[過去ログ]
【因果応報】医学部再受験【自業自得】 (1002レス)
【因果応報】医学部再受験【自業自得】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1543851603/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
471: 大学への名無しさん [] 2018/12/15(土) 15:59:40.64 ID:NvjXulUP0 meg***** | 2時間前 何言っているのか意味が分からない(苦笑) 国公立大学医学部から医師になる場合、国の税金で医師にしてもらってるわけで、今後、社会的貢献がどう考えてもできない年齢の人を医学部に入れるべきではない。 qjc***** | 3時間前 問題の本質は全額、自費で負担するなら問題はない。税金が投入されているから投資のようなもので、回収するためには若い世代が優先になる。 社会に貢献しようとする人間なら、財政と国民の負担の在り方について、考えるべきである。自分の事情を優先する人は社会に貢献は出来ません。 miy***** | 2時間前 医学部だけ面接があるってことは、テストの点以外でも判定して落とすよっていう大学側からの明確なメッセージ。 akh***** | 57分前 性別による差別はけしからん。年齢による差別は仕方がない。 根本の問題は同じはずなのに、多数意見が分かれるのは興味深い。 同じ人でも性別による差別はいかんくて、年齢による差別は仕方がないって人がどれだけいるのか統計を取ってみたいね。 現場を円滑に回すには、差別があった方が円滑に回る可能性が高いと思うので、今までの差別のある入試の判断は「社会的には正しい」と思います http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1543851603/471
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 531 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s