[過去ログ] 新潟大学Part61 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2018/07/11(水)17:44 ID:0yvfrg6Z0(1/3) AAS
外部リンク:mainichi.jp
サンデー毎日発
低倍率入試の陰でひたひた 国立大「序列化」の波
2018年1月8日

[PR]

 今春の国立大学入試は安定した入試になりそうだ。だからこそ、大学選びは慎重にしたい。というのも、国立大学を取り巻く環境は大きく変化しており、大学の序列化が進む可能性があるからだ。どのような動きが予想されるのか、入試状況とともに探った。

 今春の国立大入試は、7年連続の志願者減となることが確実だ。現時点では、どの予備校の模試の結果を見ても、志望者数は前年を下回っている。今春のセンター試験の出願者も減少している。駿台教育研究所進学情報事業部長の石原賢一さんは言う。

 「大きな入試変更点がなく、理系学部を中心に極端に志望者が増えている大学もありません。来春の国立大入試は落ち着いた入試になるでしょう」
省7
91: 2018/07/11(水)18:17 ID:0yvfrg6Z0(2/3) AAS
受験生が新大に入学したがるようなのほほんとしたこと話そうよ。
一押しのご飯屋どこ?わいはえどやの親子丼。
94
(1): 2018/07/11(水)20:10 ID:0yvfrg6Z0(3/3) AAS
>>93
新潟駅じゃんかよそこは大学周辺だろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s*