が人間ってことを忘れてる発言ばかりで馬鹿らしくなる
AIの問診で条件入力して"正しい"結果が出たとして、それに相手が満足しているかなんて別問題なのに
91: 2017/11/29(水)20:44 ID:vMlpc7tw0(6/12) AAS
客観的にみて正しいことと患側が納得することが両立しないことなんてよくあることなんだけど
AIがそこまでできるなら全ての交渉事に人間いらないよね
92(1): 2017/11/29(水)20:47 ID:4iYgI3KV0(2/2) AAS
数学者でもプログラマーでもないただの受験生のお前らにAIの何が分かんの
お前らはただのギャンブラーだしAIもへったくれもないんだよ
93(2): 2017/11/29(水)20:52 ID:vMlpc7tw0(7/12) AAS
ID:H87+wDwU0がしってる外来レベルの話しようか
風邪ひいた、薬よこせっていってる患者にもフレキシブルな対応できるのがAIなんだよね
そこで例えば急性喉頭蓋炎見逃すなんて論外だけど、
人間より優れてるんだから心筋炎もきちんと判断できるんだよね?
94: 2017/11/29(水)20:54 ID:vMlpc7tw0(8/12) AAS
>>92
ごめんよくわからない
だからこそAI万能説持ち出してるあいつが頭おかしいことはわかる
95(1): 2017/11/29(水)21:06 ID:H87+wDwU0(11/20) AAS
>>88
>治療するしないに本人の意思だけじゃなくて家族の考えとかも絡んでくる
>それがたとえ治療して治るものであっても、年齢等を考慮してしないなんてよくある話
年齢なんか問診の中に入れればいいだけじゃね?
何歳以上は手術しないとか今でもあるじゃん?
それにそれは患者が決めることだし
>そういう診断基準だけではなく社会的な問題含んだ部分までAIはやってくれるんでしょ?
社会的な問題って何?
>器質的な異常があるからそれを直しに行こうなんて単純に言えるの、
>ある程度若いか、他に特に疾患ない場合がほとんどだよ
省8
96(2): 2017/11/29(水)21:10 ID:H87+wDwU0(12/20) AAS
>>93
人間はどうやって判断するのか
それをデータに入れればいいだけ
>心筋炎もきちんと判断できるんだよね?
名医はどうやって判断するの?それをAIに入力すればいいだけ
OOとOOの症状がある、OO歳である、・・・などなどそれらの場合はOO%の確率で
心筋炎の可能性があるからその確率がOO%以上の場合は、必要な検査を勧める
ってプログラムすればいいだけじゃね?
そしたら人間よりも見逃す確率ははるかに低いと思うけど
97: 2017/11/29(水)21:15 ID:H87+wDwU0(13/20) AAS
ある程度の期間は内科系も
AIの問診の補助(入力)と、診断・投薬の説明の仕事はあるだろう
でもそのうち患者も気づくよね、「あれ?医者いらなくね?」って
98(1): 2017/11/29(水)21:18 ID:H87+wDwU0(14/20) AAS
医者が今の異常なまでの超高給は続かない
でも俺はそんなことはどうでもいいし、高給は求めてない
患者の役に立てて、普通に仕事があって普通に給料がもらえれば十分
ただそれが守られるか・・・微妙
99: 2017/11/29(水)21:20 ID:H87+wDwU0(15/20) AAS
※金はあるに越したことはないし、金が高いってことは
そのほかの待遇も高いってことだし
100(1): 2017/11/29(水)21:21 ID:vMlpc7tw0(9/12) AAS
>>95
一度でいいから医療現場に出て患者と接してくれ
自分の言ってる話が全てきれいごとっていうのがわかるから
兆候が正しいとかだから何って話をしてるんだけど?
正しい診断がついてそれを治療しましょうねってのが成り立たないのが高齢者なんだけど?
101: 2017/11/29(水)21:24 ID:H87+wDwU0(16/20) AAS
>>100
いやだから何を言ってるのかわからない
>正しい診断がついてそれを治療しましょうねってのが成り立たないのが高齢者なんだけど?
だからその時に医者はどうするの?
緊急性の高い治療なら、家族を読んででもする
そこまで緊急性の高い治療じゃない、もしくは副作用がきついなどの理由があるなら
強制はしない
医者がやってることをそのまますればいいだけだと思うけど
>正しい診断がついてそれを治療しましょうねってのが成り立たない
具体例で教えてくれ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 901 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*