【月刊大学への数学】学力コンテスト・宿題59 (509レス)
上下前次1-新
1: 2024/08/24(土)15:53 ID:Blw+jrKP0(1/3) AAS
よろしく。
490(1): 02/01(土)11:13 ID:uIPwhTwe0(1/3) AAS
6:
立式、解答はPCでグラフ描くと正しい(上の解答と合致)が微分で極値が求められん。どこかで微分の演算間違いか。
491(1): 02/01(土)12:37 ID:VHFErrJF0(1/2) AAS
6番 単に√2 じゃね?
492: 02/01(土)16:19 ID:uIPwhTwe0(2/3) AAS
>>491
あまい
493: 02/01(土)17:48 ID:3S+irci20(1) AAS
>>490
同じく。なんでやろ。
494: 02/01(土)18:07 ID:uIPwhTwe0(3/3) AAS
√3√(2√3−3)/2で正しいが、そのときのSINが合致せーへんわ。あれれ
495: 02/01(土)22:44 ID:VHFErrJF0(2/2) AAS
6:なんで 3/2 じゃないの?
496: 02/02(日)05:07 ID:ZM+y2Bp50(1) AAS
√2 は z 座標の最大値 3/2 は (-x)座標の最大値だよ。
y 座標は sin3x/2cos(π/3-x)の最大値だが、求まらない!このやり方ではダメ?
497: 02/02(日)09:58 ID:E53Xe9Z60(1) AAS
4(2) π/8+(√2+1)log2/4 になった
498: 02/02(日)10:03 ID:c2Q+e66o0(1) AAS
パラメタをどうとるかの問題。
おいらは sin3t/(2cost) の最大値を求めることになった。
499: 02/03(月)19:36 ID:KK8sdz1c0(1) AAS
6
楕円の円周って公式無いよね。わからん。
500(1): 02/03(月)22:03 ID:KYH15/zf0(1) AAS
だ円ってw
いまさらそんなマチガイしてるのかいな
501: 02/04(火)19:22 ID:Yna3ZVuQ0(1) AAS
>>500
笑
502: 02/04(火)22:00 ID:/Li+Fpwv0(1) AAS
>>480
いまさらだが、-80/27 1本じゃね?
503: 02/05(水)09:29 ID:nToYlzzw0(1) AAS
グラフ描いてみたらいいやん
504: 02/06(木)02:14 ID:+BZuvfAW0(1) AAS
学コンはもれなくそれなりに解を得たが、宿題は諦めたのがほとんどだった、甘酸っぱい思い出w
505: 02/12(水)08:29 ID:gyC/WuS20(1) AAS
ところで、なんで学力コンテストは3月号はないの?
宿題はあるのに。
506: 02/12(水)14:54 ID:zMsqteOS0(1) AAS
◆中央法の言葉
82名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:01:37.94ID:D1/b1yaD
>>55
早稲田慶應上智がそれを言うならまだしも、お前みたいな大東亜のゴミ、
社会の底辺が言う資格はない。
現実を見ろ、お前は社会の中でも最底辺の層にいる、ドブネズミなんだよ。
さっさと死ねゴミが
90名無しなのに合格2019/02/25(月) 13:23:42.22ID:D1/b1yaD
>>88お前死ね。低学歴カスが。
てめえの様なゴミニート社会の底辺は一生高学歴の踏み台になるしかない
省11
507: 02/12(水)19:37 ID:EjGuHUzJ0(1) AAS
3月きた?
508: 02/17(月)08:26 ID:bdS2zedb0(1/2) AAS
今年度からベクトルはSコースから廃止?
509: 02/17(月)08:27 ID:bdS2zedb0(2/2) AAS
今年度からベクトルはSコースから廃止?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.638s*