アメリカの数学の一次試験が簡単すぎる件について (226レス)
アメリカの数学の一次試験が簡単すぎる件について http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
166: 大学への名無しさん [] 2024/10/23(水) 16:52:04.28 ID:FTtEuSLd0 民間企業は金が欲しいから富裕層を優遇するけど国家公務員はそんなことしたら国が傾くから能力重視 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/166
167: 大学への名無しさん [] 2024/10/23(水) 16:53:23.43 ID:FTtEuSLd0 >>164 二行で矛盾 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/167
168: 大学への名無しさん [sage] 2024/10/23(水) 17:57:15.86 ID:rh3y60qy0 矛盾してねーよ 笑 国家が強くなることと 格差が大きいことは別に矛盾しないから 大リーグみろ。 大谷は1000億稼ぐ。 そして大リーグは日本野球より明らかに「強い」。 (興行としても格としても、いろんな意味で) 下層にまであまねく福祉を施すことが 国としての強さなのではない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/168
169: 大学への名無しさん [sage] 2024/10/23(水) 17:58:06.03 ID:rh3y60qy0 お年寄りへの医療費や 底辺への生活保護を充実させることが 国を強くすることだと 勘違いしてる奴いねーか? その考え方、逆に腐敗してるぞ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/169
170: 大学への名無しさん [sage] 2024/10/23(水) 18:00:19.56 ID:rh3y60qy0 イーロンマスクの金を税金として奪って大衆に流す社会よりも イーロンマスクに金を集めて未来の夢を実現してもらう社会の方が強いのだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/170
171: 大学への名無しさん [sage] 2024/10/23(水) 18:01:55.38 ID:rh3y60qy0 福祉は国を強くしないぞ。 そうじゃなくて、国が強くなればその結果として福祉を充実させる余裕ができるのだよ そう考えると アメリカでさえ満足にやれない弱者福祉が アメリカより遙かに国力の弱い日本にできるわけねーよな 今の日本は身の丈に合わない福祉を続けようとしてアップアップして国が壊れそうになってる状態だな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/171
172: 大学への名無しさん [sage] 2024/10/23(水) 18:09:52.91 ID:rh3y60qy0 福祉を充実させるためには まず国を強くしなければならないが、 その福祉に足をとられて 肝心の富国化がままならない。 民主主義だとそうなりがち 大衆は日本には豊かになって欲しいと言うが、 大衆の言うことを聞いて福祉を続けると国が貧乏になる。 大衆の欲求にこそ矛盾が内在しているというわけだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/172
173: 大学への名無しさん [] 2024/10/23(水) 18:23:48.96 ID:95Yr/kP40 >>167 168がワイの意見をフォローしてくれた通りや 経済的な格差問題と国家の権威は矛盾しないやろ 国家権力は財政についてだけやないやん 実際、中華人民共和国とロシア見たら 明らかに公共のトップ層が強いって そこまで調べんでも分かるやんけ 国家の強さについてなんて 史記とか歴史小説とか数冊だけ読んでれば 自然と分かることなんや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/173
174: 大学への名無しさん [] 2024/10/23(水) 18:30:49.96 ID:95Yr/kP40 スマン、と思ったら見間違えてた ワイやなくて上のヤツに対してか。 まあでも、そいつの意見の補足がワイの意見やから 結局は似たようなもんか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/174
175: 大学への名無しさん [] 2024/10/23(水) 18:30:49.96 ID:95Yr/kP40 スマン、と思ったら見間違えてた ワイやなくて上のヤツに対してか。 まあでも、そいつの意見の補足がワイの意見やから 結局は似たようなもんか http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/175
176: 大学への名無しさん [] 2024/10/23(水) 18:31:15.07 ID:95Yr/kP40 スマン、ミスって二回送ってもうた http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/176
177: 大学への名無しさん [] 2024/10/23(水) 18:34:58.06 ID:95Yr/kP40 >>171 その通りや http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/177
178: 大学への名無しさん [sage] 2024/10/23(水) 18:47:08.23 ID:rh3y60qy0 人間には能力において著しい差があるし、 人間性においてもやはり著しい差がある と、言うことは、 能力や人間性に応じて公平に人を評価して待遇を設定した際に 待遇もまた著しく差が開くことは必然であり、 またそれが道徳的にも正しいことになる 待遇に格差がないということは 本来優遇されるべき人物が不当に報酬を奪われ 本来それを受け取るべきでない人物に回されているというこだから、 「公平」という絶対原則に反することになる 格差=正義 なのだ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/178
179: 大学への名無しさん [sage] 2024/10/23(水) 18:53:48.93 ID:rh3y60qy0 格差を作るという「正義」をきっちりやり遂げてるアメリカが強い国になるのは当たり前だったな そして日本は 「結果だけ公平にする」「有能な人の報酬を増やさない」「無能な社員の雇用を保護する」などなど 薄っぺらい道徳心を満たすための独善的な不正義を行ったために衰退するわけだ なるほど正義は報われている http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/179
180: 大学への名無しさん [] 2024/10/24(木) 08:21:41.97 ID:UFfAc+/p0 話脱脱線しすぎたから 元に戻すぞ 今度はゲンゲンがチャイ語のまま解いた 中国の数学の模試について語ろうよ! 河野氏←高考(ガオカオ)を対策なし、初見で(しかも中国語の修練、触り程度しかやってないのにもかかわらず)、制限時間内で気になった良問について解説を交えながら 時間が押して最後の問題だけは満足に解くことができなかったものの それ以外は全問正答 147/150(だったと思う、確か)なので驚異の98% ちな北京大学、精華大学のこの年のガオカオの数学の正答率は平均して97% よって一次試験の数学に関しては(記述を日本語で回答してる事実に目をつぶれば) 彼は中国の最高学府に受かるといえるだろう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/180
181: 大学への名無しさん [] 2024/10/24(木) 08:22:16.32 ID:UFfAc+/p0 すまん、模試じゃなくて本試験だったっけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/181
182: 大学への名無しさん [sage] 2024/10/24(木) 11:54:18.88 ID:pdCAMEqz0 大衆なんてものは 自分は社会に貢献しようとか思ってないのに 社会や政府は自分の面倒みてくれて当然とか思ってるからね 自分はホームレスに何も施さないのに 金持ちは自分に施してくれて当たり前と思っている。 互恵関係というものを理解しない存在 サブスクが月500円値上がりすると文句言うくせに 会社は月に5000円くらい昇給しろやと簡単に言う。 死んどけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/182
183: 大学への名無しさん [] 2024/11/01(金) 23:01:06.80 ID:49aBPPKX0 @ 東大在学中、ひたすらメディアが「今は東大より海外大!」と煽りまくってて、進路間違えたかなと焦ってた 米国で研究/授業をする今になって思うが、米国トップ大に劣らない優秀な友達に囲まれ、4年間頑張れば文字通り世界中どの大学院にも行ける環境をたった年5-60万で享受でき、本当に理想郷だった http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/183
184: 大学への名無しさん [sage] 2024/11/06(水) 01:26:56.69 ID:7WiztQhG0 わずかな天才がいるだけで大多数は日本人より頭悪いからな テストはあれでいい http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/184
185: 大学への名無しさん [sage] 2024/11/06(水) 12:39:06.45 ID:3HAgdKio0 >>183 日本語で半角スラッシュは使わない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1727490731/185
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 41 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.700s*