福井大学か立命館大学、どっちに行ったほうがいい? (567レス)
上下前次1-新
259(1): 2024/06/01(土)15:07 ID:mek2o44H0(1) AAS
>>254
wikipediaで福井大学を検索しても大した人物を輩出してないのはでかいな
外部リンク:ja.wikipedia.org
現職国会議員が0で(累計でもたったの2人)、社長は3人しかいないなんてしょぼすぎる
260: 2024/06/03(月)19:34 ID:u8AwRTeB0(1) AAS
福井大学
外部リンク:jukenbbs.com
立命館大学
外部リンク:jukenbbs.com
261: id:ignore 2024/06/04(火)12:01 ID:nUwGQvEx0(1/3) AAS
福井大医学部
262: id!ignore 2024/06/04(火)12:02 ID:nUwGQvEx0(2/3) AAS
医学部なら
263: !id:ignore 2024/06/04(火)12:03 ID:nUwGQvEx0(3/3) AAS
医学部か
264: 2024/06/05(水)21:28 ID:KUddQq2T0(1) AAS
親父 立命蹴り福井大
俺 神戸大落ち立命
脳が壊れた
265: 2024/06/05(水)21:46 ID:Ej3n0xBJ0(1) AAS
福井に大学なんてあったのか?
266: 2024/06/06(木)00:37 ID:L2PZ/BA00(1) AAS
検索したらこんなのがある
島根県は全国で唯一、私立大学がない県です。 佐賀県・徳島県・鹿児島県・栃木県には、国立以外の公立大学がありません。 なお、国立大学は各都道府県に1校以上存在します
267(1): 2024/06/08(土)11:51 ID:HhhsxbrZ0(1) AAS
地方の県では昭和時代までは「●●大学行くのが一番エリート」
「ただし東大だけは別なあ」といって教育してた
しかしネット時代になりその●●大学はたいした人材を輩出していないことが
wikipedia等を見てバレた
そしてどんどん凋落していき偏差値50割れがほとんどで推薦入学が60%以上になっている
というのが地方の駅弁大学の現実
268(1): 2024/06/08(土)14:16 ID:KWY7RgdE0(1) AAS
>>267
駅弁はそうだろう
しかし私文は大学ですらない
269: 2024/06/08(土)18:02 ID:11aimIBt0(1) AAS
千葉はメーカー立地でも神奈川埼玉より劣るからな
理系ですら、千葉は横国埼玉より出口は厳しい
270(2): 2024/06/09(日)00:36 ID:ono/+OkD0(1) AAS
>>268
お前の住んでる田舎の私立はそうなんだろうな
有名私立とか見たことないみたいでかわいそう草
271: 2024/06/09(日)14:14 ID:DHbjoLIt0(1) AAS
>>270
都内の私立文系を指している
272: 2024/06/09(日)18:53 ID:IHojwNyr0(1) AAS
>>270
有名私立
悪名で有名になってもなぁ
273: 2024/06/10(月)03:34 ID:57RdkNn50(1) AAS
悔しかったら来世ではまともな大学に入れるようになれよ>田舎駅弁大学爺
274: 2024/06/10(月)19:47 ID:+ymH3nbi0(1) AAS
旧帝大はまともな大学ではなかったのか
無論島ではない
275: 2024/06/11(火)01:32 ID:bVFXgjjv0(1/3) AAS
旧帝大とか言ってるのは70歳以上で田舎者ってきまっとるで?
阪大ですら凋落しまくっとるのに草
276(2): 2024/06/11(火)01:33 ID:bVFXgjjv0(2/3) AAS
国立連呼する奴・・・駅弁
私文連呼する奴・・・駅弁理系
国公立連呼する奴・・・大阪ハム大
旧帝連呼する奴・・・九大・北大・東北大
六大学連呼する奴・・・法政
豆な!
277(2): 2024/06/11(火)01:34 ID:bVFXgjjv0(3/3) AAS
九大・北大・東北大
↑
ここのスレの奴がこの三大学のどれか出身ならまだいいよな
実際は聞いたこともない駅弁大学の二部出身の爺だろけどな
278: 2024/06/11(火)01:41 ID:/z/NuUek0(1/3) AAS
>>277
二部ってなんだ
夜間か
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s