福井大学か立命館大学、どっちに行ったほうがいい?
上下 スレへ戻る
レス集計
1: 学歴は一生ついて回るからな (3.25点)
1: 重要なのは大学名で学部や入試難易度なんかどうでもいい (3.25点)
1: 常識的に大阪公立大や神戸大選ぶなんてあり得ない (3.25点)
4: 関西人なら同志社一択だ (2.00点)
4: 千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな (2.00点)
4: 理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい (2.00点)
7: 見学までさせ洗脳し、学費の安い大学へ子供を行かせようとする (1.50点)
7: 国公立だからと言って神戸大や大阪市大なんかに行くと、同志社に就職と年収で負けることになる (1.50点)
7: 国公立信仰は所得の低い家庭を中心とする地方に発生しやすい (1.50点)
7: 親と教師がタッグを組み、夏休みに集団でバスに乗り地元国公立を (1.50点)
7: 東大に行けるのはほんの一握り (1.50点)
12: それなら埼玉も同じ条件だが、そっちの方が県の経済が大きいからな (1.33点)
12: どうせ千葉行っても千葉県でしか通用しないし、 (1.33点)
12: 実質では埼玉行った方が良いだろ (1.33点)
12: 社会人になって気付くんだよ、ああ同志社にしておけばよかったと (1.33点)
16: 関西人なら同志社一択!そう、同志社一択だ! (1.25点)
17: ↑ (1.19点)
ヘルプ
レス集計はアンケートスレでの使用を想定した機能です。1レス1点として集計します。1レスに2行以上ある場合は1点を分割して各行に割り振ります。5行の場合は1行0.2点ずつです。同一IDの複数レスは新しいレスが有効となります。1点以下のキーワードは表示しません。
上下板覧索設栞歴
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s