【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題59 (517レス)
1-

288
(3): 2024/12/04(水)12:16 ID:DPZJgPOk0(1) AAS
宿題の答えかもん
289: 2024/12/04(水)22:49 ID:PckFJr/t0(1) AAS
>>288
やだ
290: 2024/12/05(木)08:30 ID:SP6bIPqd0(1) AAS
>>288
やだ
291: 2024/12/05(木)14:46 ID:2c8Mo4Pb0(1) AAS
>>288
いやん
292
(1): 2024/12/06(金)00:45 ID:fEgRBwDi0(1) AAS
3って92376個?
293: 2024/12/06(金)16:37 ID:KVg8Z8Y90(1) AAS
>>292
全然違う。その半分くらい。
294
(1): 2024/12/06(金)20:26 ID:irLbqZZq0(1/3) AAS
3って48618?
295
(2): 2024/12/06(金)20:30 ID:irLbqZZq0(2/3) AAS
4
(1) 0<k<2
(2) 0<V<= 6π, 0<W<=125√5π/256
296
(1): 2024/12/06(金)20:33 ID:irLbqZZq0(3/3) AAS
2
(1)120°
(2)S1 =√3/4 a(a+2b), S2= √3/4 b(b+2a)
(3) 3√21/7
297: 2024/12/06(金)23:58 ID:aaxPjOHr0(1) AAS
>>286
1)4通り、2) 5通り
298
(1): 2024/12/07(土)00:31 ID:3JvqCIvx0(1/2) AAS
1は場合分け多いだけ
299
(1): 2024/12/07(土)08:59 ID:wSocCZYk0(1/5) AAS
>>298
2)はついに6通りになったわ。aが-4+2√5や2/3の境界もある。面倒なだけの問題やな。
300
(1): 2024/12/07(土)09:17 ID:3JvqCIvx0(2/2) AAS
>>299 最大と最小に分けてやれよ
頭おかしいんか
301: 2024/12/07(土)11:33 ID:wSocCZYk0(2/5) AAS
>>300
最大値だけなら可能だが、aの範囲で最小値が異なるわ
302: 2024/12/07(土)12:31 ID:wSocCZYk0(3/5) AAS
>>296
勿論合致
303
(1): 2024/12/07(土)13:00 ID:iB+FO8uE0(1) AAS
4番合ってる?
304
(1): 2024/12/07(土)14:07 ID:bkUadJz90(1) AAS
p,qが互いに素なら任意の整数はpa+qb (a,bは整数)と書ける。

宿題ならこれくらいは示さず用いていいよね。
305: 2024/12/07(土)14:47 ID:wSocCZYk0(4/5) AAS
>>295
Wはかきまちがい?
306: 2024/12/07(土)22:21 ID:wSocCZYk0(5/5) AAS
>>303
かきまちがってないか?
307: 2024/12/08(日)01:00 ID:vYboWVnn0(1/4) AAS
>>294
惜しいけど違う。
1-
あと 210 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s