[過去ログ]
数学の勉強の仕方 301 (1002レス)
数学の勉強の仕方 301 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1729864930/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
75: 文句がある奴は俺をNGにしろ ◆3Bk4miKIy6 [sage] 2024/10/26(土) 16:59:12.94 ID:QfWSh3l70 こんな問題も載ってる。 f(t), g(t)を[0≤t≤1で定義された連続関数であるとする。 この時、xの方程式 f(x)∫[0, x] g(t)dt=g(x)∫[x, 1] f(t)dt は0<x<1である解を持つことを証明せよ。 →高校数学っぽくなく高校生が苦手そうな問題。 解法の探求微積分に抽象的関数という項目があるが暗記数学馬鹿には内容を理解吸収するのが難しく「やったけど解けるようにはならなかった」分野になるのだろう笑 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1729864930/75
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 927 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s