日本一の田舎って山梨だよな [無断転載禁止]©2ch.net (100レス)
1-

1
(6): 2017/02/05(日)15:58 ID:4AWE44+p(1) AAS
東京まで1時間半なのになんであんな田舎で人がいねえんだ
81: 2021/02/04(木)19:46 ID:Q90E8l/S(1) AAS
茨城県と山梨県ってどっちが住むには便利なんだ [616817505]
2chスレ:poverty

八王子市民の9割「これからも八王子に住み続けたい!」
2chスレ:news
82: 2021/02/21(日)09:42 ID:39srgD0D(1) AAS
震災のリスクがある茨城と富士山噴火のリスクのある山梨か・・・
過酷な環境だからこそ、勤勉さも実る。
83: 2021/06/01(火)00:13 ID:81ZjuW5L(1) AAS
>>1
いやーキツイっす

不便&独特な県民性のせいで、山梨を見限って出て行く人が多いのではないかと思います。
山梨県上〇原市に住んでいましたが、両親が都留市出身なので、たとえ私自身が何十年住もうが「よそ者」扱いでした。 同じ暮らしぶりでなければ「村八分」 お祭りと近所の葬儀は仕事を休んででも手伝わなければ「村八分」←何もする事がなくても隣組の付き合いの為に犠牲を払った事を証明しなければなりません。ですから代理はダメなんです。

何様のつもりなのでしょう… 私と友達(家庭環境が同じ)には小学生の頃から合言葉があって「こんな街いつかでていこうね、絶対、約束だからね」と、
会う度に確認し合っていました。 (褒められたことではありませんが)
「〇〇さんのおばちゃんのような大人にはならないようにしようね」と冷めた会話もしていました。
小学生から見ても、耐え難い(避難・脱出したくなるような)独特な県民性があるのだと思います。 折あらば逃げ出したいと思っている人や実行に移した人も当然いらっしゃるでしょう。
もし人様から転入を考えていると相談されたら、「人生を楽しみ自分らしくのびのび生きたいなら、そして、子供を聡明でたおやかな人間に育てたいなら山梨県へ足を踏み入れてはいけない」とアドバイスします。 山梨出身の自分が恥ずかしい。

外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
省7
84: [kage] 2021/06/18(金)10:35 ID:oGk0yYks(1) AAS
>>58
交番で性行為とは人として恥ずかしいね?
1首都圏の虎 ★2021/06/16(水) 19:22:17.50ID:THmQreGZ9
 5月28日、交番で性行為をして職務を怠ったなどとして、甲子園署に勤めていた女性と
2人の男性を処分したと発表した兵庫県警。山梨県警でも類似事案が起き、男性警察官3人と
女性警察官が処分を受け・・・・退職したのは、南アルプス署に勤務していた30代前半で
既婚者のA子巡査長・・・・2018年春から同僚の男性巡査部長と不倫関係になり、その後も
別の巡査部長や20代の巡査とも関係を持って・・・・・・・・・
「駐在所で性行為」山梨県警も不倫で4人処分 女性警察官だけ退職 ★2
2chスレ:newsplus
85: 2021/08/21(土)14:38 ID:HEV283GN(1) AAS
山梨交通は態度悪いな
潰して山梨全部富士急にしようぜ!
86: 2021/09/29(水)18:55 ID:CYe0nJeh(1) AAS
小説家の樋口明雄さんは「私が移住した山梨の田舎は、三代住んでもよそ者扱いされるような排他的な土地だった。地元民と距離を縮めるため、とにかく挨拶と笑顔を絶やさず、根気よくコンタクトをとり続けた」という――。

山梨ではよそ者のことを“きたりもん”という。

よそから来た人間という意味だが、いかにも排他的な言葉だし、どうしても好きになれない。私自身は、それを地元の人から面と向かっていわれたことがない。しかし私の周囲ではそういい放たれたという知人が何人かいる。

何しろ、“三代住んでも、きたりもん”といわれるそうだ。

そこまで内外の区別が徹底されるということだろう。
省13
87
(1): 2021/10/01(金)23:41 ID:o9z7yBAd(1) AAS
とにもかくにも人がクソ
山梨が仮に東京の隣でなかったとしてもこの閉鎖的なクソ田舎は何にも変わらないだろうな
88: 2021/10/17(日)20:04 ID:ESfTn1hC(1) AAS
>>87
県民だけどその通り
北のミサイルが山梨に落ちればいいと思ってる
89: 2021/10/21(木)13:27 ID:+UgYnfNA(1) AAS
キタ━( ´∀`) ゚Д゚)━!!
のミサイルの精度はアメリカに撃ったのが日本海に落ちる程度
90: 2022/06/12(日)20:56 ID:3rll4kXM(1) AAS
山梨県には10式戦車がフル機能発揮できる場所がある
これマメな
91: 2023/04/07(金)23:02 ID:r5pIpzgs(1) AAS
俺、詳しいからなんでも聞けよ!
92: 2023/06/09(金)17:56 ID:U6YyFU6p(1) AAS
今さら無理

 山梨県は9日、人口減少に歯止めがかからない現状を受け「人口減少危機突破宣言」を打ち出した。県によると、人口減少に関し、都道府県が独自に緊急宣言を出すのは全国で初めて。今後、自治体や民間企業と連携し、具体的な対策を協議する。

 県によると、人口は2000年9月の89万5646人をピークに減少が続き、今年4月1日時点で79万6231人となった。

 国立社会保障・人口問題研究所(社人研)の推計によると、県内人口は25年が76万3274人で、45年が59万8935人とされている。

外部リンク:news.yahoo.co.jp
省6
93: 2023/06/11(日)09:54 ID:pPpZvEdz(1) AAS
無尽なんてやるからだよ
94
(1): [age] 2023/07/06(木)09:15 ID:dzs+trR2(1) AAS
食い物も不味いし高い
背の低い建物しか無い
こんな田舎見たこと無い
95: 2023/07/06(木)19:54 ID:AJ5Aitfx(1) AAS
>>94
ヒント
川越
96: 2023/09/22(金)15:47 ID:YRHNBauD(1) AAS
不撓不屈
97: 2023/09/27(水)08:22 ID:0E/rN7DT(1) AAS
鳥取だろ!
98: 2024/06/21(金)02:05 ID:/2O8eNTQ(1) AAS
山梨だと思うわ
99: 2024/06/22(土)15:30 ID:S3Gzlj+X(1) AAS
山梨は2500円出せば上京できる
鳥取や島根や高知は家を売らないとならない
100: 2024/11/24(日)06:46 ID:xGbfWg73(1) AAS
食い物も不味いし高い
背の低い建物しか無い
こんな田舎見たこと無い

それが山梨県。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.401s*