[過去ログ]
【悲報】慶応医学部一般入学2/3は補欠合格【10報】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
580
: 2019/05/26(日)00:03
ID:bRuFG1ho0(1/3)
AA×
>>577
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
580: [] 2019/05/26(日) 00:03:54 ID:bRuFG1ho0 >>577 2017年入試では理三と京医の入学者平均偏差値は3.3だった。 2019年入試がたまたま差が大きかったとも考えられる。 2019年は、文一が最高点、最低点、平均点とも文ニを下回ったのが史上初めてだったように。 まあ、その差が定着したとしても、その偏差値の差では理三vs京医では理三vs慶應医のように21:0にはならんよ。 しかも理三中位以下との勝負で21:0だからね。 慶應医は免れたみたいだけど(推定無罪が適応されたと思う)慶應関係者(高校が慶應で医学部に進級出来なかった人でも)は一次さえ受かれば受かると教官に言われたと何人からも聞いているけど。 面接で「どちらに行きますか?」は必ず聞かれて、「医科歯科に行きます」と答えた人(駿台全国20位くらいだった人)が補欠にも引っかからなかったのは何かあると考えるのが自然じゃないか。 現実に慶應医には縁故合格がある訳だから。 少なくとも去年までは。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1538895262/580
年入試では理三と京医の入学者平均偏差値はだった 年入試がたまたま差が大きかったとも考えられる 年は文一が最高点最低点平均点とも文ニを下回ったのが史上初めてだったように まあその差が定着したとしてもその偏差値の差では理三京医では理三慶医のようににはならんよ しかも理三中位以下との勝負でだからね 慶医は免れたみたいだけど推定無罪が適応されたと思う慶関係者高校が慶で医学部に進級出来なかった人でもは一次さえ受かれば受かると教官に言われたと何人からも聞いているけど 面接でどちらに行きますか?は必ず聞かれて医科歯科に行きますと答えた人駿台全国位くらいだった人が補欠にも引っかからなかったのは何かあると考えるのが自然じゃないか 現実に慶医には縁故合格がある訳だから 少なくとも去年までは
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 422 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s