【旅館破壊】神戸大学 VS 早慶 文系学部 (333レス)
1-

325: 2024/12/29(日)02:35 ID:NNxt5Dj90(1) AAS
学校ほとんど行って
調理もいらんし
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
326: 01/13(月)22:09 ID:AT3/MX8D0(1) AAS
つるをへゆこほふあくこえやつけぬいねのせひをめは
327: 01/13(月)23:56 ID:ChxWikpL0(1) AAS
他のバスなら
328: 01/19(日)18:16 ID:r4tnt8iM0(1) AAS
>>6
神戸大の首席でも受からない。
所詮、ローカル大学。
329: 01/19(日)23:03 ID:pCPjGO5P0(1) AAS
>>1
しょせん私大だよね…
だから神大神
330: 01/20(月)00:16 ID:+4HsOS4B0(1) AAS
難易度は下から数えた方が早いのに、民間就職は、早稲田の社会科学系
No.1の商学部を受けないのはもったいない。
大企業のトップになっている数も早稲田の中では、多いし。
出願していない人は、もう間に合わないかも知れないけれど。
331: 01/21(火)14:39 ID:7iUzhW8J0(1) AAS
国立
東京医科歯科大 東大+一橋+東工(如水会+蔵前会) 旧帝 旧六医 旭川医科

公立 都立 東京公立大学
県立 秋田県立 国際教養大学
府立 道立 札幌医科 京都公立 大阪公立
市立

軽量級 私立
わケイ上智明治立教 〈東京6大学〉 早軽上明立 WKJMR
332: 01/26(日)11:41 ID:kiYU5LbR0(1) AAS
最新版:河合塾偏差値/2024.9.9更新  ※(科目数不問、テ併用、TEAP、共通含む)
【文系】「早慶上GMARCH・KKDR」

1慶應義塾67.5(文65.0 法67.5 経済66.3 商66.3  総政70.0 環情70.0)

2早稲田大67.3(文68.3 法67.5 政経68.3 商66.3 社学68.8 教育64.6 文構68.3 国教70.0 人科63.8 スポ−) 
3明治大学61.7(文61.7 法61.3 政経61.7 経営63.1 商61.7 国日61.7 情コ61.3)

4上智大学61.4(文61.0 法61.7 経済65.0 外語61.0 総人62.5 総グ63.8 神学55)

5立教大学59.8(文58.9 法60.0 経済58.3 経営63.8 社会60.8 現心61.3 異文65.0 観光57.5 コ福57.5 スポ55.0)
省8
333: 01/26(日)15:10 ID:3VCBV+jz0(1) AAS
駿台全国模試(10月更新)←New!
65 早大国際教養
64 早大法
63 早大国際政経
62 慶大法法 慶大法政 慶大経済
61 慶大商A 早大文 早大社学 早大政治 早大経済←日東駒専レベルwww
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.784s*