現代文総合スレッド Part92 (822レス)
上下前次1-新
524(1): 2024/10/14(月)01:05 ID:xMwptJSN0(2/4) AAS
>>522
返信ありがとうございます。私も同様に考えました。言語共同体が言葉を作っていたら何によって生まれた共同体かわからないですよね。
私は「さまざまな精神的価値」
525: 2024/10/14(月)01:06 ID:xMwptJSN0(3/4) AAS
>>524
すいません、途中で書き込んでしまいました。
私は「さまざまな精神的価値」を具体例で言い換えているつもりですが、ここはやはり抽象化した方がよろしいでしょうか。
526: 2024/10/14(月)01:11 ID:xMwptJSN0(4/4) AAS
「格闘する」の質問をしたものです。
多くの返信ありがとうございました。また試行錯誤しながら参考書を進めていくつもりですが。今回のようにまた解答について検討しあって頂いても良いんでしょうか。スレ違いでしょうか。
一人で取り組んでいて中々深く話し合える人がいかいので
527: 2024/10/14(月)10:06 ID:eKWc4Xrr0(1) AAS
やさしく語る現代文は中学レベルだね
528(1): 2024/10/14(月)17:10 ID:4BmOM3iV0(1) AAS
記述の練習なんてやるだけ無駄
大学と、採点者によって模範解答なんてマチマチだから
529(1): 2024/10/14(月)17:33 ID:qvPgKkJY0(1/2) AAS
>>528
そんなこと言ってるから>>516みたいな質問にすら答えられないんだよ
記号で答えられるような質問だったらキミにも答えられたかもねw
これでわかっただろ?記述やることに意味あるって
530(1): 2024/10/14(月)22:06 ID:XmkNQ3370(1) AAS
>>529
大学教員の読みと、解答がどうなってるかわからないから検討するだけ時間の無駄
531(1): 2024/10/14(月)22:18 ID:qvPgKkJY0(2/2) AAS
>>530
キミの考えてることは手に取るようにわかるよ
キミには現代文で思考している人たちの世界が見えていないし
そんな世界が存在していることすら知らないんだね
キミはまだ見ぬ上の次元が存在することを想像しながら勉強するといいよ
532: 2024/10/14(月)23:19 ID:5iW3YBWB0(1) AAS
記述の練習が無駄、なぜなら大学教員によって解答がどうなっているか分からないから
↑
負け犬論法だねwww
533(1): 2024/10/15(火)08:43 ID:DWfR3xgx0(1/2) AAS
記述の勉強は時間の無駄
534(1): 2024/10/15(火)08:45 ID:HG1QB7u00(1/2) AAS
>>533
理由は言えないんでしょ?はい論破
535(1): 2024/10/15(火)13:19 ID:xHJM7/kh0(1) AAS
>>531
何回キミ言うねん
カス野郎
536: 2024/10/15(火)14:29 ID:HG1QB7u00(2/2) AAS
>>535
関西の人は数えることもできないのかな?はい論破
537: [age] 2024/10/15(火)20:40 ID:XoS0OxjS0(1) AAS
このスレにずっと居座ってる人の正体
怖いです
41 大学への名無しさん sage 2021/04/05(月) 19:35:51.56 ID:VBDMs3/s0
小池ダセーな(爆笑)
さすがステマで駄本売りつけてきた雑魚講師(笑)
356 大学への名無しさん 2021/04/05(月) 05:41:58.64 ID:VBDMs3/s0
山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね
山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね
山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね
山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね山本○ね
省3
538: 2024/10/15(火)23:56 ID:DWfR3xgx0(2/2) AAS
>>534
例えば東大の問題
各種予備校が出してる解答例を比べてご覧
本当に、驚くほど全然違うから
表現が違っていて、大筋は同じ、ってレベルじゃない
要素も、内容も全く違う
539: 2024/10/16(水)09:50 ID:Hlbo5EIW0(1) AAS
Aisanazman Marukwamy (愛沙奈まみ)
@marukwamy
これ東大出身者もほとんど知らないんですけど、文学部の国語学・国文の先生は東大入試の国語にはノータッチですよ。作ってるのは駒場の教養学部・総合文化研究科の教員。国文の先生が現代文の問題を「あんなの意味不明」とかボロクソに貶してるのを聞いたらやっぱり現国は勉強する意味無いと悟ります。
午後4:06 · 2024年9月16日
外部リンク:x.com
540(1): 2024/10/16(水)13:11 ID:84dwN8ek0(1/2) AAS
記述式現代文の「勉強」は恐ろしいね
時間かけて、「勉強をやった気」になるだけで、その実、何も身につかないという…
現代文の解答解説読んで、「…これ、おかしくね?」って思うことあるでしょ?
そのとおり、誰も正解なんてわからないのよ
大学の教員の求める読みとフィーリングに運良く合致した答案に点数が入るだけのこと
ま、漢字を間違えず、字をきれいにして、てにをはをきちんとしとけばまあまあ点数くるよ
それだけで印象良くなるから
記述式現代文の勉強やる暇あるなら、古文漢文、数学や英語をやろう
541(1): 2024/10/16(水)14:15 ID:XcbSyCMO0(1) AAS
>>540
正解が一つだという思い込みに凝り固まってるとそういう発想になるかもね
記述は勉強しただけ身につくよ
勉強のやり方を工夫してみては?
542: 2024/10/16(水)15:06 ID:84dwN8ek0(2/2) AAS
>>541
ハイハイ、キミは記述の勉強頑張って大学に落ちてちょうだいね!
543(1): 2024/10/16(水)15:23 ID:qmeFpRzG0(1) AAS
結局国語力≒子供の頃から積み重ねた読書量だから付け焼き刃ではどうしようもない面はある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 279 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s