[過去ログ] 数学の勉強の仕方 301 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
179(3): 2024/10/30(水)21:28 ID:I7a8bLaQ0(1) AAS
>>149
今の学生には「数学が出来る人って凄い」っていう風潮ないよ
形にならないと凄くないって意識が生まれてきてるのよ
凄い発明品を作れてこそ凄い人なのよ
数学得意な人は何か機械をメンテナンスするのが得意な人程度の認識だよ
それに難問とか慣れすぎて「これ言葉変えたら文章題じゃなくてただの計算じゃん」
って感じでメタ認知も強くなってるからね
「色んな引き出しがあってポンポン解ける人は解けるんだろうな」って程度の感心なんだよ
30〜40年前は受験とは言え最先端に近い部分もあって神秘的な感じがしたんだよね
未だに受験数学を崇高に捉えたい気持ちは分かるけど時代の積み重ねで凄くない事になるのよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 823 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s